初心者におすすめ!高尾山登山
新宿から1時間もかからずに行ける高尾山! 都内とは思えない、自然のパワーを感じられる場所です。 ちょっとした運動にもおすすめ!
東京都
Misa
- 60
- 5
- 0
煎茶とお茶漬けを提供する和カフェ「はなるか」は、東京・目黒の街中に溶け込むようにたたずんでいます。おしゃれな店名ロゴが印象的な扉をくぐると、そこに広がるのはお茶という概念を覆すような洋風の洗練された空間です。
席数12席というこぢんまりとした広さが落ち着く店内は、テーブル席とカウンター席を用意。一人でも立ち寄りやすいのも魅力です。
昔ながらの急須で淹れる日本茶のうまみや良さを、普段はなじみのない人たちに知ってもらいたいという想いから、このお店がオープンしました。
お店で提供している日本茶は、無添加で体にもいいものを厳選して使用。お茶漬けはほっこりとしたどこか懐かしい味を楽しむことができます。
おしゃれな空間で和と洋が融合したひとときを過ごせるのは、このお店ならではの魅力です。
「鯛茶漬け」(1,000円)は、愛媛や高知で捕れた天然真鯛を使っています。刺身でも食べられるほどの新鮮な真鯛は、お茶漬けにするのはもったいないぐらいですが、食べてみるとその至福の味わいに誰もが納得するはずです。
長崎産のあごダシや五島の塩、自家製のごまだれもおいしさの秘密。さっぱりとした風味の中にもごまの香ばしさが合わさり、絶妙なハーモニーを生み出します。
プラス300円で、市場で仕入れた新鮮野菜を使った副菜も一緒にサーブされます。
日本茶アドバイザーの師範免許を持った店主の奥さんが淹れる「有機栽培 抹茶入り煎茶」(500円)は、茶葉の持つ香りやうまみ、苦みを最大限に引き出した淹れ方で提供しています。
調和のとれたバランスの良さは、こだわりの茶葉とプロの淹れ方でなければ再現できない味わいです。お茶菓子がついてくるのもうれしいところでしょう。
落ち着いた店内で、日本茶やお茶漬けを楽しめる「はなるか」。身近なメニューでありながらも何度もこのお店に足を運びたくなるのは、こだわり抜いた茶葉や食材が、ほかでは味わえない上質な味を演出しているからです。
急須でお茶を淹れて飲む機会が少なくなってしまった今、ゆっくりていねいに淹れたお茶を飲んでひと息つくのは新鮮な時間です。お店には他のカフェメニューもあるので、子ども連れでの来店もおすすめです。
各線「目黒駅」から徒歩8分。目黒通りを目黒川に向かって下っていきます。かつては家庭の食卓に日々上っていたお急須の日本茶。今ではちょっぴり非日常のリラックスタイムを彩るトクベツ感あるものになりました。「はなるか」でのティータイムを機に、日本茶を日常の生活空間に取り入れてみませんか?
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
初心者におすすめ!高尾山登山
新宿から1時間もかからずに行ける高尾山! 都内とは思えない、自然のパワーを感じられる場所です。 ちょっとした運動にもおすすめ!
東京都
Misa
兼六園ライトアップ 煌めく紅葉と雪吊りと
2019.11.22 石川県金沢市にある日本三名園の1つ、兼六園のライトアップを訪れました。春のサクラ、初夏のカキツバタ、秋の紅葉、冬の雪吊りと、四季折々の美しさが訪れる人を魅了し
石川県
kouyatakahashi
高台から熱海を一望!絶景と芸術を楽しめる「MOA美術館」
「MOA美術館」には、数々の国宝をはじめとする展示品や茶室、日本最大級のマッピングで映し出される万華鏡などたくさんの見どころがあります。今回は、美術館の魅力や見どころをクローズアッ
静岡県
LeTRONC
ガーゼに包まれた絶品レアチーズケーキ『cafe&bar anthem』
チーズケーキ好きにはたまらない濃厚なレアチーズは神戸に行ったら絶対に食べるべき! 注文時に店員さんにお願いすると描いてくれる可愛いラテアートもとってもおすすめ。 お気に入りのカフェ
兵庫県
Banane(バナーヌ)
新海誠監督の最新作映画『天気の子』が2019年7月公開決定!
新海監督の最新作映画『天気の子』が2019年7月19日(金)に公開決定!2018年12月13日(木)に、都内某所で行われた『天気の子』の製作記者会見で発表された最新情報をご紹介しま
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!