劇団四季「キャッツ」メイク ハロウィンは本格的な猫メイクで変身
劇団四季の「キャッツ」風の舞台メイクは、ポイントをおさえれば初心者でも簡単に挑戦することができます。本格的な「キャッツメイク」のやり方を動画でわかりやすくご紹介。2018年のハロウ
LeTRONC
- 241
- 3
- 0
兵庫県西宮市苦楽園にある「カルボニエラ デル トロ」は、本格イタリア料理が楽しめるお店。大きなイタリア国旗が目印のこちらのお店は、黄色の外壁とお店の前に並ぶグリーン、赤いメニュー看板が目を引きます。
店内も外壁と同じイエローの壁で、木のテーブルや椅子が落ち着いた雰囲気。座席はカウンター席とテーブル席合わせて30席です。カウンターの向こうはキッチンなので、活気ある調理風景を間近で見ることができます。
西宮市出身のシェフは神戸のイタリア料理店で7年働いた後、本場イタリアでも4年半程修行を重ねます。帰国後も名古屋のイタリア料理店で料理長を務めた後に西宮に戻り、2007年4月にこちらのお店をオープンさせました。
ランチとディナーの営業があり、忘年会や歓送迎会などのパーティも可能です。自宅でもお店の味を楽しめるようにと、前菜やパスタソースなど各種テイクアウトもできます。
おすすめの品は九州のブランド豚を贅沢に味わえる「チャーミー豚のトロトロ赤ワイン煮込み」です。使われているチャーミー豚とは、鹿児島のブランド豚で、お茶に含まれる成分「カテキン」と「サツマイモ」の入った飼料を食べて育ちました。
カテキンの効果で臭みが少なく、鮮度が保たれ、旨み成分であるイノシン酸が多く含まれているのでとてもジューシー。ビタミンEが豊富に含まれるのが特徴です。
カウンター上にずらりと並んだワインボトル、その種類はとても豊富で、テーブルワインからこだわりのワインまでイタリア各地のワインを各種取り揃えています。
料理に合うものや好みのものが分からなければ、お店の人がアドバイスしてくれるので、ぜひ聞いてみてください。
ワインと相性の良い、前菜の盛り合わせなどもあるので、しっかり料理を味わうのはもちろん、バルのようにお酒を楽しむ場としても利用できます。
作り込まれたソースや厳選された食材を使った料理を手頃な価格で提供することをモットーにしており、ワタリガニやホタルイカ、活オマール海老など産地直送の旬の食材がたっぷりと使われています。
幅広い年代の多くのお客さんに愛されていて、いつも賑わっているお店なので、予約をして行くのが確実です。
「カルボニエラ デル トロ」は、阪急甲陽線「苦楽園口駅」東口徒歩3分。少しの遊び心と、こだわりをしっかり詰め込んだ本場イタリアの味。楽しくお腹いっぱい味わってください。
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
劇団四季「キャッツ」メイク ハロウィンは本格的な猫メイクで変身
劇団四季の「キャッツ」風の舞台メイクは、ポイントをおさえれば初心者でも簡単に挑戦することができます。本格的な「キャッツメイク」のやり方を動画でわかりやすくご紹介。2018年のハロウ
LeTRONC
大阪・心斎橋の結婚式場「心斎橋セントグレースヴィラ」にて秋限定のアフタヌーンティー登場!
大阪・心斎橋の結婚式場「心斎橋セントグレースヴィラ」では、秋限定のアフタヌーンティー「クラシカルレディーのオータムアフタヌーンティー」を、2022年9月から11月の特定日に開催され
LeTRONC
みうりランドの“宝石色”イルミネーション開催!
イルミネーション「よみうりランド ジュエルミネーション 希望の輝き!~多様な光のシンフォニー~」が東京・よみうりランドにて開催されます。期間は2021年10月21日(木)から202
LeTRONC
No.1はあなた次第!マック「ダブチvsてりやき」4商品で対決
マクドナルドの人気No.1「ダブルチーズバーガー」と売上No.1「てりやきマックバーガー」の真のNo.1を決める対決「ダブチvsてりやき No.1対決」が、2019年1月に開催決定
LeTRONC
明治創業の老舗「銀座立田野」が期間限定で復活
甘味処「銀座立田野」が期間限定で復活。2023年4月5日(水)以降、銀座三越や日本橋三越などに順次限定ストアをオープンする。
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!