もう一つの天空の鳥居?瀬居町のお稲荷さん
香川県坂出市瀬居町にあるお稲荷さん。 鳥居から感じる時の流れとそこから見える絶景。
香川県
Hatsuki
- 25
- 0
- 0
楽しかった夏も終わり、気になってくるのは不摂生が引き起こす身体の不調……。体内にたまった毒素、早く出さなきゃ年末にかけての慌ただしいシーズン、途中でバテちゃうかも。これからの時期のデトックスなら、断然スープクレンズがオススメです。
なぜなら、身体の中から温まることで血行が良くなり新陳代謝アップも一緒に狙えるから。昨年オープンした「クレンジングカフェ代官山」では、栄養士・発酵マイスター監修によるバランスの優れた6食セットの無添加「スープクレンズ」が、オンラインからも注文可能。自宅で気軽にデトックスが始められます。
なんと6食で約500kcal!高栄養価・低カロリーのスープクレンズで身体の不調をリセットできる人気のお取り寄せ可能の商品です。
整腸・デトックス効果に優れたゴボウ、疲労回復やエイジングケアのそら豆、抗酸化や美肌効果のトマトなど味が全部異なるので、最後まで飽きなくトライできそう。美容と健康と。両方に気を使ったスープで疲れた胃腸を休め、身体をリセットして。
クレンジングカフェ代官山
SOUP CLEANSE 1セット(6パック)9,000円(税込み)
ホットジンジャー、ジンジャーエール、チャイ風ミルク……。お手軽ジンジャー生活を始めませんか。
ご存知、生姜の効能。風邪を予防し、身体を中から温め、漢方の世界でも重宝される万能薬です。とはいえ、刺激が強いだけにたくさん摂ったり毎日の料理に加えるのはちょっと大変……。
もっと気軽に取り入れたい、という人は「ジンジャーダイヤモンド」の看板商品、広島県産の生姜を使った「琥珀」ををお試しあれ。飲み方はいたって簡単。お湯で約5倍に薄めるだけ。てんさい糖による優しい甘さが口の中いっぱいに広がった後、ジワーっと、身体が温かくなっていくのを実感できるはず。
これは、スライスした生姜じっくり煮込んでからシロップを作っているから。これなら忙しい人でも簡単に生姜の恩恵に預かれるはず。さらに嬉しいのがこのジンジャーシロップ、アレンジの方法もいろいろ。炭酸で割れば定番のジンジャーエールに、アイスやヨーグルトのアクセントとしても活躍します。中でも、ルトロン編集部のイチ押しは、牛乳で割るだけでできるチャイ風ミルク。それもそのはず、シナモンが多めに入っているから、簡単に本格的なチャイの風味が楽しめます。
ジンジャーシロップ琥珀 200ml 1,468円(税込み)
毎日飲みたい!石垣の人の健康を守ってきた無添加ハーブ茶。
知る人ぞ知るハーブの宝庫、石垣島。島を作る豊かな土壌は、台風がミネラルをたっぷり含んだ風を運んできてくれるから。きれいで栄養分に富んだ水が島の人を潤してくれるのは、琉球で唯一の山”於茂登山(おもとやま)”が島の中央にそびえているから。
これら自然の恵を受け、石垣島には200種を超す豊富な野草が育まれています。それゆえ島には代々薬草の秘伝のレシピが伝わり、健康問題から美容トラブルにいたるまで、人々の健康を支えてきました。中でも島民からの信頼が厚いのが、血糖値の高いご主人のためにその奥さんが煎じたというお茶。この「石垣島富茶」にブレンドされているマンジェリコンとボルトジンユには、インスリンの分泌を促し高血糖や高血圧の低下に効果があるとされています。
この他に、オオバコ、グアバ、月桃、クスミチン、レモングラス、シークワーサーがブレンドされ、血糖値や血圧を下げるだけでなく、体のリズムをスムーズに整えるのにも効果を発揮してくれるそうです。漢方が苦手な人でも大丈夫。薬草特有の苦みはだいぶマイルドに仕上がっています。
石垣島富茶1本 7,560円(税込み)
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
もう一つの天空の鳥居?瀬居町のお稲荷さん
香川県坂出市瀬居町にあるお稲荷さん。 鳥居から感じる時の流れとそこから見える絶景。
香川県
Hatsuki
インスタで話題。表参道「味甘CLUB」の和スイーツ「天使の涙」
東京・表参道にある古民家をリノベーションしてできた、和スイーツのフードコート「裏参道ガーデン」の一画にある「味甘CLUB」。神秘的なスイーツ「天使の涙」がインスタで話題となったお店
東京都
LeTRONC
七輪で焼くお団子セットが絶品! 京都「イクスカフェ 嵐山本店」で極上の和スイーツを味わう
京都市右京区に佇む、和スイーツが楽しめる「eX cafe(イクスカフェ)嵐山本店」。和の空間が広がる店内で、極上の和スイーツを存分に堪能することができます。店内での飲食のみならず、
京都府
LeTRONC
グルテンフリー専門ベーカリー「コム・ン グルテンフリー」オープン!
自由が丘の人気ベーカリー「コム・ン」に続く、グルテンフリー専門店「コム・ン グルテンフリー(Comme'N GLUTEN FREE)」が、2022年5月5日(木)にオープンします。
LeTRONC
“くまボトルのコーヒー”が楽しめるカフェ「コーヒーアンドバー ジーニー」東京・蔵前にオープン!
“くまボトルのコーヒー”が楽しめるカフェ「コーヒーアンドバー ジーニー(COFFEE & BAR GENIE)」が、東京・蔵前にオープンします。
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!