京都北山 マールブランシュの創業40周年を記念した限定クッキー缶が数量限定で発売!
京都の洋菓子店「京都北山 マールブランシュ (MALEBRANCHE)」から、創業40周年を記念したクッキー缶「マールブランシュ クッキーストーリーズ」が登場。2022年10月1日
LeTRONC
- 206
- 0
- 0
「そば 月山(がっさん)」は、大阪・谷町のとあるビル奥に店を構える隠れ家的なそば屋です。白いのれんをくぐり店内に入ると、そばの香りの漂う落ち着いた和空間が広がります。
木のぬくもりを大切にした店内は、店主の好きなものを集めた上品な和空間。音楽や家具・照明の細部にまでそのこだわりが光ります。
店内は全20席で、掘りごたつのお座敷とカウンター席、テーブル席があり、1人でもグループでも気兼ねなく利用できます。
2001年に開店した「そば 月山」。店名にある月山は、日本百名山に選定されている山形県の火山です。店主の郷土愛の詰まったお店では、上質な玄そばや野菜などの食材、お酒を山形から直送。大阪にいながら、みちのくの味を楽しむことができます。
また、自慢のそばだけでなく、豊富なサイドメニューも人気です。夜は山形のお酒とともにお料理をいただき、〆にそばを楽しむことができます。
「そば 月山」のおすすめは、もちろん店主の職人技が光る手打ちそば。そば本来の味を堪能できる「もりそば(800円)」を、最初に食べてみてください。そばつゆとわさび、白ネギでシンプルにいただきましょう。
そばにとろろご飯がついたお得なランチセットは890円から。製粉から手打ちまで自家製で作られたそばは、上質素材の濃厚な旨味を楽しめる一品です。
もうひとつのおすすめは、「焼きそばがき(850円)」です。丁寧に挽いたそば粉を熱しながら練り、バーナーを使ってこんがりと焼き上げた郷土料理です。
そばのお焦げの香りが香ばしく、食欲をそそります。熱々のやわらかいうちに、お好みでわさびと醤油でいただきます。
「焼きそばがき」のおいしさを決定づけるのは、そば粉の質。お店では、山形の上質な玄そばを店内で挽いているため、新鮮で濃厚な味わいが楽しめます。
昨今の健康ブームでそばの人気が高まり、海外産のそばも国内に流通しています。そんな中、国内・山形県産の玄そばにこだわり続けてきた「そば 月山」は、香り・味ともに上質な本格手打ちそばを食べることのできるお店です。
お店の魅力のひとつでもある豊富な山形の銘酒とともに、ゆったりと自慢の手打ちそばを味わってみてください。肩ひじ張らずにくつろげる和空間が、そばの素朴なおいしさを引き立ててくれます。
OsakaMetro谷町線「谷町九丁目駅」の4番出口を北に向かって徒歩約2分の位置に「そば 月山」はあります。ビルの入り口から細い通路を行くと、味のある一枚板の看板が見えます。丁寧な職人技光る手打ちそばを、癒しの和空間でご堪能ください。
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
京都北山 マールブランシュの創業40周年を記念した限定クッキー缶が数量限定で発売!
京都の洋菓子店「京都北山 マールブランシュ (MALEBRANCHE)」から、創業40周年を記念したクッキー缶「マールブランシュ クッキーストーリーズ」が登場。2022年10月1日
LeTRONC
大阪・心斎橋の結婚式場「心斎橋セントグレースヴィラ」にて秋限定のアフタヌーンティー登場!
大阪・心斎橋の結婚式場「心斎橋セントグレースヴィラ」では、秋限定のアフタヌーンティー「クラシカルレディーのオータムアフタヌーンティー」を、2022年9月から11月の特定日に開催され
LeTRONC
明治創業の老舗「銀座立田野」が期間限定で復活
甘味処「銀座立田野」が期間限定で復活。2023年4月5日(水)以降、銀座三越や日本橋三越などに順次限定ストアをオープンする。
LeTRONC
”アシェットデセール”専門店が東京・蔵前にオープン!
皿盛りデザートの”アシェットデセール”専門店「アンプラト(un plato)」が、2022年11月22日(火)より東京・蔵前にオープンする。
LeTRONC
「アベンジャーズ展」埼玉・ところざわサクラタウン内EJアニメミュージアムにて巡回!
展覧会「アベンジャーズ展(AVENGERS S.T.A.T.I.O.N.)」が、埼玉・ところざわサクラタウン内EJアニメミュージアムにて、2022年10月8日(土)から2023年1
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!