天国に一番近い島「ニューカレドニア」
ニューカレドニアのイルデパン島にある世界自然遺産「ピッシンヌナチュレル」を中心に初めてドローンで空撮しました。 ぜひインスタ内でもチェックしてみてください^^
海外
KIMBERLY SHO
- 155
- 14
- 0
兵庫県 > 神戸元町・トアロード
多くのお店でにぎわう神戸・南京町にある「元祖ぎょうざ苑」は、餃子をメインにした中華料理店です。真っ赤な外観からは、活気が感じられます。37席ほどが用意された店内には、木のカウンターと赤いテーブルが並び、ノスタルジッな雰囲気感じる空間です。
そんな店内でいただけるのは、お肉の味わいがじっくり感じられる絶品餃子。有名人も多く訪れる、人気のお店です。
1951年にオープンしたお店で、ひとつひとつ丁寧に作られた味噌だれ餃子が有名。味噌だれ餃子の発祥のお店とも言われています。創業以来守り続けてきた濃厚な味わいの秘伝の味噌だれでいただく餃子は格別です。
日本酒やビール、中華酒などもあるため、おつまみとして餃子を堪能するのもおすすめ。シメにおすすめの、さっぱりとしたシャーベットもあります。
お店の餃子には、贅沢なA5ランクの神戸ビーフが隠し味に使われています。そのため、ジューシーでお肉の味わいをしっかりと感じられるのが特徴です。国産の材料にこだわり、調味料は無添加のものを使っています。
ほかではなかなか味わえないコクのある秘伝の味噌だれは、ジューシーな餃子と相性ピッタリです。 数々の賞を受賞したことがある絶品餃子は、食べなきゃ損!
「水餃子」も「スープ餃子」もモチモチ食感が女性に人気。「水餃子」は秘伝の味噌だれに酢やしょうゆを合わせていただく、さっぱりとした味わいが特徴です。中国で昔から親しまれている大衆の味。
「スープ餃子」は、優しい味わいの卵スープとジューシーな餃子が融合した一品です。もちもちの食感を楽しんでみてください。どちらも身体が温まる絶品の人気メニューです。
ひとつひとつ丁寧に手包みされた餃子は、パリパリの焼きめともちもちの食感、ひと口かめばあふれ出すジューシーな肉汁が特徴です。焼き餃子をはじめ、揚げ餃子やスープ餃子など、バリエーションはさまざま。コクのある秘伝の味噌だれと一緒に楽しんでみてください。
麺料理やデザート、アルコール類もそろっています。家族や友人同士など、誰でも気軽に絶品餃子が楽しめるお店です。
JR神戸線・阪神本線・神戸高速線「元町駅」より、歩いて5分ほどの場所にあるお店です。南京町広場からメイン通りを西方向に50メートルほど進んだ先の左手側にあります。ジューシーな餃子を食べたくなったら、ぜひ訪れてみてください。
コメントを投稿しよう!
天国に一番近い島「ニューカレドニア」
ニューカレドニアのイルデパン島にある世界自然遺産「ピッシンヌナチュレル」を中心に初めてドローンで空撮しました。 ぜひインスタ内でもチェックしてみてください^^
海外
KIMBERLY SHO
寮都路里から夏限定の紫陽花パフェ登場
茶寮都路里(SaryoTsujiri)から、夏限定の紫陽花パフェ「手毬花(てまりばな)」が登場。2023年6月1日(木)より、京都伊勢丹店と大丸東京店2店舗で提供される。
LeTRONC
横浜・八景島シーパラダイス「第23回八景島あじさい祭」開催!
横浜・八景島シーパラダイスは、「第23回八景島あじさい祭」を2023年6月3日(土)から6月25日(日)まで開催する。
LeTRONC
台湾朝食専門店「ワナマナ」東京・飯田橋サクラテラスに新店舗オープン
台湾朝食専門店「ワナマナ(wanna manna)」が2023年4月7日(金)、東京・飯田橋サクラテラスに2号店をオープンする。
LeTRONC
ジェラート ピケ カフェにて期間限定イースタースイーツを販売!
ジェラート ピケ カフェ(GELATO PIQUE CAFE)は、“バニー”をモチーフにしたイースタースイーツを2022年3月25日(金)から4月27日(水)まで期間限定で発売され
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!