富士急ハイランド「絶望要塞3」がリニューアル!脱出成功率は0.001%!?
富士急ハイランドの「絶望要塞」が2018年7月27日(金)にフルリニューアルオープンしました。 第3シリーズとなる「絶望要塞3」で挑戦者を待ち受けるのは、暴走し研究所を支配したAI
山梨県
LeTRONC
- 12
- 26
- 0
「café de COLETTE(カフェ・ド・コレット)」は大阪の中崎町にあるお店。フランスの女の子の家をテーマにした、小さなかわいいカフェです。古民家を改装したおしゃれなお店が多い中崎町エリア。このお店も、元の建物を生かしたレトロな外観です。
店内に入ると一気にフランスの雰囲気に。女性のお客さんに「かわいい!」と驚いてもらえるようなお店づくりを意識したという店内は、ピンクの壁が印象的なくつろぎ空間が広がります。
店名にある「COLETTE」は、フランス人女性に多い名前。フランスの女の子の家がテーマとなっており、音の響きの良さから「café de COLETTE」という店名が付けられました。友達の家に遊びに行く感覚でくつろいでほしいというお店の思いも表れています。
エッフェル塔やフランス小物などがかわいく飾られている店内は、癒やしの空間。休日に友達と一緒に行くのも良し、ひとりでのんびりするも良しの隠れ家カフェです。
こちらのお店のおすすめはフランスの母の味でもある「ガトーショコラ(500円)」です。口どけの良いしっとりとした食感に、濃厚な味。生チョコのようなこの「ガトーショコラ」は、チョコ好きにはたまらない逸品です。
ずっしりとしていて満足感も充分。ホイップクリームとバニラアイスと併せて楽しめるのも、女性にとって嬉しいポイントです。
ドリンクメニューのおすすめが「カルーア・カフェオレ(650円)」。コーヒーリキュールのカルーアを使った大人のドリンクです。カフェオレのほろ苦さと、カルーアの甘さが絶妙なホットカクテル。ケーキとの相性もバッチリです。
2017年~2018年の秋冬メニュー「カルーア・カフェオレ」はこの季節しか味わうことができません。ケーキと一緒に楽しんでみてはいかがでしょう。
手作りのこだわりケーキやドリンクも、ぜひ味わっていただきたい絶品です。オーナーがのんびり営む「café de COLETTE」は、女性のお客さんから人気を集めています。
フランスが大好きなオーナーのこだわりが随所に感じられるこのお店。隠れ家的なこぢんまりした空間の中で、フランスの雰囲気に浸ることができます。
最寄り駅は、OsakaMetro谷町線「中崎町駅」。2番出口から徒歩5分ほど歩いた小さな路地にお店はあります。長屋をそのまま利用した外観と、フランス感溢れる店内のギャップも魅力のひとつ。赤い看板が目印です。
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
富士急ハイランド「絶望要塞3」がリニューアル!脱出成功率は0.001%!?
富士急ハイランドの「絶望要塞」が2018年7月27日(金)にフルリニューアルオープンしました。 第3シリーズとなる「絶望要塞3」で挑戦者を待ち受けるのは、暴走し研究所を支配したAI
山梨県
LeTRONC
奥多摩の大自然を楽しむオーガニックな肉レストラン「アースガーデン」
暖かくなり外にお出かけしたくなる春。心地良い風を感じながら、開放的な空間で食事をしてみませんか。東京・奥多摩にある「森の中のお肉レストラン アースガーデン」では大自然の中、こだわり
東京都
LeTRONC
【お寺の参拝方法】拍手はNG!? 神社とは違う、お寺での参拝のお作法
意外と知られていない、神社と寺院での参拝のお作法の違い。二礼二拍一礼はお寺ではNG、などのポイントを押さえてお参りすれば、仏様とご先祖さまからご褒美があるかもしれません。
東京都
LeTRONC
都内ホテルの絶品食事!一度は食べたいミシュラン獲得レストラン3選
都内ホテルにあるミシュラン獲得レストランで、大切な恋人との忘れられないバレンタインを過ごしてみませんか。今回は「ザ・リッツ・カールトン東京」、「ホテルニューオータニ」、「ウェスティ
東京都
LeTRONC
京王プラザホテル×シルバニアファミリーのスイーツブッフェ開催!
京王プラザホテルでは、「シルバニアファミリー」とのコラボレーションによるオーダー式スイーツブッフェ「ストロベリーコレクション with シルバニアファミリー」を、2021年1月8日
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!