Memories from Yakushima【男5人で縄文杉に会うため屋久島へ】
男5人で屋久島へ行ってきました。 太鼓岩からの景色は最高で、白谷雲水峡にある苔むすの森は、幻想的過ぎました。 縄文杉は道中が長いですが、達成感はとてつもないです。 大川の滝や千尋
鹿児島県
Takuya Otani
- 46
- 0
- 0
「café de COLETTE(カフェ・ド・コレット)」は大阪の中崎町にあるお店。フランスの女の子の家をテーマにした、小さなかわいいカフェです。古民家を改装したおしゃれなお店が多い中崎町エリア。このお店も、元の建物を生かしたレトロな外観です。
店内に入ると一気にフランスの雰囲気に。女性のお客さんに「かわいい!」と驚いてもらえるようなお店づくりを意識したという店内は、ピンクの壁が印象的なくつろぎ空間が広がります。
店名にある「COLETTE」は、フランス人女性に多い名前。フランスの女の子の家がテーマとなっており、音の響きの良さから「café de COLETTE」という店名が付けられました。友達の家に遊びに行く感覚でくつろいでほしいというお店の思いも表れています。
エッフェル塔やフランス小物などがかわいく飾られている店内は、癒やしの空間。休日に友達と一緒に行くのも良し、ひとりでのんびりするも良しの隠れ家カフェです。
こちらのお店のおすすめはフランスの母の味でもある「ガトーショコラ(500円)」です。口どけの良いしっとりとした食感に、濃厚な味。生チョコのようなこの「ガトーショコラ」は、チョコ好きにはたまらない逸品です。
ずっしりとしていて満足感も充分。ホイップクリームとバニラアイスと併せて楽しめるのも、女性にとって嬉しいポイントです。
ドリンクメニューのおすすめが「カルーア・カフェオレ(650円)」。コーヒーリキュールのカルーアを使った大人のドリンクです。カフェオレのほろ苦さと、カルーアの甘さが絶妙なホットカクテル。ケーキとの相性もバッチリです。
2017年~2018年の秋冬メニュー「カルーア・カフェオレ」はこの季節しか味わうことができません。ケーキと一緒に楽しんでみてはいかがでしょう。
手作りのこだわりケーキやドリンクも、ぜひ味わっていただきたい絶品です。オーナーがのんびり営む「café de COLETTE」は、女性のお客さんから人気を集めています。
フランスが大好きなオーナーのこだわりが随所に感じられるこのお店。隠れ家的なこぢんまりした空間の中で、フランスの雰囲気に浸ることができます。
最寄り駅は、OsakaMetro谷町線「中崎町駅」。2番出口から徒歩5分ほど歩いた小さな路地にお店はあります。長屋をそのまま利用した外観と、フランス感溢れる店内のギャップも魅力のひとつ。赤い看板が目印です。
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
Memories from Yakushima【男5人で縄文杉に会うため屋久島へ】
男5人で屋久島へ行ってきました。 太鼓岩からの景色は最高で、白谷雲水峡にある苔むすの森は、幻想的過ぎました。 縄文杉は道中が長いですが、達成感はとてつもないです。 大川の滝や千尋
鹿児島県
Takuya Otani
絶景ドバイのBVLGARIホテルスイートからのブランドホテルスイート巡り☆ARMANI・Versaceも! 《cinematic vlog》
ドバイのブランドホテルのスイートルーム♪ BVLGARI☆ARMANI☆Versace
海外
Asa Yamato
三菱一号館美術館併設カフェ“苺×チョコレート”のアフタヌーンティー登場!
三菱一号館美術館併設のカフェ・Café 1894は、「Café 1894スペシャル スプリングアフタヌーンティー」を、2023年1月30日(月)から2月23日(木)までの期間限定で
LeTRONC
京都北山 マールブランシュの創業40周年を記念した限定クッキー缶が数量限定で発売!
京都の洋菓子店「京都北山 マールブランシュ (MALEBRANCHE)」から、創業40周年を記念したクッキー缶「マールブランシュ クッキーストーリーズ」が登場。2022年10月1日
LeTRONC
ナイトプールでディズニー映画鑑賞・グランドプリンスホテル新高輪にて開催!
ナイトプールでディズニー映画を鑑賞できるイベント「フォレスト プール(FOREST POOLS)~魅惑のプリンセスナイト~ supported by OUTDOOR THEATER
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!