ルトロン

おでかけ動画メディア

EDIT 2018.03.10 ・ POST 2018.03.10

ギフトにもおすすめ! 伝統の技を楽しめる手ぬぐいブランド。大阪・中崎町「にじゆら」

大阪府 > 茶屋町・中崎町

  • 8

  • THANK YOU!
    あなたの「いいね!」が励みになります!

    お気に入りしました。
    「マイページ」から確認できます。

  • 16

  • 0

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

毎日の生活に彩りをくれるアイテムとの出会い

ギフトにもおすすめ! 伝統の技を楽しめる手ぬぐいブランド。大阪・中崎町「にじゆら」の1番目の画像

大阪・中崎町にある昔ながらの長屋で、彩り鮮やかな手ぬぐいを扱う「にじゆら」。グリーンののれんをくぐると店内いっぱいに色が溢れ、そのやわらかな色合いや独特のデザインに、つい足をとめて手に取りたくなります。

店内に並べられるのは手ぬぐいのほか、手提げバッグやポーチ、ブックカバーなど。さまざまなデザインが並ぶ中で、思わず連れて帰りたくなるお気に入りを見つけると、普段の生活がちょっぴり豊かになったような喜びを感じられるでしょう。

伝統の技が伝えるモダンな魅力

ギフトにもおすすめ! 伝統の技を楽しめる手ぬぐいブランド。大阪・中崎町「にじゆら」の2番目の画像

「にじゆら」の手ぬぐいは、大阪・堺でものづくりを続けてきた染め工場から生まれました。工場で何十年もの間丁寧に続けられてきたのは、注染という染め技法。

古き魅力に新しい魅力を併せ持った手ぬぐいは、変わらず守られてきた伝統を今の時代にマッチさせています。中埼町のレトロな雰囲気にもやさしく馴染みます。

使い心地抜群! 綿100%の「注染はんかちご祝儀袋」

ギフトにもおすすめ! 伝統の技を楽しめる手ぬぐいブランド。大阪・中崎町「にじゆら」の3番目の画像

ご祝儀袋にもなる「注染はんかちご祝儀袋」は綿100%でやわらかな触り心地が魅力。ご祝儀袋の形にすると、独特のデザインや鮮やかな色合いが華やかな雰囲気にぴったりです。

ご祝儀袋として贈ったり頂いたりしたあともハンカチとして使えるので、あたたかな気持ちと幸せが毎日の生活に浸透していくよう。使うたびにやわらかな風合いがアップして、愛着が増していきます。

おしゃれなデザインが嬉しい「リバーシブルマスク」

ギフトにもおすすめ! 伝統の技を楽しめる手ぬぐいブランド。大阪・中崎町「にじゆら」の4番目の画像

冬のアイテムに取り入れてほしいのが「リバーシブルマスク」。やわらかな素材で着け心地がよく、裏表で違うデザインが楽しめるのも魅力です。

洗濯して繰り返し使うことができ、風邪気味の日のお出かけもおしゃれなデザインのおかげでちょっぴり楽しい気分。さまざまなデザインが用意されているので、気分によってデザインを変えて楽しめます。

さまざまなかたちでギフトにもピッタリの手ぬぐい

ギフトにもおすすめ! 伝統の技を楽しめる手ぬぐいブランド。大阪・中崎町「にじゆら」の5番目の画像

お店に揃う約250種類の手ぬぐいは、注染という技法により表裏なく両面にきれいに染まるのが魅力です。すべて手作業で行うため繊細なぼかしやにじみなどやさしい風合いが楽しめます。

幸せな気分になれる手ぬぐいは、ギフトとして大切な人に贈るのもおすすめ。手元に届いた人が好きな形で使い、生活の中に馴染んでいくことで手ぬぐいの魅力がアップしていきます。

お店は、OsakaMetro谷町線の「中崎町駅」から徒歩6分ほどの、グリーンシティ1Fにあります。昭和の雰囲気たっぷりのレトロな町によく似合うお店で、お気に入りの一枚を見つけてみませんか?

「イコール(=)フェスティバル in 中崎町 2017」に行ってルトロン限定特典をゲット!

詳しくはコチラ 
https://letronc-m.com/features/equalfes

スポット情報

※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。

コメント

ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!

コメントを投稿しよう!

関連する記事

人気記事