沖縄ジップライン
全長約250mの海上を滑走するジップライン。スリル満点! 海の上を飛んでいる不思議な気分です!天気も良ければ、遠くまで見渡せて絶景が楽しめます。 沖縄に旅行に行ったらぜひ体験して
沖縄県
那奈
- 58
- 6
- 0
神戸・三宮の「Ristorante Due(リストランテ ドゥエ)」は、創作イタリアンのレストラン。お店の外観は、石造りの壁に間接照明が当てられて温かみのある雰囲気です。
店内にあるランプや椅子などは、イタリアの高級家具メーカーであるカッシーナ社製。スタイリッシュな内観は、一枚板のカウンター席が7席と、扉を引けば個室になるテーブル席が10席あります。全席禁煙となっていますが、喫煙スペースもあるので安心です。
2015年のオープン以来、神戸を代表するイタリアンレストランとして人気のお店。大阪・イタリア・神戸で料理のセンスを磨いた、腕利きのシェフがいます。
ミシュラン神戸2016への掲載や、雑誌hanakoの「関西おいしい店グランプリ2016」のイタリアン部門で最高賞を獲得。また、有名なシェフから「食通を魅了する味覚の芸術家」という表現で絶賛されています。
珍しい調理法の「GV(ガストロバック)アワビ」。ガストロバックとはスペインの調理器具で、減圧加熱によって食材への熱ダメージをおさえて調理ができます。
素材をスポンジ状にすることで、生のようであっても味の染み込んだ状態を作り出せるので、とても不思議な食感です。トリュフとアワビが奏でる大人のハーモニーが、口いっぱいに広がります。
「GVアワビ」も含まれる、3種類のディナーコース(10,000円・13,000円・16,000円)。日本全国から取り寄せた厳選食材が使われ、魚介類は長崎・五島列島の珍しい種類が味わえます。
バターやクリームなどの乳製品、にんにくを多用せず、日本ならではの昆布だしやごま油を使って極めたイタリアン。10,000円のコースのみ当日注文可能です。
オリーブオイルよりも日本ならではのだしを使用する頻度が高いという、珍しいお店です。イタリアンの範疇を超えて生み出される料理の数々は、料理のプロも認めるクオリティの高さ。
JR神戸線「三ノ宮駅」、阪急電鉄・阪神電鉄「神戸三宮駅」、神戸市営地下鉄「三宮駅」徒歩5分。各駅の中央口または東出口からは中山手通り方面へ進みます。心からおいしいと思える創作イタリアンを、ぜひ味わってみてください。
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
沖縄ジップライン
全長約250mの海上を滑走するジップライン。スリル満点! 海の上を飛んでいる不思議な気分です!天気も良ければ、遠くまで見渡せて絶景が楽しめます。 沖縄に旅行に行ったらぜひ体験して
沖縄県
那奈
日本初カルーアミルク専門店「カルーア クイーン」銀座にオープン!
日本初のカルーアミルク専門店「カルーアクイーン(KAHLUA QUEEN)」が、2022年10月1日(土)に銀座にオープンする。
LeTRONC
2019年注目!ベトナムの人気フード「バインミー」専門店まとめ
ベトナムで人気のファストフード「バインミー」がじわじわと日本でも人気を拡大しています。今回は、2019年注目のベトナム発サンドイッチ「バインミー」が味わえるお店をピックアップしてご
日本
LeTRONC
かわいい系「レインボーわたあめ男子」とのデートでおさえるべきポイント
見た目も中身も女の子のように物腰が柔らかく、かわいい男の子です。笑顔も可愛くてついきゅんとさせられてしまいます。 そんな彼とのデートで抑えるべきポイントについてご紹介します。
LeTRONC
京都の人気カフェ「イクスカフェ(eXcafe)祇園新橋」ねこねこ(NEKO NEKO)とコラボ再登場!
京都の人気カフェ「イクスカフェ(eXcafe)祇園新橋」から、ねこねこ(NEKO NEKO)とコラボレーションした朝食メニュー「イクスカフェの朝ごはん」が再登場。
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!