”アシェットデセール”専門店が東京・蔵前にオープン!
皿盛りデザートの”アシェットデセール”専門店「アンプラト(un plato)」が、2022年11月22日(火)より東京・蔵前にオープンする。
LeTRONC
- 250
- 0
- 0
1,000種のワインが楽しめるという「ワインバー繭」は、一歩入ってみてびっくり! 繭のようなかたちをした個室が並び、ノスタルジーな異世界が広がっていました。建築家でもあり一代目店主でもある堀川秀夫さんが作り上げた店内は、まるでろうそくに照らされた洞窟のよう。
二代目店主田原さんにおすすめワインをチョイスしてもらい「黒毛和牛ランプのグリル オニオンと醤油のグレイビーソース」をオーダー。なんと原価率50%!3歳未満の極上雌牛のみを使用した黒毛和牛のランプグリルは、芳醇な旨みと濃厚な甘みたっぷりでした。
詳しくはコチラ
1,000種のワインとのペアリングを”まゆ”の個室空間で楽しむ「ワインバー繭」
東京都 > 渋谷
渋谷から10分ほど歩くと現れる「ITEMAE」は、おしゃれカフェのような居酒屋。女子会でふらりと立ち寄りました。最高に食欲をそそるルックスの 「和牛もも生雲丹をのせて」に心を奪われ、すかさずオーダー!雲丹とお肉の最強の組み合わせは、一口食べた瞬間に衝撃が走った禁断のおいしさ。濃厚な雲丹と旨みあふれるお肉がかけ合わさったおいしさは格別で、思わず追加オーダーしちゃいました。
詳しくはコチラ
正真正銘、飯テロ的インスタジェニック! 「ITEMAE」で贅沢和食を堪能
東京都 > 渋谷
ガラス張りの開放的なインテリアが印象的な「PATINASTELLA」は、全米のセレブを魅了した話題のレストラングループが手掛けた初の海外進出店。ヘルシーなメニューが豊富で、なかでも「鱒のマリネ」は絶品でした!富士宮の清流で獲れた肉厚の鱒に、スーパーフード・キヌアのラビゴットソースが添えられていて、爽やかな味わいにうっとり。芸術的な美しさの盛り付けにもときめいてしまいました。
詳しくはコチラ
全米を魅了したダイニングが日本初上陸!「PATINASTELLA」のカラフルなアメリカ料理
東京都 > 渋谷
奥渋谷にあるチーズ専門店「SHIBUYA CHEESE STAND」では自然派フレンチを堪能しました。世界的チーズ職人が店内で作っている出来立てチーズは、毎日24 時間以内に搾乳された東京の牛乳を使用したもの。「出来立てモッツァレラ&リコッタのプレート」をオーダーしたところ、一口食べた瞬間にジュワッと滴り落ちるモッツァレラチーズのみずみずしさにびっくり!世界レベルのチーズのミルク感をとことん堪能できました。
詳しくはコチラ
世界的チーズ職人が作るフレッシュチーズ!チーズ専門店「SHIBUYA CHEESE STAND」
東京都 > 渋谷
美容にも良い肉料理が食べられるお店「Newzea Platform」では、ニュージーランドの特産品をたっぷり堪能!現地のマオリ族の工芸品も飾られていて、料理を待っている間も異国気分を楽しめました。さっそくラム料理「NZ産のスプリングラムのグリル」をオーダーし、栄養価満点の牧草で育てたラムを豪快にいただきました。串焼きにしたグリルは食べやすく、まろやかな肉汁があふれでます。脂もしつこくなく、ペロリと完食できました!
詳しくはコチラ
美容にも◎!ラムが苦手な人にこそ食べてほしい「Newzea Platform」の絶品肉
東京都 > 渋谷
和食とイタリアンの新しいマリアージュを味わえる、ジャパニーズイタリアンダイニング「和菜伊食 OH!NO! BUONO!」。店内はカウンターがメインなので、一流シェフの腕さばきを間近に鑑賞できました。このお店の看板メニューはテレビにも紹介されたことのある「牡蠣とほうれん草のグラタン」。旬な食材を味わえるあつあつトロトロのグラタンは、冬にぴったりの逸品でした。この他にも野菜やお肉などの素材の味を楽しめるメニューが多数あり、ジャパニーズイタリアンを心ゆくまで味わいました♪
詳しくはコチラ
和食とイタリアンが一度に楽しめるジャパニーズイタリアン「和菜伊食 OH!NO! BUONO!」
東京都 > 渋谷
各メディアでも頻繁に取り上げられる実力派の本格和定食店「魚力」のランチが行列必至!急いで11:00過ぎに来訪すると、運よく並ばずに入れました。鮮魚店直営だからこそ提供できる海鮮丼は宝箱のようなきらめき!鮮度抜群の“生マグロ“のねっとりとした旨みと脂が食欲をそそり、お箸が止まらなくなります。明治創業のお店らしい風格を感じました。
詳しくはコチラ
渋谷で"鮮魚"ならゼッタイここ! 四代目店主が営む鮮魚専門店「魚力」
東京都 > 渋谷
文/萩原かおり
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
”アシェットデセール”専門店が東京・蔵前にオープン!
皿盛りデザートの”アシェットデセール”専門店「アンプラト(un plato)」が、2022年11月22日(火)より東京・蔵前にオープンする。
LeTRONC
USJ公式「ホテル ユニバーサル ポート」ミニオンルーム第3弾登場!
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンのオフィシャルホテル「ホテル ユニバーサル ポート」に、映画「怪盗グルー」シリーズをモチーフにした「ミニオンルーム」の第3弾が誕生。2022年6月1
LeTRONC
みうりランドの“宝石色”イルミネーション開催!
イルミネーション「よみうりランド ジュエルミネーション 希望の輝き!~多様な光のシンフォニー~」が東京・よみうりランドにて開催されます。期間は2021年10月21日(木)から202
LeTRONC
台湾グルメが集結「台湾博覧会」大阪・天王寺公園にて開催!
台湾グルメが集結する「台湾博覧会」が、大阪・天王寺公園エントランスエリア「てんしば」内にある肉炉端ロバート 天王寺店にて開催されます。期間は2021年2月5日(金)から2月28日(
LeTRONC
6年のリニューアルを経て琵琶湖博物館グランドオープン!
滋賀県立琵琶湖博物館は、6年にわたるリニューアルを経て、2020年10月10日(土)にグランドオープンします。
滋賀県
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!