ザ・リッツ・カールトン大阪から2022年のクリスマスケーキが登場!
ザ・リッツ・カールトン大阪から、2022年のクリスマスケーキが登場。2022年11月11日(金)から12月11日(日)まで予約の受付を行う。
LeTRONC
- 69
- 0
- 0
兵庫・伊丹にある「PATISSERIE LACROIX(パティスリー ラクロワ)」は、フランス菓子の専門店。酒蔵通りになじむ白い外壁と、入り口部分の黒い建具がシックな外観です。
ほかにない雰囲気のお店をつくりたいとの思いから、家具や小物にこだわっています。フランス修業時代から店主が集めていたアンティーク小物がおしゃれに配置された、中世ヨーロッパのような優雅な空間も魅力的です。
店名の「PATISSERIE LACROIX」は、フランス語の「la croix」からつけられました。「十字架」を意味する言葉で、フランスの多くの菓子類にキリスト教の行事が由来し、深いつながりがあることを示しています。
大人な雰囲気のお店なので、大人向きのケーキと思われがちですが、こだわって厳選した原材料と四季を取り入れたラインアップは、子どもの食育にも適しています。
鮮やかな「カシスオランジュ」。カシスムースの中には、マーマレードとブラッドオレンジのムースが入っています。
濃厚なカシスの甘酸っぱさと、ブラッドオレンジのさわやかな酸味が口に入れた途端にとろけます。ムースの周りのメレンゲが、さらなる味の決め手! オレンジピールがアクセントになり、食感の違いを楽しめます。
「コムサングリア」は、赤ワインをしみこませたブリオッシュ生地に、シナモンをかけたオレンジ風味のクリームがのったスイーツです。中にはブルーベリーやブラックベリー、さらにフランボワーズが入り、これらの酸味がアクセントになっています。
口に入れた途端、しみこませた赤ワインがジュワーっとあふれだします。サングリアのようなさわやかさで、ちょっぴり大人な味わいがおいしい逸品です。
「PATISSERIE LACROIX」は、伝統的なフランス菓子やシェフのアレンジを効かせたこだわりの逸品に出合えるパティスリーです。ショーケースには芸術的なケーキが並びますが、素朴な焼き菓子やパンもあり、バラエティに富んでいます。
夕方には商品がなくなってしまうことがあるので、お目当ての商品がある方は電話で取り置きをお願いするのがおすすめ。遠方からも人が集まる人気店なので、ちょっとした手土産などにもどうぞ。
「PATISSERIE LACROIX」は、JR福知山線「伊丹駅」を出て徒歩3分、阪急伊丹線「伊丹駅」から徒歩5分ほどの場所にあります。売り切れ次第終了の人気フランス菓子店へ足を運んでみませんか?
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
ザ・リッツ・カールトン大阪から2022年のクリスマスケーキが登場!
ザ・リッツ・カールトン大阪から、2022年のクリスマスケーキが登場。2022年11月11日(金)から12月11日(日)まで予約の受付を行う。
LeTRONC
抹茶&抹茶椀セット「コフレ・抹茶・ラデュレ」の新作が登場!
ラデュレ(Ladurée)から、抹茶&抹茶椀セット「コフレ・抹茶・ラデュレ」の新作が登場。2022年7月15日(金)より、ラデュレ 京都 四条店、京都 祇園店などで販売されます。
LeTRONC
温泉旅館「由縁別邸 代田」小田急線の世田谷代田駅隣接で誕生!
温泉旅館「由縁別邸 代田(ゆえんべってい だいた)」が、2020年9月28日(月)、東京・世田谷代田駅前に開業されます。
LeTRONC
バリ島のインスタ映え”ラテアート”カフェ!
バリ島旅行3日目のVlogです! この日は、ホテルのビュッフェ形式の朝食を食べてから、タクシーを1日チャーターし ”Coffee Cartel” というラテアートで有名なカフェに行
海外
Misato Nohara
宿泊棟は全9つ「カヌチャベイホテル&ヴィラズ」のお部屋を大解剖
「カヌチャベイホテル&ヴィラズ」は、約80万坪の広大な敷地を誇る沖縄のリゾート施設。そこに点在する9つの宿泊棟は、どれも個性豊かで魅力あふれるものばかり。独立型コテージやスイートル
沖縄県
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!