大自然の中で贅沢アウトドア体験「PICA Fujiyama」
山梨・河口湖にある「PICA Fujiyama(ピカ フジヤマ)」は、富士山を望む大自然に囲まれた空間で、アウトドア体験を楽しめる宿泊施設です。バラエティ豊かな宿泊スペースと、贅沢
山梨県
LeTRONC
- 46
- 309
- 0
大阪府 > 茶屋町・中崎町
大阪市北区中崎町という下町にある、古民家を改装した人気のカフェ「Salon de AManTo 天人(サロン・ド・アマント・アマント)」。ツタがからまったレトロな外観が特徴で、店内にある家具はすべてもらいものやひろいものなどをリサイクル。
昭和の良さをそのまま残し、使いやすく改装した店内は、どこか懐かしく落ち着く雰囲気です。昔ながらの急な階段は子どもにも大人気なのだとか。
2001年にアーティストJUNの空家再生プロジェクトとしてスタートした「Salon de AManTo 天人」。100%自分たちの力でというコンセプトに共感した、通りすがりや近所の人など総勢1,000人以上の手で2カ月半かけて完成したコミュニティカフェです。
中崎町の下町の良さを世界に発信するため、カフェだけでなく劇場やバーなど色々な再生プロジェクトが進行中。
甘辛いオイルサーディンと生姜・豆板醤を白ご飯に混ぜた男料理「いわしめし」。甘辛く炒めたオイルサーディンは、それだけでご飯にぴったりですが、生姜と豆板醤をプラスすることでアクセントとなり、大人の味に仕上がっています。
カイワレがさっぱり感を演出。どんどん箸が進むので、ガッツリ食べたいときにぴったりのメニューです。
玉ねぎをあめ色になるまで炒め、トマトをたっぷり入れた「特製ハヤシライス」。オリジナルのレシピで作った人気メニューです。
サラサラで甘いルーはどこか懐かしい味で、一度食べるとトリコになること間違いなし。まるで田舎のおばあちゃんの家に行ったような、ゆったりとした雰囲気の中、時間を忘れて食事を楽しめます。
「Salon de AManTo 天人」は、カフェとしての母体を持ちながら、MIXカルチャーの発信の場所として機能することを目指しています。お店では食事だけでなく、カルチャー教室や文化活動、イベントなどを企画。
コンセプトは、公園のように多くの人が気軽に集まることができる心安らぐカフェ。性別を問わず幅広い年代の人がカフェ利用だけでなく、色々なイベントに参加して楽しんでもらいたいと願っています。
OsakaMetro谷町線「中崎町駅」4番出口から出て、徒歩約5分の場所にあります。誰もが気軽に集まることができる公園のようなお店がコンセプトのカフェは、どこか懐かしくゆったりとした空気が流れています。日によってマスターが変わり、毎日違う表情のカフェが楽しめるのも魅力のひとつ。毎日の忙しさを忘れたいときには訪れてみては?
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
大自然の中で贅沢アウトドア体験「PICA Fujiyama」
山梨・河口湖にある「PICA Fujiyama(ピカ フジヤマ)」は、富士山を望む大自然に囲まれた空間で、アウトドア体験を楽しめる宿泊施設です。バラエティ豊かな宿泊スペースと、贅沢
山梨県
LeTRONC
「アクアヴィレッジ京都天橋立」“海で遊べる”グランピング施設・天然温泉付きドーム型テントオープン!
グランピング施設「アクアヴィレッジ京都天橋立」が、京都・宮津に2022年4月15日(金)にオープン。
LeTRONC
アールグレイ専門店「アンドアールグレイ」の新メニュー登場!
アールグレイ専門店「アンドアールグレイ(&EARL GREY)」の新メニュー「香るティージェラート」が、アンドアールグレイJR仙台駅店にて発売されます。
LeTRONC
東京ミッドタウンで光と音楽が彩るクリスマスイルミネーション開催!
東京・六本木の東京ミッドタウンでは、2022年のクリスマスイベント「ミッドタウン クリスマス(MIDTOWN CHRISTMAS) 2022」を、2022年11月17日(木)から1
LeTRONC
210店舗が集結!静岡「御殿場プレミアム・アウトレット」
静岡・御殿場にあるお出かけスポット「御殿場プレミアム・アウトレット」は、富士山を望める絶景のロケーションに210店舗も集結した国内最大級の施設です。ショッピングのほかにもグルメスポ
静岡県
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!