クリオロ春の新作スイーツは「幻のチーズケーキ」や「桜マカロン」がラインナップ
洋菓子店・クリオロ(CRIOLLO)から、2020年春の新作スイーツが登場。今回はクリオロ人気の「幻のチーズケーキ」やいちごと桜を組み合わせたケーキ、春限定のマカロンなど春らしいス
LeTRONC
- 22
- 5
- 0
「毛家麺店(まおけめんてん)」は東京・千駄木にある中華料理店。大きな毛沢東の肖像画が外壁に描かれており、外観にインパクトがあるお店です。
同様にインパクトある入口のデザインは、「中華」なイメージを全面に押し出しています。店内も中華料理屋らしい雰囲気あるインテリア。カウンター席とテーブル席を合わせて12席用意しています。
「毛家麺店」は、毛沢東の名前をとって店名が付けられ、2000年にオープンしました。内装は、昔の中国の民家をイメージしています。
中国出身の店主がオープン時から、日本人の口に合うように中華料理をアレンジ。日本人好みの味わいが地元のお客さんを呼び込み、人気店になりました。
お店の人気メニューである「担々麺」。日本人向けに辛みを抑えてあり、お客さんから圧倒的に支持されているメニューです。
スープはマイルドな白ゴマたれがベースで、細麺がスープとよく絡みます。ちょうどよい辛みとマイルドな味わいがクセになる逸品。たっぷりと添えられたパクチーのさわやかさがアクセントになっています。
店主おすすめメニューの「水餃子」。ひとつひとつていねいに包まれた餃子には豚肉、白菜、玉ねぎ、山芋、山クラゲ、春雨がたっぷり入っています。
コリコリとした山クラゲの食感がアクセントになり、肉のうまみをしっかりと味わえ、食べごたえ抜群の一品です。肉感たっぷりの「水餃子」は、ネギとゆず醤油でさっぱりといただきます。
17:00~18:30頃は比較的スムーズに入店できます。平日は仕事終わりの人々や地元のお客さんでにぎわい、休日は遠方からのゲストも多く来店するお店です。
定番の担々麺以外にも、人気の豚バラチャーハンなど魅力的なメニューをたくさん提供しています。生ビールや紹興酒と相性抜群の中華料理をぜひ味わってみてください。
東京メトロ千代田線「千駄木駅」から徒歩2分。巨大な毛沢東の肖像が目印のお店です。本場中国に来たような雰囲気がムンムンの中華料理店。クリーミーな味わいのなかに辛みがくる担々麺はクセになる味です。千駄木で中華が食べたくなったら、ぜひ立ち寄ってみてください。
コメントを投稿しよう!
クリオロ春の新作スイーツは「幻のチーズケーキ」や「桜マカロン」がラインナップ
洋菓子店・クリオロ(CRIOLLO)から、2020年春の新作スイーツが登場。今回はクリオロ人気の「幻のチーズケーキ」やいちごと桜を組み合わせたケーキ、春限定のマカロンなど春らしいス
LeTRONC
Memories from Yakushima【男5人で縄文杉に会うため屋久島へ】
男5人で屋久島へ行ってきました。 太鼓岩からの景色は最高で、白谷雲水峡にある苔むすの森は、幻想的過ぎました。 縄文杉は道中が長いですが、達成感はとてつもないです。 大川の滝や千尋
鹿児島県
Takuya Otani
ガーゼに包まれた絶品レアチーズケーキ『cafe&bar anthem』
チーズケーキ好きにはたまらない濃厚なレアチーズは神戸に行ったら絶対に食べるべき! 注文時に店員さんにお願いすると描いてくれる可愛いラテアートもとってもおすすめ。 お気に入りのカフェ
兵庫県
Banane(バナーヌ)
令和初の夏は、昭和記念公園でのんびり
日が沈み始めた頃の昭和記念公園。沢山の自然、虫の鳴き声、西日がとても綺麗で、東京にいることを忘れてしまいそうです。
東京都
Kazuki Oita
東京・丸の内仲通りでクリスマスマーケット開催!
東京・丸の内仲通り&行幸通りのクリスマスイベント「Marunouchi Street Park 2022 Winter」が、2022年12月1日(木)から12月25日(日)までの期
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!