大雄山 最乗寺~天狗のパワーが棲む処~
【神奈川県】天狗伝説の地。守護神として祀られており、山々を守ってきたといわれている天狗。大天狗や烏天狗など様々な像がここにはあります。侵入者を拒むような、どこか見守られているような
日本
Ayumi
- 50
- 0
- 0
テーブルに着いた瞬間、ズラリと勢揃いしたカトラリーの数に圧倒されてしまった…なんて経験がある人も少なくないはず。どれが何? その答えは簡単。「カトラリーは、両端から順に」使っていきます。
魚料理のナイフとして使うソーススプーンは「鉛筆を握るような形」が基本です。ぎゅっと握りしめてしまわず、軽く持つのがポイントです。
さぁ、続いてメインディッシュ。肉用のナイフとフォークは、「人差し指でそれぞれしっかりと固定」して。柄の部分を上から押さえて力を加えつつ、涼しい顔はキープして。ナイフを引くときに切るようにするのがコツです。
ワインを飲んだり、ナプキンで口もとを押さえたり、ちょっと一休みのときは? フォークの先を下向きに、ナイフの刃を手前に向け、「ハの字にさせて皿の中に」置きます。お皿の中に置くことで、ひっかけてしまったりなどの心配もないですね。
とびきりのディナーもいよいよ終盤。食べ終えたらナイフとフォークは皿の上に。ここでは、「右側から斜めに」並べておいてください。フォークは上、ナイフの刃は手前を向けると危なくないですね。デザートも同様。ナイフとフォーク、またはスプーンとフォークを皿の上に斜めに並べて置いてください。
ミス日本やミス・ユニバースの指導を務めてきた清水彰子によるフィニッシングスクール"セイバイアキコ"。大人の女性が輝くために必要なこと、幸せになる為の考え方、これからの女性の生き方は?
女性の問いに応えながら、あなただけの個性と魅力を育てます。
監修/セイバイアキコ 清水彰子
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
大雄山 最乗寺~天狗のパワーが棲む処~
【神奈川県】天狗伝説の地。守護神として祀られており、山々を守ってきたといわれている天狗。大天狗や烏天狗など様々な像がここにはあります。侵入者を拒むような、どこか見守られているような
日本
Ayumi
JR新橋駅に新たな商業空間「エキュートエディション新橋」オープン!
東京・JR新橋駅に「エキュートエディション新橋」が、2022年3月24日(木)オープンします。
LeTRONC
【久慈渓流】紅葉に包まれた渓流沿いをドライブ!田舎の秋
今回は岩手県久慈市にある久慈渓流に行ってきました。 こちらはドライブで行ってみてもよし、そのまま盛岡や八戸、久慈に遊びに行っちゃってもよし! ちょくちょく、車を止められるところがあ
岩手県
ぴうい
高館義経堂(奥州平泉)
源義経最後の地。 衣川の戦いで敗れた源義経は、妻・娘と共にこの地で自害しました。 伝承によると、郎党の武蔵坊弁慶も敵兵から身体に無数の矢を受け立ったまま絶命、所謂「弁慶の立往生」を
岩手県
お城インスタグラマーKAORI
デザートプレートが華やかになる本格チョコペンアート「花の描き方」のコツ
誕生日や記念日など、特別な日のデザートに華を添えるチョコペンアート。今回は、チョコペンでフラワーを描く方法をご紹介します。
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!