所作や着方も大切。本物の浴衣美人を目指そう
持ち込みも可。鎌倉のレンタル着物店
神奈川・鎌倉にあるレンタル着物店「あんさんぶる」。アンティークの着物を手ごろにレンタルすることができ、持ち込んだ着物の着付けも行ってくれるお店です。
レトロモダンな和服らしい柄の着物が取り揃えてあり、レンタルとは思えない上質な着心地は、ほかでは出合えないものばかり。多彩に楽しめる着合わせも人気を呼んでいます。
選べるコーディネート。自分らしさを楽しんで
自分の個性に合ったコーディーネートはもちろん、いつもとは違う自分になれるコーディネートなど多種多様のデザインから好きなものを選んで楽しむことができます。
組み合わせに迷ってしまっても大丈夫。店主さんが抜群のセンスでしっかりとサポートしてくれますよ。やってみたい帯の結び方があればリクエストすることも可能です。
着崩れなし!確かな着付け技術で安心
最初はきれいに着物を着付けてもらっても、だんだんと着崩れしてしまわないか心配ですよね。「あんさんぶる」で着付けを行ってくれる店主さんは、和装ブライダルの経験もあり、1級着付け技能士の腕前を持っている方。一日中鎌倉で遊びまわっても着崩れが気になることなく、快適に過ごすことができるんです。
手ぶらでOK!気軽にお着物体験
「あんさんぶる」には、着物だけでなく浴衣もあります。これからの暑い季節にぴったりな“絽”や“紗”などの着物で、夏ならではの装いも楽しむことができますよ。夏だけでなく、秋から春の着付けプランも。季節に合った装いが鎌倉散策に華を添えます。
着物の着付けに必要なものは全て揃っているので、当日は手ぶらでOK。追加料金で、髪型も着物に合わせて整えてもらうことができます。
気軽に上質なレンタル着物を楽しめる「あんさんぶる」は、JR横須賀線「鎌倉駅」の東口から徒歩3分ほどのところにあります。ここでしか着ることができないおしゃれな着物で、鎌倉の街を散策してみませんか。
スポット情報
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメント
コメントを投稿しよう!
関連する特集
この特集のオススメ記事
はんなり和装美人のススメ。和装の「歩き方」のふるまい
和装を綺麗に着こなしている女性は、歩き方まではんなりとしてまさに和装美人。立ち振る舞いや歩き方のポイントを押さえて気を付ければ、あなたも今日から素敵な和装美人になれます。
LeTRONC
- 15
- 57
- 0
着物の着付けのコツとは?一人で簡単にできる基本の着方
着物を自分で着付けることができますか? 和装の着こなしは難しいものだと思われがちですが、基本を学べば初心者でも簡単に着付けられるようになります。大人の仲間入りができる、着付けの基本
LeTRONC
- 17
- 78
- 0
レトロアンティークな着物で京都散策。レンタル着物「てくてく京都」
京都・清水寺の近くにある、大胆な柄や配色が美しいレトロアンティークな着物を楽しめるレンタル着物店「てくてく京都」。レトロで華麗なデザインの着物を着て、京都散策はいかがですか?
京都府
LeTRONC
- 11
- 147
- 0
世界でたった1つ「京都 おはりばこ」でつまみ細工の花かんざし作り
京都・大徳寺の門前にお店を構える「京都 おはりばこ」。老舗のつまみ細工専門店です。花かんざしを作る「つまみ細工体験」が女性に大好評! 世界でたった1つだけのかんざしを作ってみません
京都府
LeTRONC
- 10
- 96
- 0
関連する記事
人気記事
海の道「長部田海床路」!!夕日を1番近くで見れる絶景スポット!!
干潮の時は海の中に隠れている道が浮かびあがり、歩くことができます!そこで撮る写真は幻想的で魅力的!そして何より夕日の綺麗さに感動します!!ぜひ恋人や友達と行ってみてください!
熊本県
lu7
- 28
- 0
- 0
パンとエスプレッソと自由形「桃とシャインマスカットのアフタヌーンティー」期間限定で登場!
東京・自由が丘のパンとエスプレッソと自由形は、「桃とシャインマスカットのアフタヌーンティーセット」を期間限定で発売。
LeTRONC
- 16
- 0
- 0
Memories from Yakushima【男5人で縄文杉に会うため屋久島へ】
男5人で屋久島へ行ってきました。 太鼓岩からの景色は最高で、白谷雲水峡にある苔むすの森は、幻想的過ぎました。 縄文杉は道中が長いですが、達成感はとてつもないです。 大川の滝や千尋
鹿児島県
Takuya Otani
- 22
- 0
- 0
フォトジェニックすぎるカップケーキ専門店「ローラズ・カップケーキ」
ロンドンで大人気の「ローラズ・カップケーキ」が六本木ヒルズに出店! 色とりどりのかわいいカップケーキに、ハートは釘づけ♡これからバレンタインの新定番になりそう♪
東京都
LeTRONC
- 12
- 111
- 0
持ち運びに活躍する風呂敷!「シンプルバッグ」の包み方
風呂敷を使ったシンプルバッグは、額縁や植木鉢などのような持ち手のない物や変わった形のものを運ぶ時に最適です。 包み方も簡単なので、ちょうどいい袋がないときにもに役に立ちます。
東京都
LeTRONC
- 15
- 22
- 0
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!