東池袋「Pasta e Vino Kei」の激辛裏メニュー"スーパーアラビアータ"
東京・東池袋に佇むパスタをメインに提供している本格イタリアン「Pasta e Vino Kei (パスタ エ ヴィノ ケイ)」。メニューには載っていない“激辛裏メニュー”が人気のお
東京都
LeTRONC
- 10
- 13
- 0
京都・四条堺町にある「千丸屋(せんまるや)」は、1804年創業の湯葉が堪能できる老舗です。創業当時の建物と同じ風合いにリノベーションされています。
2017年4月には内装をリニューアルし、お食事処も新たに展開。伝統や趣がある中に、少し新しい風を入れることをコンセプトに空間づくりをしています。ガラス越しに見える坪庭が日本らしさをより感じさせてくれるでしょう。
「千丸屋」は1804年創業。人を丸に例え、たくさんの人が来るお店になるようにとの願いを込めて「千丸屋」という屋号になりました。厳選した材料と創業時の技術を継承しながら、湯葉一筋で営業しているお店です。
長い歴史を持つ老舗で味わう湯葉は、こだわりが感じられる逸品。趣のある洗練された空間で、非日常感を味わえるのも魅力のひとつです。
京湯葉の原点となる乾燥湯葉を使用した「湯葉鍋」。さまざまな素材の出汁を吸い込んで湯葉自身がおいしくなるのが乾燥湯葉の特徴です。
その特徴を生かし、素材のうまみを湯葉に閉じ込めます。乾燥湯葉ならではの食感も楽しめる逸品。そのほか、乾燥湯葉で作った炊き込みご飯もおすすめです。
「千丸屋」の店内には売店があり、気に入った湯葉を購入できます。観光旅行で訪れる人が多い京都の老舗ならではのおもてなしでしょう。
種類も豊富で、手土産や贈り物にも喜ばれる逸品がそろっています。本店限定品を目当てに訪れる人がいるほどの人気です。
こだわり伝統製法で作られた湯葉をぜいたくに堪能できるの「千丸屋」。創業当時の思いを大切に受け継ぎ、多くの人に親しまれています。
日本庭園を思わせる坪庭や創業当時の建物を再現した店舗は、非日常が味わえる特別な空間です。
「千丸屋」は、阪急電鉄京都本線「烏丸駅」から徒歩5分の場所にあります。1804年の創業当時の趣を大切にした建物が目印です。風情のある空間で、絶品の湯葉を味わってみてください。
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
東池袋「Pasta e Vino Kei」の激辛裏メニュー"スーパーアラビアータ"
東京・東池袋に佇むパスタをメインに提供している本格イタリアン「Pasta e Vino Kei (パスタ エ ヴィノ ケイ)」。メニューには載っていない“激辛裏メニュー”が人気のお
東京都
LeTRONC
芦別市のさくらんぼを応援するワッフルとパフェを提供開始
旭川を楽しみ尽くす都市観光ホテル「星野リゾート OMO7旭川」は、2021年2月15日に、北海道芦別市にある「大橋さくらんぼ園」のさくらんぼを使用した「完熟さくらんぼワッフル」と「
北海道
PR / 株式会社星野リゾート
かわいいが大渋滞!「こうぺんちゃんカフェ」が期間限定でオープン
人気イラストレーター「るるてあ」が書く皇帝ペンギンの赤ちゃんがモチーフにされたコウペンちゃんのカフェが期間限定でオープンします。
日本
LeTRONC
琵琶湖に鳥居が浮かぶ絶景パワースポット!滋賀「白鬚神社」
滋賀県高島市に位置する、猿田彦命を祀る近江最古の大社「白鬚神社(しらひげじんじゃ)」。琵琶湖に鳥居が浮かぶ、美しい光景から“近江の厳島”とも呼ばれています。古墳が点在する境内や、パ
滋賀県
LeTRONC
クリスマスパーティーにおすすめ! キュートな「ジンジャーマン」のアイシングクッキー
クリスマスには定番のジンジャーマンクッキー。アイシングでさまざまな表情に仕上がるのがかわいらしいお菓子です。今回は、パーティーにもぴったりのアイシングクッキーについてご紹介します。
LeTRONC
山形でNYスタイルの本格ピザを味わえるお店【Have a Good Slice】
2018年に山形にオープン(2020年11月には仙台出店予定) 臭みが無く、油っこさも少なくさっぱりしているが生地はモチモチ アメリカで修行を積んだ本場仕込みのNYスタイルピザ
山形県
Noa Takahashi
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!