【渋谷】忙しい日常にたっぷりの栄養をくれるバランス食材ランチ「UB1 TABLE」
渋谷駅から8分ほど歩いた場所にあるのは、おしゃれで洗練された雰囲気の「UB1 TABLE」 産地や生産方法にまでこだわった新鮮な食材を使っているので、安心安全な栄養価の高い食事をす
東京都
ゆいぽよ
- 57
- 22
- 0
北海道 > 円山公園・西18丁目・宮の森
「GELATERIA cremerice(ジェラテリア クレメリーチェ)」は、札幌・南円山にあるジェラート専門店。都心からもほど近いと同時に昔からの自然も多く残り、豊かな四季を魅せてくれるエリアにあります。
イタリアのジェラテリアを思わせる白いレンガ調の外観で、モダンな雰囲気の店内にはイートインスペースが10席用意されています。
2016年7月にオープン。店名の「GELATERIA」とは、イタリアでは一般的にジェラート専門店を指す言葉です。
「cremerice」は、アイスクリーム屋の意味がある「cremeria(クレメリア)」と追及などの意味がある「ricerca(リチェルカ)」をかけ合わせたイタリア語の造語。おいしいジェラートを求めて日々、追求したいという店主の思いが込められています。
「GELATERIA cremerice」では、北海道で低温殺菌された新鮮な牛乳のみを使用したジェラートや、旬なフルーツを独自の配合で仕立てたソルベを常時16種類用意。ジェラートは素材そのものの味わいを大切にするため、甘さ控えめ作られています。
充実したドリンクメニューも魅力的のひとつ。季節に合わせて厳選した食材でつくる彩り鮮やかなジェラートと、好きな組み合わせで楽しめるので自分だけのおいしさを発見できます。
日本のジェラテリアで初導入された、ジェラートにチョコレートをトッピングする「チョコル」。蛇口から常時流れているチョコレートは、ジェラートにかかるとパリパリになります。
店主がつくるこだわりのジェラートやソルベは、色鮮やかでインスタ映えも抜群。テイクアウトもイートインも可能なので、お好みのスタイルでお楽しみください。
店主は、栃木県の「Gelateria 伊澤いちご園」で修行。イタリアと全国各地のジェラート屋さんを巡り、おいしさを追求してきました。
厳選した食材とベースにこだわったジェラート。自宅でも食べられるようにと、カップ詰めのお土産ジェラートも利用できます。お中元やお歳暮、クリスマスケーキなどにも対応しているのでチェックしてみてください。
「GELATERIA cremerice(ジェラテリア クレメリーチェ)」は、札幌市営地下鉄・東西線「円山公園駅」徒歩11分、JR北海道バス・53啓明「南7条西25丁目」下車徒歩すぐ。お土産にも喜ばれる上質なジェラートをぜひ味わってみませんか?
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
【渋谷】忙しい日常にたっぷりの栄養をくれるバランス食材ランチ「UB1 TABLE」
渋谷駅から8分ほど歩いた場所にあるのは、おしゃれで洗練された雰囲気の「UB1 TABLE」 産地や生産方法にまでこだわった新鮮な食材を使っているので、安心安全な栄養価の高い食事をす
東京都
ゆいぽよ
秋の紅葉 奥多摩ハイキング
都内から近く、豊かな自然に囲まれた奥多摩には様々な紅葉スポットがありました。 ドライブやハイキング、温泉などゆっくり秋の満喫できました。 キャンプ場もあるので、次回はDAYキャンプ
東京都
Noki57
ニューヨークの中心地!マンハッタンのミッドタウン
アメリカの大都会と言えばニューヨーク。 ニューヨークの中心地であるミッドタウンはエンパイア・ステート・ビルディングを含め、数多くの有名スポットが立ち並ぶ観光名所です。
海外
Emi Sisk
世界のセレブリゾート・メキシコのロスカボス《Vlog》
世界のセレブが集まるリゾート地、メキシコのロスカボスでのVlogです♪
海外
Asa Yamato
生クリーム専門店ミルク「究極の生クリームチーズケーキ」バレンタイン&ホワイトデー限定登場!
生クリーム専門店ミルクから、バレンタイン&ホワイトデー限定スイーツ「究極の生クリームチーズケーキ」が登場。2023年2月6日(月)から3月15日(水)までの期間、大阪「ジャンブーカ
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!