ルトロン

おでかけ動画メディア

EDIT 2018.05.31 ・ POST 2018.05.31

新鮮フルーツがたっぷり。宝石のように美しいパフェ6選

関東

  • 12

  • THANK YOU!
    あなたの「いいね!」が励みになります!

    お気に入りしました。
    「マイページ」から確認できます。

  • 60

  • 0

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

宝石パフェで人気のパティスリィ

パルフェビジュー スリーズ 〜ピスタチオジェラートとともに〜

新鮮フルーツがたっぷり。宝石のように美しいパフェ6選の1番目の画像

ジュエリーのように美しいスイーツを創作する、東京・等々力「PÂTISSERIE ASAKO IWAYANAGI(パティスリィ・アサコ・イワヤナギ)」では、2018年6月末までの期間、さくらんぼを主役としたパフェ「パルフェビジュー(税抜 3000円/ドリンク付き)」を提供しています。

フランス語で“宝石のパフェ”を意味するこのメニューには、旬のさくらんぼの魅力を楽しんでほしいという想いから“高砂、佐藤錦、紅秀峰”の3種類を使用し、6月前半は高砂×佐藤錦、中旬は3種類すべて、後半は佐藤錦×紅秀峰の組み合わせを味わえます。

真紅のさくらんぼがルビーのように輝くパフェに使う具材は全9種類。下層に隠れたさくらんぼのマリネの味にも注目してみてください。宝石のような輝きを放つ高さ25㎝のパフェで初夏の訪れを感じてみませんか。

宝石パフェで人気!等々力「パティスリィ アサコ イワヤナギ」

宝石パフェで人気!等々力「パティスリィ アサコ イワヤナギ」

東京都 > 自由が丘

スポット情報

旬の果物で作る月替わりの珠玉パフェ

季節のパフェ

新鮮フルーツがたっぷり。宝石のように美しいパフェ6選の2番目の画像

東京・代々木にお店を構える「BIEN-ETRE patisserie(ビヤンネートルパティスリー)」では、毎月フレーバーが変わる一期一会のパフェ「季節のパフェ」を提供しています。

5月のパフェは鮮やかな黄色に心も踊る「アニス/アナナス/アールグレイ」を販売。甘酸っぱさと“果肉感”を味わえるパイナップルをローストやソルベと異なる調理法で一度に楽しめ、パフェには珍しいブラックペッパーやアニスのようなスパイスの風味もプラスしています。

パイナップルの新しい魅力に出合える高さ23㎝、13種類からなる「季節のパフェ」で、この時期にしか提供されないパフェを味わってみてください。

代々木上原「ビヤンネートルパティスリー」の月替わり絶品パフェ

代々木上原「ビヤンネートルパティスリー」の月替わり絶品パフェ

東京都 > 渋谷

スポット情報

パリを感じるさくらんぼパフェ

クープ フォレ・ノワール

新鮮フルーツがたっぷり。宝石のように美しいパフェ6選の3番目の画像

スイーツの甘く優しい香りが立ち込めるフランス菓子店、東京・学芸大学「リュードパッシー」では、6月末までパリを感じる季節限定パフェ「クープ フォレ・ノワール(税別 1,500円)」を提供しています。

ブリオットチェリーのコンポートやショコラのスポンジなど、全9種類からなるこのパフェの注目ポイントは、トップにトッピングされた「チェリーのムースグラッセ(さくらんぼムースを凍結させたアイス)」。

口に入れた瞬間にふわりと溶けたあと、さくらんぼの優しい甘さが広がるムースはこのパフェでしか味わえません。20㎝の高さから、さくらんぼが顔をのぞかせる期間限定パフェで、涼やかなひとときを堪能してみてはいかがでしょうか。

学芸大学駅「リュードパッシー」のエレガントなさくらんぼパフェ

学芸大学駅「リュードパッシー」のエレガントなさくらんぼパフェ

東京都 > 学芸大学

スポット情報

サフランが香る真紅のパフェ

チェリーのパフェ ハーブ・スパイスの香り

新鮮フルーツがたっぷり。宝石のように美しいパフェ6選の4番目の画像

神奈川・逗子にお店を構える「DESERT CAFE HACHIDORI(デザートカフェハチドリ)」では、ハーブの爽やかな香りとフルーツのマリアージュを楽しめるパフェを堪能できます。

ディルやサフランなど、パフェではあまり見かけることのない具材を使った「チェリーのパフェ ハーブ・スパイスの香り(税込 1,300円)」は、見た目も味も大人な仕上がり。

中層のスパイスと赤ワインで煮たチェリーのジュレがサフランのソルベと相まって、軽やかな甘さとエキゾチックな芳香を演出します。高さ29㎝、17種類もの具材を使って作り上げる、“パフェだからこそ”表現できる味が、初夏にぴったりなパフェです。

芸術的な逸品に出合えるパフェ専門店「デザートカフェハチドリ」

芸術的な逸品に出合えるパフェ専門店「デザートカフェハチドリ」

神奈川県 > 逗子

スポット情報

チョコがとろけるフルーツパフェ

メランジュフリュイHIBIYA チェリーメロン

新鮮フルーツがたっぷり。宝石のように美しいパフェ6選の5番目の画像

平日から行列ができるほどの人気店、東京・日比谷「Pâtisserie & Café DEL’IMMO(パティスリー・アンド・カフェデリーモ)」では、日比谷店限定で「メランジュフリュイHIBIYA チェリーメロン(税抜 2,300円)」を6月末まで販売しています。

ブラックチェリーのコンポートとフレッシュチェリー、完熟メロンと夏らしいフルーツを使ったパフェは、ビスケットの風味とほのかな甘味を楽しめる「ブロンドチョコレートソース」をかけていただきます。

13種類の具材とソースの相性が綿密に計算されたパフェで、爽やかな初夏を過ごしてみてはいかがでしょうか。

スポット情報

あめ細工のティアラを飾ったパフェ

チェリーとチョコとサバランのパフェ

新鮮フルーツがたっぷり。宝石のように美しいパフェ6選の6番目の画像

知る人ぞ知る人気のパティスリー、東京・神楽坂「ATELIER KOHTA(アトリエコータ)」。口コミにより人気に火が付いたこのお店では、さくらんぼを使った芸術作品のような「チェリーとチョコとサバランのパフェ(税込 1,300円)」を2018年6月より提供します。

高さ32㎝にも及ぶパフェのトップにはティアラのように輝く飴細工、中層にサクッとしたチョコクランチ、下層にはしっとりとしたフランスの焼菓サバランと、さまざまな食感を一度に楽しめ、見た目もさることながら味も華やかな仕上がりになっています。

現在「チェリーとチョコとサバランのパフェ」の明確な終了日は決まっていませんが、さくらんぼが美味しい6月末までを予定しているそうなので、気になる方はぜひ、足を運んでみてください。鮮やかなパフェは気分も涼しくしてくれますよ。

スポット情報

コメント

ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!

コメントを投稿しよう!

関連する記事

人気記事