Memories from Yakushima【男5人で縄文杉に会うため屋久島へ】
男5人で屋久島へ行ってきました。 太鼓岩からの景色は最高で、白谷雲水峡にある苔むすの森は、幻想的過ぎました。 縄文杉は道中が長いですが、達成感はとてつもないです。 大川の滝や千尋
鹿児島県
Takuya Otani
- 46
- 0
- 0
「エビ」は老若男女問わず幅広い世代から愛される食材です。その中でも特に人気の高いメニューといえばエビフライ。
レストランで出されるエビフライは、ピンとまっすぐに伸びて身もぷりぷりしており、大変おいしい料理です。その陰には、丁寧な下ごしらえが行なわれています。
家庭でもその技術を用いて調理すれば、食材を活かしたおいしく美しい料理を作ることができるので、ぜひ覚えておきましょう。
エビの頭側から数えて2本目の縞模様部分の節目に竹串を刺して、背わたを取り除きます。エビの背をグッと曲げながら持つと竹串を刺しやすくなります。
刺した竹串をゆっくりと上へ引き出すと、背わたがスルッと出てきます。これはエビの老廃物なので、おいしく仕上げるためにきちんと処理しておきましょう。
次に、尻尾の先を切り落とし、残った水気を拭きます。尻尾の中には少量の水分が残っている場合があるので、きちんと抜いておくことで揚げる際に油はねを防ぐことができるので忘れずに行いましょう。
では殻を剥いていきましょう。殻は尻尾の1節を残して、全体を足側からめくるように剥くとつるんと剥くことができます。
次に、腹側から斜めに包丁で切り込みを入れていきましょう。節の関節を断つように浅く切り込みを入れていきます。
これは、熱を加えたときに丸まらなくする、ぜひ覚えておきたい上級テクニック。切り込みを入れ終わったエビをまっすぐに伸ばして完成です。
しっかりと下ごしらえをしたエビを調理していきます。エビに塩、胡椒で下味をつけ、小麦粉、溶き卵、パン粉の順番に入れ、170℃に熱した油に静かに入れていきます。
揚げる時間の目安は、大きいエビなら2分程。10cm程のエビなら1分30秒程がカリッと揚がる目安です。
しっかりと油を切り、お皿に盛り付け、タルタルソースをたっぷりとかければ完成です。彩りも考えてキャベツの千切り、ミニトマト、パセリ、レモンなどを添えると、見た目にも美しいエビフライができあがります。
きちんと下ごしらえをしていなければ、臭みが残ってしまったり、身が縮んで小さくなったりして、見た目もおいしそうなエビフライにはできません。
エビフライに限らず、この基本的な下ごしらえを覚えておけば、さまざまなエビ料理をおいしく作ることができます。手を抜かずきちんと下ごしらえして、おいしく美しい料理を作りましょう。
監修/Niki・B・Shun
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
Memories from Yakushima【男5人で縄文杉に会うため屋久島へ】
男5人で屋久島へ行ってきました。 太鼓岩からの景色は最高で、白谷雲水峡にある苔むすの森は、幻想的過ぎました。 縄文杉は道中が長いですが、達成感はとてつもないです。 大川の滝や千尋
鹿児島県
Takuya Otani
絶景ドバイのBVLGARIホテルスイートからのブランドホテルスイート巡り☆ARMANI・Versaceも! 《cinematic vlog》
ドバイのブランドホテルのスイートルーム♪ BVLGARI☆ARMANI☆Versace
海外
Asa Yamato
三菱一号館美術館併設カフェ“苺×チョコレート”のアフタヌーンティー登場!
三菱一号館美術館併設のカフェ・Café 1894は、「Café 1894スペシャル スプリングアフタヌーンティー」を、2023年1月30日(月)から2月23日(木)までの期間限定で
LeTRONC
京都北山 マールブランシュの創業40周年を記念した限定クッキー缶が数量限定で発売!
京都の洋菓子店「京都北山 マールブランシュ (MALEBRANCHE)」から、創業40周年を記念したクッキー缶「マールブランシュ クッキーストーリーズ」が登場。2022年10月1日
LeTRONC
ナイトプールでディズニー映画鑑賞・グランドプリンスホテル新高輪にて開催!
ナイトプールでディズニー映画を鑑賞できるイベント「フォレスト プール(FOREST POOLS)~魅惑のプリンセスナイト~ supported by OUTDOOR THEATER
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!