新江ノ島水族館の冬季スペシャルイベント「ジュエリウム」期間限定開催!
新江ノ島水族館の冬季スペシャルイベント「ジュエリウム(Jewerium)」が、2020年12月1日(火)から2021年3月7日(日)までの期間で開催されます。
LeTRONC
- 71
- 1
- 0
サンドイッチは、野菜やハム、卵などのおかず系はもちろん、フルーツや生クリームなどを挟んだデザート系のものも作れます。
自分の好きなおかずを詰められるのが魅力ですが、サンドイッチを作る際の注意点として、パンが水分を吸ってべチャっとした食感になってしまうため、水分が多い食材などは避けた方が無難です。
サンドイッチの形の定番と言えば三角型ですが、ロール型も食べやすくお弁当にも詰めやすいためおすすめの形のひとつです。食パンに好きな具材を挟んで、巻き寿司のように巻いていきましょう。それを食べやすい大きさに切って詰めていきます。
型崩れが気になる方は、ひとつひとつをラップで包み、先をカラフルなリボンや輪ゴムなどで止めて、キャンディー風にアレンジしてみるのもおすすめです。
早速サンドイッチを詰めていきますが、いくつか注意したいポイントがあります。通常のお弁当のように、すき間無く詰めていくのはNGです。サンドイッチが潰れてしまって形が崩れてしまうので、避けましょう。
容器に詰める際は、サンドイッチの形を崩さないようにすき間をあけて、余裕をもって並べるのがポイントです。
サンドイッチを詰め終えたら、次はおかずを詰めていきましょう。今回はサンドイッチとの相性もいい、から揚げとポテト、彩りのいいトマトを用意しました。
おかずを詰める際は、直接サンドイッチに触れないように注意しましょう。おかずカップやバランなどの便利アイテムを利用すると、簡単にかわいく仕切れるので活用してみてください。カラフルなタイプのものを選ぶとお弁当が華やかになるでしょう。
サンドイッチは見た目の可愛さもさることながら、簡単に作れる魅力があります。ピクニックや普段のランチにもピッタリです。容器に詰める際は、サンドイッチの型崩れが起きないように詰めすぎず、おかずがサンドイッチに触れないように意識して入れることがポイント。レパートリーにサンドイッチを増やして、ランチを楽しみましょう。
監修/Niki・B・Shun
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
新江ノ島水族館の冬季スペシャルイベント「ジュエリウム」期間限定開催!
新江ノ島水族館の冬季スペシャルイベント「ジュエリウム(Jewerium)」が、2020年12月1日(火)から2021年3月7日(日)までの期間で開催されます。
LeTRONC
大人も子供も楽しめる!アメリカの移動遊園地
アメリカのノースカロライナ州のマウントエアリー市(サリー郡)で期間限定で開催される「サリーアグリカルチャーフェア」(2019年は9月7日から9月14日まで)には毎年多くの人が訪れま
海外
Emi Sisk
パクチーおかわり無料! 梅田「ベトナム酒場ビアホイ」 で本格ベトナム料理を堪能
大阪の梅田にある「ベトナム酒場ビアホイ」は、腕利きベトナム人のシェフが手掛ける本格ベトナム料理店です。パクチーやコリアンダーなどの香り豊かな香草が、おかわり無料なのも魅力的。まるで
大阪府
LeTRONC
金魚アートの「アートアクアリウム美術館 GINZA」で七夕イベント期間限定で開催!
アートアクアリウム美術館 GINZAは、七夕の特別ライティング&演出を2022年6月20日(月)から7月10日(日)まで開催予定。
LeTRONC
ウェスティンホテル東京にて「チーズケーキアフタヌーンティー」開催!
ウェスティンホテル東京の「チーズケーキアフタヌーンティー」が、2022年7月2日(土)から7月31日(日)までの土・日・祝休日限定で、1階ロビーラウンジ「ザ・ラウンジ」にて開催され
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!