ガーゼに包まれた絶品レアチーズケーキ『cafe&bar anthem』
チーズケーキ好きにはたまらない濃厚なレアチーズは神戸に行ったら絶対に食べるべき! 注文時に店員さんにお願いすると描いてくれる可愛いラテアートもとってもおすすめ。 お気に入りのカフェ
兵庫県
Banane(バナーヌ)
- 106
- 13
- 1
おにぎりは様々なおかずを詰められることも魅力のひとつです。梅干しやこんぶ、おかかに鮭などはもちろん、チキンライスに海苔の代わりに卵を巻き、オムライス風おにぎりというアイデアもおすすめ。
いつも同じ形で飽きたてしまったり、実際食べにくいこともあるかもしれません。今回は少し変わったキャンディー型のおにぎりの作り方と、詰め方のポイントをご紹介します。
おにぎりと言えば、三角の形や俵の形が定番ですが「もっとかわいさを出したい!」という人におすすめなのは、おむすびをキャンディー型にするという方法。
用意する物は、サランラップとリボン、そして主役のおにぎりです。おにぎりを握る際にいつもの俵むすびより少し長めに握ることを意識しましょう。サランラップで巻いて先端をくるくるっと巻き、リボンを添えるだけです。
簡単なステップでかわいらしいおにぎりが完成しました。
次におかずですが、おにぎりと一緒に詰めてしまうと、おにぎりのサランラップにおかずの油がつきベタついてしまう可能性があります。
そのため、おにぎりとは別のおかず専用のお弁当を作りましょう。おにぎりはサランラップで巻いているため、特別入れ物を用意しなくても、そのままおかずのお弁当に添えるだけで大丈夫です。
おかずは彩りも考えて詰め、カラフルなピックなどを利用すれば、お弁当を開けた時に華やかに見えるでしょう。
おかずを詰め終えたら、おにぎりを添えてお弁当包みで包んで完成ですが、この時にもポイントがあります。
おにぎりをお弁当の上に置いて包みますが、おにぎりを何個か包む場合、形や大きさがバラバラだとお弁当包みの中で固定できなくなるので、形やサイズをなるべくそろえるように意識しましょう。全て包み、お箸を添えて完成です。
おにぎりは、様々な具材で作ったり形や大きさに変化をつけてアレンジが自由自在です。自分の好みや食べる人に合ったものを作れる魅力があります。
今回は、キャンディー型のおにぎりを紹介しましたが、サランラップで包んでいるため食べる際に手が汚れることもなくおすすめです。キャンディー型おにぎりを作ってかわいらしいお弁当を楽しんでみてください。
監修/Niki・B・Shun
コメントを投稿しよう!
ガーゼに包まれた絶品レアチーズケーキ『cafe&bar anthem』
チーズケーキ好きにはたまらない濃厚なレアチーズは神戸に行ったら絶対に食べるべき! 注文時に店員さんにお願いすると描いてくれる可愛いラテアートもとってもおすすめ。 お気に入りのカフェ
兵庫県
Banane(バナーヌ)
ディズニー「ミッキー&フレンズ」カフェが東京・大阪・名古屋で順次開催
ディズニー・ミッキー&フレンズをコンセプトにしたスペシャルカフェ「ミッキー&フレンズ」OH MY CAFEが期間限定でオープン。2023年2月17日(金)より東京にて、3月16日(
LeTRONC
ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ「不思議の国のアリス」コンセプトルーム登場!
ホテル インターコンチネンタル 東京ベイにアリスの不思議な世界を楽しめる期間限定コンセプトルームが2021年10月1日(金)から11月30日(火)まで登場します。
LeTRONC
Memories from Yakushima【男5人で縄文杉に会うため屋久島へ】
男5人で屋久島へ行ってきました。 太鼓岩からの景色は最高で、白谷雲水峡にある苔むすの森は、幻想的過ぎました。 縄文杉は道中が長いですが、達成感はとてつもないです。 大川の滝や千尋
鹿児島県
Takuya Otani
初心者におすすめ!高尾山登山
新宿から1時間もかからずに行ける高尾山! 都内とは思えない、自然のパワーを感じられる場所です。 ちょっとした運動にもおすすめ!
東京都
Misa
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!