羽田空港に江戸が出現!「江戸小路」で町並みやグルメを堪能
羽田空港国際線ターミナルには、日本の伝統文化を表現した「江戸小路」という商業施設があります。 その他にも東京の老舗グルメが集まる「おこのみ横丁」、当時の日本橋を復元した「はねだ日本
東京都
LeTRONC
- 110
- 21
- 0
おにぎりは様々なおかずを詰められることも魅力のひとつです。梅干しやこんぶ、おかかに鮭などはもちろん、チキンライスに海苔の代わりに卵を巻き、オムライス風おにぎりというアイデアもおすすめ。
いつも同じ形で飽きたてしまったり、実際食べにくいこともあるかもしれません。今回は少し変わったキャンディー型のおにぎりの作り方と、詰め方のポイントをご紹介します。
おにぎりと言えば、三角の形や俵の形が定番ですが「もっとかわいさを出したい!」という人におすすめなのは、おむすびをキャンディー型にするという方法。
用意する物は、サランラップとリボン、そして主役のおにぎりです。おにぎりを握る際にいつもの俵むすびより少し長めに握ることを意識しましょう。サランラップで巻いて先端をくるくるっと巻き、リボンを添えるだけです。
簡単なステップでかわいらしいおにぎりが完成しました。
次におかずですが、おにぎりと一緒に詰めてしまうと、おにぎりのサランラップにおかずの油がつきベタついてしまう可能性があります。
そのため、おにぎりとは別のおかず専用のお弁当を作りましょう。おにぎりはサランラップで巻いているため、特別入れ物を用意しなくても、そのままおかずのお弁当に添えるだけで大丈夫です。
おかずは彩りも考えて詰め、カラフルなピックなどを利用すれば、お弁当を開けた時に華やかに見えるでしょう。
おかずを詰め終えたら、おにぎりを添えてお弁当包みで包んで完成ですが、この時にもポイントがあります。
おにぎりをお弁当の上に置いて包みますが、おにぎりを何個か包む場合、形や大きさがバラバラだとお弁当包みの中で固定できなくなるので、形やサイズをなるべくそろえるように意識しましょう。全て包み、お箸を添えて完成です。
おにぎりは、様々な具材で作ったり形や大きさに変化をつけてアレンジが自由自在です。自分の好みや食べる人に合ったものを作れる魅力があります。
今回は、キャンディー型のおにぎりを紹介しましたが、サランラップで包んでいるため食べる際に手が汚れることもなくおすすめです。キャンディー型おにぎりを作ってかわいらしいお弁当を楽しんでみてください。
監修/Niki・B・Shun
コメントを投稿しよう!
羽田空港に江戸が出現!「江戸小路」で町並みやグルメを堪能
羽田空港国際線ターミナルには、日本の伝統文化を表現した「江戸小路」という商業施設があります。 その他にも東京の老舗グルメが集まる「おこのみ横丁」、当時の日本橋を復元した「はねだ日本
東京都
LeTRONC
横浜の海と夜景を望むビアガーデン「はまビア!」期間限定でオープン!
ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテルのビアガーデン「海の見えるビアガーデン “はまビア!”」が、2022年7月1日(金)から9月4日(日)までの期間限定でオープンしま
LeTRONC
マクセル アクアパーク品川にて“星空の海”がテーマのクリスマスイベント開催!
マクセル アクアパーク品川でクリスマスに向けた冬イベント「ネイキッド スター アクアリウム(NAKED STAR AQUARIUM)」が2021年11月3日(水・祝)から12月25
LeTRONC
着物で浅草観光~食べ歩きとインスタ映えを求める女子に届け!!
浅草駅から徒歩5分位のところにある「梨花和服」で着物をレンタルしました! 店内にはレトロからポップな柄まで様々な着物が並び、オプションでお面やチュール・帯飾りなどをつけることができ
東京都
アユミ
バスケ×友情×恋!映画『春待つ僕ら』特別映像&舞台挨拶情報
映画『春待つ僕ら』の公開記念舞台挨拶が2018年12月15日(土)に行われることが決定しました。舞台挨拶には、主演を務める土屋太鳳さんをはじめ北村匠海さん、小関裕太さんなどメインキ
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!