「赤羽自然観察公園」都内で自然に癒される公園散歩
東京都北区赤羽にある「赤羽自然観察公園」近くに住んでいながら こんなに自然豊かな公園があるなんて知りませんでした! もちろん手洗い・アルコール消毒は忘れずに。
東京都
She.Me Works
- 16
- 0
- 0
おにぎりは様々なおかずを詰められることも魅力のひとつです。梅干しやこんぶ、おかかに鮭などはもちろん、チキンライスに海苔の代わりに卵を巻き、オムライス風おにぎりというアイデアもおすすめ。
いつも同じ形で飽きたてしまったり、実際食べにくいこともあるかもしれません。今回は少し変わったキャンディー型のおにぎりの作り方と、詰め方のポイントをご紹介します。
おにぎりと言えば、三角の形や俵の形が定番ですが「もっとかわいさを出したい!」という人におすすめなのは、おむすびをキャンディー型にするという方法。
用意する物は、サランラップとリボン、そして主役のおにぎりです。おにぎりを握る際にいつもの俵むすびより少し長めに握ることを意識しましょう。サランラップで巻いて先端をくるくるっと巻き、リボンを添えるだけです。
簡単なステップでかわいらしいおにぎりが完成しました。
次におかずですが、おにぎりと一緒に詰めてしまうと、おにぎりのサランラップにおかずの油がつきベタついてしまう可能性があります。
そのため、おにぎりとは別のおかず専用のお弁当を作りましょう。おにぎりはサランラップで巻いているため、特別入れ物を用意しなくても、そのままおかずのお弁当に添えるだけで大丈夫です。
おかずは彩りも考えて詰め、カラフルなピックなどを利用すれば、お弁当を開けた時に華やかに見えるでしょう。
おかずを詰め終えたら、おにぎりを添えてお弁当包みで包んで完成ですが、この時にもポイントがあります。
おにぎりをお弁当の上に置いて包みますが、おにぎりを何個か包む場合、形や大きさがバラバラだとお弁当包みの中で固定できなくなるので、形やサイズをなるべくそろえるように意識しましょう。全て包み、お箸を添えて完成です。
おにぎりは、様々な具材で作ったり形や大きさに変化をつけてアレンジが自由自在です。自分の好みや食べる人に合ったものを作れる魅力があります。
今回は、キャンディー型のおにぎりを紹介しましたが、サランラップで包んでいるため食べる際に手が汚れることもなくおすすめです。キャンディー型おにぎりを作ってかわいらしいお弁当を楽しんでみてください。
監修/Niki・B・Shun
コメントを投稿しよう!
「赤羽自然観察公園」都内で自然に癒される公園散歩
東京都北区赤羽にある「赤羽自然観察公園」近くに住んでいながら こんなに自然豊かな公園があるなんて知りませんでした! もちろん手洗い・アルコール消毒は忘れずに。
東京都
She.Me Works
芦別市のさくらんぼを応援するワッフルとパフェを提供開始
旭川を楽しみ尽くす都市観光ホテル「星野リゾート OMO7旭川」は、2021年2月15日に、北海道芦別市にある「大橋さくらんぼ園」のさくらんぼを使用した「完熟さくらんぼワッフル」と「
北海道
PR / 株式会社星野リゾート
河原町から清水寺までのおすすめスポット! 河原町から清水寺は徒歩30分 約2.1km 京都の雰囲気を存分に味わえる!
金剛寺 https://ja.kyoto.travel/tourism/single02.php?category_id=7&tourism_id=2007 清水寺 https:/
京都府
Yuta Kosaka
ストリングスホテル東京インターコンチネンタルにてピエール・エルメ・パリとのコラボ開催!
ストリングスホテル東京インターコンチネンタルでは、ピエール・エルメ・パリ(PIERRE HERMÉ PARIS)とのコラボレーションによる「アフタヌーンティー by ピエール・エル
東京都
LeTRONC
ボタニストトウキョウ夏限定ドリンク登場!
ボタニスト(BOTANIST)の旗艦店・ボタニスト トウキョウより2020年の夏限定ドリンクメニューが登場。2020年6月1日(月)から7月21日(日)までの期間、ボタニスト トウ
LeTRONC
千代田湖からの夜景~ランチは山梨カフェで~
今回の動画のメインはなんと言っても「千代田湖」山頂からの甲府盆地の夜景です!! 私の友達が教えてくれた場所であまり知る人はいない穴場スポット(^^) 週末2日間を動画にしたため、ご
アユミ
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!