ルトロン

おでかけ動画メディア

EDIT 2017.10.30 ・ POST 2017.10.30

おかずが足りない時のもう一品! 寒い日におすすめのレシピ「厚揚げのトロトロ挽肉あんかけ」

  • 9

  • THANK YOU!
    あなたの「いいね!」が励みになります!

    お気に入りしました。
    「マイページ」から確認できます。

  • 30

  • 0

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

寒い日の一品・厚揚げのトロトロ挽肉あんかけ

おかずが足りない時のもう一品! 寒い日におすすめのレシピ「厚揚げのトロトロ挽肉あんかけ」の1番目の画像

材料

厚揚げ 1枚
えのき 50g
もやし 40g
合い挽き肉 50g
おろし生姜 小さじ1
★水 200ml
★醤油 大さじ3
★みりん 大さじ2
★砂糖 大さじ2
★酒 大さじ2
★顆粒だし 小さじ1
片栗粉 大さじ1
水 大さじ2 (水溶き片栗粉用)
大根おろし 10g
大葉 1枚

作り方

1.油揚げを半分に切る。えのきは石づきを切り落とす。片栗粉は水で溶いておく。

おかずが足りない時のもう一品! 寒い日におすすめのレシピ「厚揚げのトロトロ挽肉あんかけ」の2番目の画像

2.熱したフライパンで油揚げを焼く。両面に焼き色がついたら器に取り出す。

おかずが足りない時のもう一品! 寒い日におすすめのレシピ「厚揚げのトロトロ挽肉あんかけ」の3番目の画像

3.フライパンにごま油を熱しておろし生姜と挽き肉を炒める。

おかずが足りない時のもう一品! 寒い日におすすめのレシピ「厚揚げのトロトロ挽肉あんかけ」の4番目の画像

4.火が通ったらえのきともやしを入れて更に炒める。

おかずが足りない時のもう一品! 寒い日におすすめのレシピ「厚揚げのトロトロ挽肉あんかけ」の5番目の画像

5.挽き肉にしっかり火が通ったら★の調味料を入れる。沸騰したら水溶き片栗粉でとろみを付ける。

おかずが足りない時のもう一品! 寒い日におすすめのレシピ「厚揚げのトロトロ挽肉あんかけ」の6番目の画像

6.器に油揚げを盛り付けて5のあんかけをかける。大根おろしと刻んだ大葉を添えれば完成!

おかずが足りない時のもう一品! 寒い日におすすめのレシピ「厚揚げのトロトロ挽肉あんかけ」の7番目の画像

体を温めて、病気に負けない体を作ろう

おかずが足りない時のもう一品! 寒い日におすすめのレシピ「厚揚げのトロトロ挽肉あんかけ」の8番目の画像

熱をしっかり包み込むあんかけは料理の保温性を保ってくれるので、これからの季節、より体を温めてくれます。

また、大根おろしは消化を助けてくれるのみならず、免疫力のアップや、食欲促進、免疫力の向上にもつながります。これからの季節は、温かい食事で免疫力もアップ。寒さに負けない体を作りましょう!

監修/Niki・B・Shun

※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。

監修:Niki・B・Shun

コメント

ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!

コメントを投稿しよう!

関連する記事

人気記事