大雄山 最乗寺~天狗のパワーが棲む処~
【神奈川県】天狗伝説の地。守護神として祀られており、山々を守ってきたといわれている天狗。大天狗や烏天狗など様々な像がここにはあります。侵入者を拒むような、どこか見守られているような
日本
Ayumi
- 50
- 0
- 0
かぼちゃ型のクッキー
アイシングシュガー(いちから作る場合は、粉糖、卵白、レモン汁で作成する)
アイシングカラー(オレンジ、黒、緑)
クッキングシート
テープ
つまようじ
1.かぼちゃ型のクッキーにオレンジで縁取りをして、中を同じ色で塗っていく。
2.緑のつるはオレンジの部分をすべて塗り終わってから描く。
3.下塗りが終わったら、黒で顔を描きこむ。
塗った時にムラがある場合は、小さなスプーンで伸ばして整えればOK!表面は乾燥も早いですが、中までしっかり乾燥させる場合は、半日~一晩かけてしっかり乾かしましょう。
そして表面が乾いたら、タッパーなど密閉できる容器に入れて保存してくださいね。今年はアイシングをマスターして、オリジナリティ溢れるお菓子を作ってみましょう!
監修/Niki・B・Shun
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
大雄山 最乗寺~天狗のパワーが棲む処~
【神奈川県】天狗伝説の地。守護神として祀られており、山々を守ってきたといわれている天狗。大天狗や烏天狗など様々な像がここにはあります。侵入者を拒むような、どこか見守られているような
日本
Ayumi
JR新橋駅に新たな商業空間「エキュートエディション新橋」オープン!
東京・JR新橋駅に「エキュートエディション新橋」が、2022年3月24日(木)オープンします。
LeTRONC
【久慈渓流】紅葉に包まれた渓流沿いをドライブ!田舎の秋
今回は岩手県久慈市にある久慈渓流に行ってきました。 こちらはドライブで行ってみてもよし、そのまま盛岡や八戸、久慈に遊びに行っちゃってもよし! ちょくちょく、車を止められるところがあ
岩手県
ぴうい
高館義経堂(奥州平泉)
源義経最後の地。 衣川の戦いで敗れた源義経は、妻・娘と共にこの地で自害しました。 伝承によると、郎党の武蔵坊弁慶も敵兵から身体に無数の矢を受け立ったまま絶命、所謂「弁慶の立往生」を
岩手県
お城インスタグラマーKAORI
デザートプレートが華やかになる本格チョコペンアート「花の描き方」のコツ
誕生日や記念日など、特別な日のデザートに華を添えるチョコペンアート。今回は、チョコペンでフラワーを描く方法をご紹介します。
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!