サンリオカフェ 池袋店に「喫茶サンリオ」デザインのドリンクメニューが登場!
サンリオカフェ 池袋店に「喫茶サンリオ」デザインのドリンクメニューが、2021年7月7日(水)より登場。
LeTRONC
- 197
- 0
- 0
まず、クリスマスらしい花材やベースとなるキャンドルの材料を揃えます。
材料:クリスマスらしい花材、キャンドルワックス、リース型キャンドル型、香料、色付け用クレヨン、紐
花材は、プリザーブドフラワーや造花でも大丈夫ですが、今回は徐々にドライになる様子が楽しめるモミやヒイラギ、サンキライなどの生花と、アクセントにシナモンスティック、ドライフルーツを用意しました。
キャンドルワックスを流し込む前に、だいたいの花材のデザインを決めておきます。型の中に実際に配置してみて、デザインのイメージを作りましょう。
キャンドルに沈めて固める部分と、キャンドルからのぞかせる部分を計算して、程よい長さにカットしておくとスムーズです。葉や花の流れを、時計回りや上から下に左右対称にするなど統一するときれいにまとまります。
キャンドルのベースになるワックスは、湯煎で溶かします。溶けたワックスに、お好みのクレヨンを少し削って入れ色付けしましょう。今回は、ブラウンのクレヨンを少量入れて、モカブラウンのキャンドルカラーにしました。
次に、お好みの香料を入れよくかき混ぜます。香料にアロマオイルを使う場合は、揮発する性質があるため、少しワックスの温度が下がったくらいのタイミングで入れましょう。
ワックスを型に流し込みしばらく置きます。ワックスの温度が下がり表面に膜が張ってきたら、丁寧に花材を置いていきます。花材が全てワックスに沈み込まないよう、型に立てかけるように置くのがポイントです。
まずはベースとなる葉から配置していき、彩りのポイントになる実や赤い花はその上に配置します。固まったときに花材が固定されるように、花材の一部分をワックスに沈めましょう。
花材を配置したらワックスが固まるまでしばらく置き、しっかりと固まってから型から外します。穴に紐を通して完成です。
クリスマス飾りにぴったりのキャンドルリースは、お部屋のインテリアに、プチギフトに最適。ベースのキャンドルカラーや花材を変えることで、様々な表情のクリスマスリースが作れます。
作る工程も楽しめる、作成時間15分に固める時間15分の、トータル30分で完成するお手軽DIY。ほのかに香るクリスマスリースで、華やぐクリスマスを演出してみませんか?
出演/大林なおみ
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
サンリオカフェ 池袋店に「喫茶サンリオ」デザインのドリンクメニューが登場!
サンリオカフェ 池袋店に「喫茶サンリオ」デザインのドリンクメニューが、2021年7月7日(水)より登場。
LeTRONC
藤子・F・不二雄ミュージアム「ドラえもん50周年展」&開館9周年イベント開催!
藤子・F・不二雄ミュージアムは、「ドラえもん50周年展」の第2期 後期と、開館9周年を記念する特別イベントを2020年8月26日(水)より開催されます。
LeTRONC
「東京ディズニーランドホテル」でディズニー映画の世界観を感じられる夢のステイを満喫
「東京ディズニーランドホテル」は、東京ディズニーリゾートのオフィシャルホテルであり、東京ディズニーランドのエントランスから最も近いホテルです。パークでの余韻をそのままに、くつろぎの
千葉県
LeTRONC
GWの女子旅に!インドネシア・バンドンで話題のインスタ映えホテル5選
女子旅といえばインスタ映え! 今アツい観光スポット、インドネシア・バンドン(Bandung)にある、写真映えばっちりのおしゃれでユニークなホテルをご紹介します。思い出に残るホテルで
海外
LeTRONC
ディズニー「くまのプーさん おひさまマーケット」が開催中!
ディズニー「くまのプーさん おひさまマーケット」が千葉県・中央区にある「そごう千葉店」にて、2018年8月3日(金)~8月16日(木)の期間限定で開催されます。
千葉県
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!