初心者におすすめ!高尾山登山
新宿から1時間もかからずに行ける高尾山! 都内とは思えない、自然のパワーを感じられる場所です。 ちょっとした運動にもおすすめ!
東京都
Misa
- 49
- 5
- 0
兵庫・六甲山にて、色とりどりに咲く花々と、野外展示されたアートな写真を通じて、六甲山の自然や眺望など、魅力を五感で楽しむイベント「初夏の花めぐり ROKKOフォトグラフィックガーデン」が開催されています。期間は2018年5月11日(金)~7月31日(火)まで。
5月~7月の六甲山上は、もっとも緑が美しいベストシーズン。各施設にてあじさいやバラ、桔梗(ききょう)など鮮やかに咲き誇る花を楽しめます。
六甲山の玄関口である「六甲ケーブル」からは、あじさいをはじめとした季節の花々や緑豊かな景色を堪能。芝生が広がる開放的な「六甲山カンツリーハウス」では2,000本のバラと、斜面一面を覆い尽くすニッコウキスゲが見どころです。
異国情緒漂うエリア「六甲山ガーデンテラス」では、花を愛でるだけでなく、季節のグルメやショピングも楽しめます。英国風庭園「コッテージガーデン」も要チェックです。
見頃を迎える初夏の花のそばでは、野外写真展が初開催されています。総勢10名の写真家やアーティストによる個性豊かな作品が展示されていて、それぞれ違う世界観を楽しめます。
【出展アーティスト(敬称略)】アール・ジェイ・カーン/大宮エリー/川島小鳥/金サジ/キャロル・アーブ/サンドラ・チェン・ワインスタイン/島田洋平/ヤマモトヨシコ/リチャード・トゥシュマン/リョウタ・カジタ
「ROKKO フォトグラフィックガーデン」の会場で撮影した写真をSNSに投稿すると、豪華景品が当たる「ROKKOフォトグラフィックガーデン SNSフォトコンテスト」が同時開催されています!
応募方法は簡単。インスタグラム又はツイッターで、オモろっこー公式アカウントをフォローしたら、ハッシュタグ“#RPG2018撮ったよ”をつけてお気に入りの一枚を各SNSに投稿するだけ。
当選者には後日ダイレクトメッセージにて連絡があります。どうぞお楽しみに!
いろんな種類の花が咲く「ROKKOフォトグラフィックガーデン」。各花の見頃情報を公式ホームページでチェックできます。
たくさんの花とアートに包まれる初夏の六甲山で、充実した一日をお楽しみください。
コメントを投稿しよう!
初心者におすすめ!高尾山登山
新宿から1時間もかからずに行ける高尾山! 都内とは思えない、自然のパワーを感じられる場所です。 ちょっとした運動にもおすすめ!
東京都
Misa
“夜は短し歩けよ乙女”の聖地巡礼へ♡「bar moon walk」
映画化でさらに話題沸騰中! 森見登美彦の人気小説『夜は短し歩けよ乙女』は、京都に実在するスポットがたくさん出てくるのも作品の魅力のひとつ。今回は作中で乙女と先輩が訪れるバー「月面歩
京都府
LeTRONC
三菱一号館美術館併設カフェ“苺×チョコレート”のアフタヌーンティー登場!
三菱一号館美術館併設のカフェ・Café 1894は、「Café 1894スペシャル スプリングアフタヌーンティー」を、2023年1月30日(月)から2月23日(木)までの期間限定で
LeTRONC
ガーゼに包まれた絶品レアチーズケーキ『cafe&bar anthem』
チーズケーキ好きにはたまらない濃厚なレアチーズは神戸に行ったら絶対に食べるべき! 注文時に店員さんにお願いすると描いてくれる可愛いラテアートもとってもおすすめ。 お気に入りのカフェ
兵庫県
Banane(バナーヌ)
兼六園ライトアップ 煌めく紅葉と雪吊りと
2019.11.22 石川県金沢市にある日本三名園の1つ、兼六園のライトアップを訪れました。春のサクラ、初夏のカキツバタ、秋の紅葉、冬の雪吊りと、四季折々の美しさが訪れる人を魅了し
石川県
kouyatakahashi
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!