ナナズグリーンティー 冬メニューは「リゾット」と「フォンダンショコラ」が登場
こだわりの和スイーツやカフェご飯、抹茶やほうじ茶系ドリンクで人気の「nana’s green tea(ナナズグリーンティー)」の冬メニューが2019年11月1日(金)より登場しまし
日本
LeTRONC
- 33
- 3
- 0
大阪・北堀江にある「天然食堂 かふぅ」は、身体にやさしくおいしい薬膳料理が楽しめる食堂・カフェです。
店内は、木のぬくもりが感じられる空間。無垢の一枚板が4つのテーブルに切り分けられており、それぞれのテーブルの上には、春夏秋冬がイメージされたランプが吊るされています。
床はリユースされた古材。カウンターやスツールも木でできており、店全体に木の温かさがあふれ出たお店です。店名同様、店舗空間にも天然素材のこだわりが詰まっています。
「天然食堂 かふぅ」は2011年にオープンした養生薬膳ご飯のお店です。
店名の「かふぅ」は沖縄の方言で「果報」という意味。お客さんに「良い知らせ=健康をお届けしたい」という思いをこめてつけられました。
食にはあらゆる病を癒す力がある! との思いを持ち、東洋医学の知恵や漢方、自家製酵素調味料を使ってオリジナルの養生薬膳料理が完成。お客さんひとりひとりに幸せと健康を届けてくれるお店です。
「天然食堂 かふぅ」といえば、「養生ごはんセット」。旬の野菜とお肉、魚、漢方食材からでき上がった薬膳小鉢の8品が箱に美しく並べられて提供されます。
薬膳ベースのバランス抜群の定食は、まるで食べる薬箱。丹波・市島の農家から直送される旬の野菜と、健康や美容に良いと言われる玄米ご飯が楽しめます。女性や健康にこだわるお客さんに大好評の一品です。
お店の定食のコンセプトは、「食べて身体を整える」。使われる食材や漢方には、血液を造りサラサラにするアンチエイジング効果が期待されます。
ランチも予約OKなので、ぜひご予約して行きましょう。
薬膳料理に興味ある方のために、お料理教室も毎月開催されています。自宅でも健康料理をつくってみてはいかかでしょうか?
お客さんひとりひとりの健康と幸せを願い、空間や料理のすべてにその思いを詰め込んでいます。
天然の旬の食材は、その季節や環境に合った身体づくりをサポートする役目を果たします。そのため、旬の食材を存分に生かし、漢方の知恵ややさしさをプラスしてオリジナルの養生ごはんを提供します。
OsakaMetro四つ橋線「四ツ橋駅」より西へ徒歩2~3分、OsakaMetro長堀鶴見緑地線「西大橋駅」2番出口より南東へ徒歩5分のところに位置します。心安らぐ空間で、心と身体が喜ぶ健康料理をぜひお楽しみください。
コメントを投稿しよう!
ナナズグリーンティー 冬メニューは「リゾット」と「フォンダンショコラ」が登場
こだわりの和スイーツやカフェご飯、抹茶やほうじ茶系ドリンクで人気の「nana’s green tea(ナナズグリーンティー)」の冬メニューが2019年11月1日(金)より登場しまし
日本
LeTRONC
プライベート感たっぷり!ホテルの客室でお花見気分! 「夜通し居酒屋お花見プラン」登場
大塚の街を楽しみつくす都市観光ホテル「星野リゾート OMO5東京大塚」に、2021年3月1日、「夜通し居酒屋お花見プラン」が登場します。2020年6月より販売している「夜通し居酒屋
東京都
PR / 株式会社星野リゾート
姿勢を整える簡単ヨガ!背中の凝りをほぐす「簡単な鷲のポーズ(ガルーダ・アーサナ)」
「簡単な鷲のポーズ(ガルーダ・アーサナ)」は、両腕をクロスさせて胸を反らせたり、丸めたりするポーズ。肩甲骨や背中の凝りをほぐし、丸まりがちな背中を正しい姿勢に導きます。
東京都
LeTRONC
急に後ろから抱きつかれた!身動きができないときの護身術とは?
酔っぱらいや変質者に絡まれた経験はありませんか?突然後ろから男性に抱きつかれてしまったときの護身術をご紹介します。いざというときに落ち着いた対処法をとれるように、護身術を習得して身
東京都
LeTRONC
大阪にある大人の隠れ家!鉄板焼き「コアラ食堂」
大阪・天満エリアにある「コアラ食堂」は、熱々の鉄板焼きとともに豊富な種類のワインをいただけるお店。「豚平串」や「焼ソバ」などの絶品メニューが揃う「コアラ食堂」のおすすめメニューをご
大阪府
LeTRONC
栃木県 那須塩原を遊び尽くす旅 DAY2
"栃木県那須塩原市観光2日目 那須塩原市にきたら絶対に行っておきたい2つのスポットに行ってきました! 1つ目は、もみじ谷大吊橋 ここには、大自然の中に存在する吊り橋の存在感が強く
栃木県
yutakato_vlog
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!