鎌倉「茶屋かど」でレトロ懐かしい流しそうめんを体験
北鎌倉にある「茶屋かど」で昔懐かしい流しそうめんはいかがですか?緑に囲まれた涼やかなお庭で楽しむ流しそうめんは絶品です。 酷暑となった今年の夏は、緑のなかで風情ある流しそうめんを食
神奈川県
LeTRONC
- 44
- 99
- 0
数々の隠れ家カフェがひしめく大阪・中崎町エリア。路地裏にひっそりと佇む「サロンカフェ零」は、温かみのある木目を基調とした店内に、ゆったりとした時間が流れます。
「幸せな気持ちになれる場所や笑顔が生まれるシーンを作っていきたい」というオーナーの思いから作られた、美味しい料理と和みの空間。昼飲みも気兼ねなくできる雰囲気で、毎日忙しい女子がほっと一息をつける心地の良い場所に。
挽きたてエスプレッソのエッセンスをかけて食べる「手作りティラミス(550円)」は、北海道産のマスカルポーネを使い、できる限り柔らかい食感に仕上げたというお店イチオシのメニュー。ほろ苦いエスプレッソがアクセントになり、何度も通って食べたくなる絶品スイーツです。
自家製デミグラス・カレー・トマトの3種類のソースから選べる「ふわとろ卵のオムライス(800円)」。ツヤツヤしっとりな半熟卵の姿に惚れ惚れ。トロトロの卵とデミグラスソースが一体感をなし、心地よいハーモニーを生み出します。土日祝日限定の「ふわとろ卵のオムライス」をぜひ味わって。
店の食材はオーナーの出身地である北陸のものをメインに使い、腕によりをかけて提供してくれます。夕方以降はしっとりと落ち着いた雰囲気のバーに様変わり。中崎町散策の締めに、日頃の喧騒から離れた大人時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。
文/中山カナエ
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
鎌倉「茶屋かど」でレトロ懐かしい流しそうめんを体験
北鎌倉にある「茶屋かど」で昔懐かしい流しそうめんはいかがですか?緑に囲まれた涼やかなお庭で楽しむ流しそうめんは絶品です。 酷暑となった今年の夏は、緑のなかで風情ある流しそうめんを食
神奈川県
LeTRONC
おやすみ前に!「両脚を壁に上げるポーズ(ヴィパリータ・カラニ)」
「両脚を壁にあげるポーズ(ヴィパリータ・カラニ)」は、上半身を仰向けにして、両脚を壁に沿って伸ばすポーズ。重力を使って下半身に溜まった血流を上半身に戻すことができる、リラックス効果
東京都
LeTRONC
東京から1時間!葉山の絶景「森戸大明神」で恋愛成就祈願
神奈川・三浦半島に佇む「葉山郷総鎮守 森戸大明神(もりとだいみょうじん)」。古来より子宝・安産祈願の信仰があつい由緒ある神社です。近年では、口コミで縁結びの御神徳が広がり、良縁や恋
神奈川県
LeTRONC
伝説級の行列ができる二郎系ラーメンのお店『ラーメン金子』
メニューは二郎系ラーメンとシンプルな中華そばの2つだけ。 小麦香る麺とスープが相まって人々を虜にし、県内外から絶大な人気を誇っている。 10時半に食券番号順に並び直しを行うので、
山形県
Noa Takahashi
秋田県の国際教養大学には日本一美しいと言われる図書館が
国際教養大学にあります中嶋記念図書館は秋田杉と伝統技術を駆使して作られており、日本一美しい図書館と言われております。 とても落ち着きと安らぎのある空間でした。 また、眠らない図書館
秋田県
だいちゃん
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!