羽田空港に江戸が出現!「江戸小路」で町並みやグルメを堪能
羽田空港国際線ターミナルには、日本の伝統文化を表現した「江戸小路」という商業施設があります。 その他にも東京の老舗グルメが集まる「おこのみ横丁」、当時の日本橋を復元した「はねだ日本
東京都
LeTRONC
- 111
- 21
- 0
数々の隠れ家カフェがひしめく大阪・中崎町エリア。路地裏にひっそりと佇む「サロンカフェ零」は、温かみのある木目を基調とした店内に、ゆったりとした時間が流れます。
「幸せな気持ちになれる場所や笑顔が生まれるシーンを作っていきたい」というオーナーの思いから作られた、美味しい料理と和みの空間。昼飲みも気兼ねなくできる雰囲気で、毎日忙しい女子がほっと一息をつける心地の良い場所に。
挽きたてエスプレッソのエッセンスをかけて食べる「手作りティラミス(550円)」は、北海道産のマスカルポーネを使い、できる限り柔らかい食感に仕上げたというお店イチオシのメニュー。ほろ苦いエスプレッソがアクセントになり、何度も通って食べたくなる絶品スイーツです。
自家製デミグラス・カレー・トマトの3種類のソースから選べる「ふわとろ卵のオムライス(800円)」。ツヤツヤしっとりな半熟卵の姿に惚れ惚れ。トロトロの卵とデミグラスソースが一体感をなし、心地よいハーモニーを生み出します。土日祝日限定の「ふわとろ卵のオムライス」をぜひ味わって。
店の食材はオーナーの出身地である北陸のものをメインに使い、腕によりをかけて提供してくれます。夕方以降はしっとりと落ち着いた雰囲気のバーに様変わり。中崎町散策の締めに、日頃の喧騒から離れた大人時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。
文/中山カナエ
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
羽田空港に江戸が出現!「江戸小路」で町並みやグルメを堪能
羽田空港国際線ターミナルには、日本の伝統文化を表現した「江戸小路」という商業施設があります。 その他にも東京の老舗グルメが集まる「おこのみ横丁」、当時の日本橋を復元した「はねだ日本
東京都
LeTRONC
クールな魅力のフクロウや鷹と出会える「猛禽類カフェ」3選
日常で触れ合う機会がない猛禽類。強くてクールなイメージがありますが、実はとても可愛らしくデリケートな生きもの。その愛くるしさに癒やされ、虜になってしまう人も多いのだとか。今回はそん
日本
LeTRONC
「奈良いきものミュージアム」オープン!
「奈良いきものミュージアム(NARA IKIMONO MUSEUM)」が、2023年4月28日(金)に、複合商業施設 「ミ・ナーラ」にオープンする。
LeTRONC
ヴェンキ“月替わり”の新作ジェラート登場!
ヴェンキ(Venchi)のジェラートに、マンスリーの新作フレーバーが仲間入り。2023年4月12日(水)より「クッキー&クリーム」が、5月中旬より「アーモンド」が全国のヴェンキ各店
LeTRONC
“枝垂桜”咲く京都の穴場お花見スポット「イクスカフェ祇園八坂」
京都・八坂神社近くの“穴場”お花見スポット、「イクスカフェ(eXcafe)祇園八坂」を紹介。
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!