小動物と過ごす癒しタイム「もふもふ小動物カフェ4選」
ウサギやハリネズミ、カワウソなどのキュートな小動物たちを愛でたい、モフモフしたい、癒されたい!そんなあなたにおすすめの小動物カフェをご紹介。その可愛らしい姿に、日頃の疲れも吹き飛ん
日本
LeTRONC
- 21
- 146
- 0
東京・恵比寿にあるカフェ「GRAIN BREAD AND BREW(グレインブレッドアンドブリュー)」。こちらは、こだわりのオリジナルサンドウィッチがいただけるお店です。神社の参道にあるので、目の前は開けた空間になっています。入り口は全面開放されており、見通しのよい開放感が自慢です。
店内はシンプルながらも、穏やかな照明がどことなく懐かしい雰囲気を演出します。外からでも見える、ひと際目を引くオープンキッチンでは、サンドウィッチが出来上がっていく様子を間近で見ることができます。
サンドウィッチ好きのオーナーが世界中を旅し、各地で食べたものからインスピレーションをもらい、日本に帰ってお店流にアレンジ。こうして、オーダーを受けてから調理するタイプのクラフトサンドウィッチが完成しました。
またオーナーはコーヒー好きでもあり、サンドウィッチに合うスペシャリティコーヒーも提供。4種類のパンから作られるサンドウィッチはどれもオリジナルです。自家製の具材が多く、手間ひまを惜しまない手作りのおいしさが味わえます。
豊富なメニューの中で一番人気を集めるのが、「TOAST トーストオムレツカツサンド」(税込918円)。フワフワのオムレツに衣を付けて揚げ、オムレツカツにしています。デミグラスソースを塗りカツサンドのように仕上げた、GRAIN BREAD AND BREW流たまごサンド。
サクサクの衣に優しい口当たりのオムレツという、食感の違いが面白い一品です。口の中でほのかに広がるホースラディッシュの辛味がアクセントになっています。
大きなベーコンがインパクトを与える「CIABATTA チャバッタ」(税込1,080円)は、ベーコンを100g使用したモンスタースタイル。厚みと大きさを兼ね備えたビッグサイズのベーコンを、そのまま豪快に挟んだガッツリメニューです。
ベーコンの奥にはたっぷりの細切り野菜が隠れており、女性にも嬉しい工夫となっています。シャキシャキ野菜にベーコンの塩気、オリーブオイルで作られたモチモチ食感のチャバッタ。味と食感のバランス感覚に優れた一品です。
店内でゆっくり過ごすなら、ランチタイムが終わる15:00以降が狙い目。しかし人気のメニューは早々に売り切れてしまうこともあるので注意が必要です。週末は、ランチ前の8:00~11:00の時間帯がメニューも豊富でゆっくりとくつろげます。
神社の参道に面したお店ということもあり、20~60代以上の幅広い年齢層が訪れています。友人同士や家族と一緒に来る人や、子ども連れでやって来る人が多いですが、もちろん一人でも気軽に来店できますよ。
お店までは、JR山手線各線「渋谷駅」「恵比寿駅」共に歩いて14分。明治通りから氷川神社参道に入り、神社の入口付近にある団地の一階が店舗です。近隣にコインパーキングもあるので、車での来店もOK。都会の賑やかさから少し離れた場所で、こだわりのサンドウィッチを選んでみませんか?
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
小動物と過ごす癒しタイム「もふもふ小動物カフェ4選」
ウサギやハリネズミ、カワウソなどのキュートな小動物たちを愛でたい、モフモフしたい、癒されたい!そんなあなたにおすすめの小動物カフェをご紹介。その可愛らしい姿に、日頃の疲れも吹き飛ん
日本
LeTRONC
【安室奈美恵】引退前日の9月15日 地元沖縄でラスト・ライブ決定!
2018年9月16日をもってアーティスト活動の引退を宣言した「安室奈美恵」さん。引退前日にあたる9月15日に、地元・沖縄で1日限りのスペシャルなイベントに出演することが発表されまし
沖縄県
LeTRONC
一度食べたら忘れられない! 行列必至の人気店「亀井堂」の絶品クリームパン
本場ヨーロッパ仕込みの本格パン屋やワンコインで買えるパン屋などさまざまありますが、神楽坂で人気のパン屋と言えばここ「亀井堂(かめいどう)」です。絶対に外せない人気のクリームパンなど
東京都
LeTRONC
【お寺の参拝方法】拍手はNG!? 神社とは違う、お寺での参拝のお作法
意外と知られていない、神社と寺院での参拝のお作法の違い。二礼二拍一礼はお寺ではNG、などのポイントを押さえてお参りすれば、仏様とご先祖さまからご褒美があるかもしれません。
東京都
LeTRONC
ピエール・エルメ・パリとのコラボアフタヌーンティーザ ストリングス 表参道のにて登場!
ザ ストリングス 表参道は、ピエール・エルメ・パリ(PIERRE HERMÉ PARIS)とコラボレーションしたアフタヌーンティー「Rose Afternoon Tea」を、202
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!