富士急ハイランド「絶望要塞3」がリニューアル!脱出成功率は0.001%!?
富士急ハイランドの「絶望要塞」が2018年7月27日(金)にフルリニューアルオープンしました。 第3シリーズとなる「絶望要塞3」で挑戦者を待ち受けるのは、暴走し研究所を支配したAI
山梨県
LeTRONC
- 12
- 26
- 0
北海道札幌市毛稲区の住宅街に溶け込む、イタリア料理店「トラットリアオッティモ」。黄色とレンガの外壁がかわいらしい印象です。店内は、どこか家庭的な雰囲気が感じられる落ち着いた空間となっています。
テーブル席だけでなくソファ席もあるので、家族や友人たちとゆっくり食事を楽しめます。また、キッズルームもあるので、お子さま連れのママにとっても嬉しいお店。店名の「オッティモ」とはイタリア語で”とてもおいしい”という意味で、その名の通り「”おいしい”料理を提供し続けたい」という想いが込められています。
「美唄産西川農場のアスパラ羊と野菜のテラコッタ焼き」は、店主おすすめメニュー。テラコッタとは、トスカーナの伝統的な陶器の鍋のこと。そのテラコッタで、甘いアスパラを食べて育った珍しい品種の羊肉と、旬の野菜を一緒に焼き上げた一品です。
羊肉の特有の臭みもなく、野菜と羊肉の持つ旨味を楽しむことができます。シンプルで豪快な味付けは、ワインにもぴったりです。
「自家製ソーセージのピチ」は、北海道産のパスタ用小麦のルルロッソと、ゆたかの2種類の小麦をブレンドした自家製パスタを使用。そのため麺にはほどよいコシがあり、通常の小麦よりも香りが高いのが特徴です。
ピチとは手で丸くこねた太麺パスタ。ソースがよく絡み、ひと口ごとの食べ応えも十分です。具材の自家製ソーセージもジューシーで、さらにおいしさを引き立てています。
ワインのお供におすすめなのが「自家製ハムの盛り合わせ」。こちらは、広大な牧草地で放牧されて育った中標津産の大山ミルキーポークを使っています。
濃厚な肉の旨味がありながらも食べやすく、いくらでも食べられてしまうほど。香ばしい匂いが食欲をかきたて、ワインを飲む手もついつい進んでしまいます。
北海道の食材を使い、トスカーナ料理に仕立てることをテーマとしている「トラットリアオッティモ」。生産者の方たちが自信を持って作った食材を、お客さんへ伝えたいという想いのもと、素材の味を大切にした料理を作っています。
家族や友人と楽しく語らいながら癒しのひとときを過ごすことができます。デザートにメッセージを入れることやホールケーキを用意してくれるサービスもあるので、特別な日にこのお店を利用してみるのもおすすめです。
JR函館線「星置駅」を下車後、北口を出て駅前通りを直進。薬局を左折して2件目に「トラットリアオッティモ」はあります。こだわりの食材で作られるトスカーナ料理を味わってみませんか?
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
富士急ハイランド「絶望要塞3」がリニューアル!脱出成功率は0.001%!?
富士急ハイランドの「絶望要塞」が2018年7月27日(金)にフルリニューアルオープンしました。 第3シリーズとなる「絶望要塞3」で挑戦者を待ち受けるのは、暴走し研究所を支配したAI
山梨県
LeTRONC
奥多摩の大自然を楽しむオーガニックな肉レストラン「アースガーデン」
暖かくなり外にお出かけしたくなる春。心地良い風を感じながら、開放的な空間で食事をしてみませんか。東京・奥多摩にある「森の中のお肉レストラン アースガーデン」では大自然の中、こだわり
東京都
LeTRONC
展覧会「ハリー・ポッターと魔法の歴史」東京&兵庫で開催!
展覧会「ハリー・ポッターと魔法の歴史」が、兵庫県立美術館にて、2021年9月11日(土)から11月7日(日)まで開催。その後、2021年12月18日(土)から2022年3月27日(
LeTRONC
【Fish and Camps】栃木県那須塩原市で釣りと冬のキャンプ DAY1
今回は栃木県那須塩原市にあるキャンプ場 那須塩原グリーンビレッジにて冬キャンしてきました! ここのキャンプ場は初めての方にも優しい施設になっており、 貸切温泉やテニス、卓球などもで
栃木県
yutakato_vlog
京王プラザホテル×シルバニアファミリーのスイーツブッフェ開催!
京王プラザホテルでは、「シルバニアファミリー」とのコラボレーションによるオーダー式スイーツブッフェ「ストロベリーコレクション with シルバニアファミリー」を、2021年1月8日
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!