江戸から伝わる甘酒が名物。御茶ノ水の老舗甘味処「天野屋」でひとやすみ
東京・御茶ノ水にある「天野屋」は、江戸時代からの歴史ある老舗甘味処です。創業当時から変わらない製法で作り続ける「甘酒」は名物メニュー。化学添加物を使わない、濃厚でほどよい甘さが人々
東京都
LeTRONC
- 8
- 25
- 0
東京都 > 表参道・青山
南青山5丁目から西麻布を結ぶアンティークストリート。古美術や民芸品のお店が立ち並んでいたことに由来する道沿いには、ファッション店やカフェ、レストランなど個性豊かなショップが軒を連ねます。
そんなアンティークストリートでの散策にふらりと立ち寄りポイントを発見。
「at kiln AOYAMA」はフランスの工房をイメージした陶芸ショップ。白い壁と天井が開放的な店内は、1Fは陶芸作家の作品を販売するショップ、2Fは実際にワークショップを体験できる工房に分かれています。体験して、見て楽しんで。陶芸の魅力をまるっと味わいましょう。
初めての方でも安心。自分だけのオリジナル器を作ってみましょう。「たたらアートコース(5,000円+税 1回2時間)」では、所要時間2時間でかわいい器を作ることができるワークショップです。
作り方は至ってシンプル。最初に板状の土を器の型に押し当てて成形します。次にヘラなどでフチを切り、好きなスタンプでデコレーション。あとは乾燥させて焼成すれば完成です。自分用にももちろん、大切な人へのプレゼントにぴったり。
他には素焼きの器に銅半紙を押し当ててデコレーションを施すビスクアートコース(4,000円+税 1回2時間)も。つくりたいイメージにぴったりのコースをチョイスしましょう。
体験できるのは土日祝のみ。おすすめの時間帯は日曜の17:00からが比較的空いているため、ゆったりと体験することができます。生活の一部にアートを取り込んで、ちょっぴり素敵な日常を。
文/おゝしろ実結
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
江戸から伝わる甘酒が名物。御茶ノ水の老舗甘味処「天野屋」でひとやすみ
東京・御茶ノ水にある「天野屋」は、江戸時代からの歴史ある老舗甘味処です。創業当時から変わらない製法で作り続ける「甘酒」は名物メニュー。化学添加物を使わない、濃厚でほどよい甘さが人々
東京都
LeTRONC
【OMO京都3施設】OMOむき(趣)の異なる3施設「OMO3京都東寺」「OMO5京都三条」「OMO5京都祇園」2021年京都にオープン!
日本の伝統や文化を活かしたおもてなしを追求し、国内外に46施設を運営する星野リゾートは、日本随一の観光都市である京都府京都市に、都市観光ホテル「星野リゾート OMO(おも)」をオー
京都府
PR / 株式会社星野リゾート
女心くすぐるおしゃれ空間! 「オーケストラ 吉祥寺」で楽しむ、旬のオーガニックフレンチ料理
吉祥寺のビストロカフェ「オーケストラ 吉祥寺」は、旬の食材を使ったオーガニックフレンチが楽しめるお店。フォトジェニックなオーガニック料理は、野菜をふんだんに使った体にもおいしいメニ
東京都
LeTRONC
超簡単!肩甲骨ストレッチで肩こり解消&痩せ体質になるカラダ作り♪
スッキリと引き締まったスタイルになりたいと願うみなさん、痩せ体質になれる運動を始めてみませんか? まずは肩甲骨のストレッチでウォーミングアップ。
LeTRONC
家族旅行や冬休みのお出かけに。静岡県・伊東市の冬の魅力をご紹介!
静岡県・伊東市は、家族みんなが“笑顔という最高の想い出”を持ち帰ってこられる、おでかけスポットです。珍しい冬花火や日本一に選ばれたイルミネーション、冷えた体を温める温泉など伊東市の
静岡県
LeTRONC
【京都紅葉スポット】文化遺産と紅葉の融合「京都駅周辺コース」
京都駅周辺コースのおすすめ紅葉スポットを5つ紹介。ライトアップ情報から紅葉祭り開催情報まで、京都の紅葉を楽しめる情報をピックアップしました。世界遺産や天然記念物も多い日本の古都で紅
京都府
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!