TSUTAYA初のブックカフェが登場「六本木 蔦屋書店」
東京・六本木の六本木ツタヤが新たに「六本木 蔦屋書店」としてリニューアルオープンしました。今回リニューアルしたことにより約30,000冊もの洋書が取り揃えられるように。また、「蔦屋
東京都
LeTRONC
- 190
- 8
- 0
店内に入ると、様々な種類のドーナッツが目に飛び込んできます。「HOCUS POCUS」では、「揚げる」「焼く」「蒸す」などの製法を駆使し、老若男女、多くの人に楽しんでもらえるドーナッツを提供しています。特にこだわっているのが「材料」で、ピスタチオを練りこんだもの、バナナ味のものなど実験的なドーナッツがたくさんです。
中でも目を引くのが、パチパチキャンディーを使ったドーナッツ! 口にした瞬間、「パチパチッ」と弾ける食感は、まさに魔法が掛けられたかのよう。パチパチキャンディーをトッピングした後にホワイトチョコレートでコーティングすることで、「パチパチ感」をキープしているのだそうです。こだわりを感じます。
最も人気なのが、オレンジのリキュール「コアントロー」を使った蒸しドーナッツです。うず巻き型のドーナッツから漂う柑橘の爽やかな香りと、ふわふわの軽~い食感が人気の秘密。リキュール入りなので、大人におすすめしたい商品です。
もう一つのこだわりが、「フードペアリング」です。相性の良い飲み物を組み合わせることで、より食べ物のおいしさがアップするのだとか。そのため、ドリンクメニューも充実しており、コーヒーや紅茶、オーガニックレモネードなど豊富なラインナップからお好きな飲み物を選べます。
8月に登場したばかりのかき氷は、水ではなく素材そのものを瞬時に凍らせてから削ったもの。カフェラテとマンゴーの2種類があり、まるで粉雪のような食感のかき氷です。
「お菓子を選ぶ時、食べる時、贈られる時に素敵な時間がもたらされること」を大事にしているという「HOCUS POCUS」。日常の中に垣間見えるおいしい魔法を、味わってみてはいかがですか?
文/宅野美穂
コメントを投稿しよう!
TSUTAYA初のブックカフェが登場「六本木 蔦屋書店」
東京・六本木の六本木ツタヤが新たに「六本木 蔦屋書店」としてリニューアルオープンしました。今回リニューアルしたことにより約30,000冊もの洋書が取り揃えられるように。また、「蔦屋
東京都
LeTRONC
夏の星空を見るなら伊良湖岬へ
夜景にオススメな伊良湖岬灯台。夏の日の夜は南側から見える天の川は絶景です。個人的に好きな大須商店街の映像も入れてみました。
愛知県
ymuchi ヤマウチ
東京から車で50分!絶景【 濃溝の滝 】
少し前、ある写真家の一枚の写真から、世間的に話題となった濃溝の滝。洞窟の中から現れた滝が水面に反射し、幻想的なムードを演出していました。 場所は千葉県君津市。マイナスイオンたっぷり
日本
kaito nakano
まさにマグロ天国! 多くの通を唸らせてきた奥沢「入船寿司」でマグロ尽くし
日本の食文化に欠かせない食材・マグロ。そんなマグロをあますことなく堪能できるのが、東京・奥沢にある高級寿司店「入船寿司」です。築地で水揚げされた新鮮な魚介を使用した握りはまさに絶品
東京都
LeTRONC
東京ミッドタウン“お花見”を楽しめる屋外ラウンジが登場
東京ミッドタウンのミッドタウン・ガーデンに期間限定の屋外ラウンジ「ザ シングルトン ブロッサム ラウンジ(THE SINGLETON BLOSSOM LOUNGE)」が2023年3
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!