美しい景色の中でぬちまーすの製塩見学ができる「ぬちまーす観光製塩ファクトリー 」
沖縄県うるま市の「ぬちまーす観光製塩ファクトリー」。含有ミネラルの数がギネス記録に認定されており、沖縄の方言で「命の塩」という意味のぬちまーすを作る工場です。製塩方法の見学やショッ
沖縄県
LeTRONC
- 11
- 20
- 0
「上」という字が目を引く入口をくぐると、木の温もり漂うカウンター席があり、まるで高級寿司店のよう。そんな上質な空間でいただけるのは、多彩な調理法で楽しめる肉料理の数々です。
メニューは「おまかせコース(18,000円)」のみという潔さ。特別な日に訪れたくなる、大人の隠れ家として人気を集めています。
鮮度バツグンの赤身肉とウニ、伊勢エビが上品に並ぶ「小丼ぶり」は、どれも舌触りなめらかで濃厚な味わい。キャビアも添えられ、これ以上にないほど贅沢な丼に仕上がっています。
上質な丹波牛の旨みを閉じ込めた「フィレミニョンから揚げ」は、美しいピンク色が特徴的。外側はサクッと香ばしく、中からはうっとりするほど美しい丹波牛の肉汁が溢れます。絶妙なレア加減は、カウンター越しに繰り広げられる匠の技ならでは。お肉の旨みをじっくりと味わえる逸品です。
コースの主役ともいえる極みの「ステーキ」は、肉の旨みを存分に引き出すため、特注釜で焼き上げています。一口噛むたびに甘い脂が口いっぱいに広がり、肉の旨みをしっかりたたえつつも、余韻はエレガント。「上」という名にふさわしい、記憶に残る一皿です。
食欲を刺激する音と香りを楽しみながら、極上の食材を五感で味わえる「上」。他では食べられないこだわりの料理を、ぜひ一度味わってみてください。早めのご予約がおすすめです。
文/水上ゆかり
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
美しい景色の中でぬちまーすの製塩見学ができる「ぬちまーす観光製塩ファクトリー 」
沖縄県うるま市の「ぬちまーす観光製塩ファクトリー」。含有ミネラルの数がギネス記録に認定されており、沖縄の方言で「命の塩」という意味のぬちまーすを作る工場です。製塩方法の見学やショッ
沖縄県
LeTRONC
伝説級の行列ができる二郎系ラーメンのお店『ラーメン金子』
メニューは二郎系ラーメンとシンプルな中華そばの2つだけ。 小麦香る麺とスープが相まって人々を虜にし、県内外から絶大な人気を誇っている。 10時半に食券番号順に並び直しを行うので、
山形県
Noa Takahashi
まさにフォトジェニック。代官山のナチュラルカフェ「uki-uki」でおしゃれなピクニックを
東京・代官山に佇む「uki-uki(ウキウキ)」は、入り口から店内・メニューまで全てがフォトジェニックな空間です。そのかわいすぎる雰囲気に魅了される女子が続出しています。人気店の秘
東京都
LeTRONC
ハチ 青山本店「苺のナポレオンパイ」期間限定で発売!
キハチ 青山本店は、苺スイーツ「キハチ(KIHACHI)のナポレオンパイ」を2022年1月16日(日)から5月15日(日)まで期間限定で発売されます。
LeTRONC
フラワーミッフィー ジュースガーデン浅草にホッドリンク「ホットクリスマスツリー」期間限定販売!
フラワーミッフィー ジュースガーデン(juice garden)は、ホッドリンク「ホットクリスマスツリー」を2021年12月15日(水)から12月26日(日)まで、フラワーミッフィ
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!