縁起の良いモチーフ! 願いを叶える水引の結び方「お守り結び」
お守り袋の口を閉じてある水引。ご祝儀袋などにも使われており、お祝いごとに欠かせない結び方をしています。とても縁起の良い「お守り結び」という結び方をご紹介します。
LeTRONC
- 403
- 28
- 0
ジェルワックスはパラフィンワックスとは違い、透明でプルプルとした質感が特徴。溶かしても透明なままで、花材やオブジェを活かすことができます。
お好みで色を付けることもでき、透明感のあるキャンドルは涼しげなイメージで、夏は海の中、冬は雪や星空などを表現するのにピッタリ。今回はジェルワックスをキャンドルの材料としてではなく、キャンドルホルダーの材料として使用しました。
今回用意する材料は、透明で大きさの違うグラス2つ、ジェルワックス、お好みのスパンコール、染料、ラメ、ピンセットや竹串、ジェルワックスを溶かす小鍋です。
グラスは2つを重ねたときに5mm程度の隙間が開くものを選んでください。まず、小さくちぎったジェルワックスをグラスの隙間に詰めていきましょう。
詰める際、ピンセットや竹串を使用すると作業しやすくなります。詰め終わったら、隙間にスパンコールを入れてください。作りたいモチーフに合わせてスパンコールを変更してもOKです。
小鍋にジェルワックスを入れ、溶かしていきます。溶けたら染料を入れ、色をつけましょう。今回は青の顔料を使用しましたが、好みの色に適宜変更しても構いません。
また、キラキラとしたキャンドルホルダーにするために、ラメも加えました。しっかりと混ぜたら、先ほどジェルワックスを詰めた部分に注いでください。
スパンコールが落ちないように、ゆっくりと注ぐのがポイントです。重ねたグラスの内側からはみ出さない程度まで注いだら、固まるのを待ちましょう。
ワックスが固まるまで、およそ15分程度必要です。その間動かさないようにしましょう。傾けても大丈夫なくらいの硬さになったら完成です。
光にかざすとラメとスパンコール、ジェルワックスの気泡がキラキラと輝きます。キャンドルホルダーは繰り返し使用可能です。
冬モチーフのキャンドルホルダーを作成しましたが、季節に合わせて色やモチーフを変更するのもおすすめ。おしゃれな見た目はプレゼントにも最適です。
溶かしたジェルワックスを注ぐ際気泡が入ることもありますが、それも味わいとして楽しみましょう。30分程度で完成するので、思い立ったときに気軽に作成できるのも魅力のひとつ。
自分で作成したキャンドルホルダーの中でゆらめく炎はまた格別です。ゆったり過ごしたいときは、部屋の明かりを落としてキャンドルのやさしい光に包まれてみませんか?
出演/大林なおみ
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
縁起の良いモチーフ! 願いを叶える水引の結び方「お守り結び」
お守り袋の口を閉じてある水引。ご祝儀袋などにも使われており、お祝いごとに欠かせない結び方をしています。とても縁起の良い「お守り結び」という結び方をご紹介します。
LeTRONC
サンリオカフェ 池袋店に「喫茶サンリオ」デザインのドリンクメニューが登場!
サンリオカフェ 池袋店に「喫茶サンリオ」デザインのドリンクメニューが、2021年7月7日(水)より登場。
LeTRONC
藤子・F・不二雄ミュージアム「ドラえもん50周年展」&開館9周年イベント開催!
藤子・F・不二雄ミュージアムは、「ドラえもん50周年展」の第2期 後期と、開館9周年を記念する特別イベントを2020年8月26日(水)より開催されます。
LeTRONC
「東京ディズニーランドホテル」でディズニー映画の世界観を感じられる夢のステイを満喫
「東京ディズニーランドホテル」は、東京ディズニーリゾートのオフィシャルホテルであり、東京ディズニーランドのエントランスから最も近いホテルです。パークでの余韻をそのままに、くつろぎの
千葉県
LeTRONC
バスでお得に京めぐり!1日で「京都旅」を満喫するおすすめコース
国内外から大人気な京都では「バス一日乗車券」を利用すると600円で主要な観光スポットを巡ることができます。
京都府
キヤタケ
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!