ルトロン

おでかけ動画メディア

EDIT 2018.11.13 ・ POST 2018.11.13

「ウォーターマークホテル長崎・ハウステンボス」欧州感じる港街

長崎県 > 佐世保

  • 17

  • THANK YOU!
    あなたの「いいね!」が励みになります!

    お気に入りしました。
    「マイページ」から確認できます。

  • 10

  • 0

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

「ハウステンボス」の港町に佇むリゾートホテル

「ウォーターマークホテル長崎・ハウステンボス」欧州感じる港街の1番目の画像

長崎県・佐世保市にある「ウォーターマークホテル長崎・ハウステンボス(以下、ウォーターマークホテル長崎)」は、澄んだ空気と輝く水面に囲まれた「ハウステンボス」の街に佇むリゾートホテル。赤レンガ色が美しいヨーロピアンスタイルの豪奢な外観に、目の前に広がる穏やかな大村湾の景色が相まって、異国情緒あふれる空間を作り出しています。

「ハウステンボス」のハーバーゾーンに位置する「ウォーターマークホテル長崎」は、福岡空港から電車で約1時間50分、長崎空港からは高速船で約50分。また「場内ホテル宿泊者駐車場」もあるため、車でのアクセスも安心です。

オフィシャルホテル宿泊者限定のチケットも

「ウォーターマークホテル長崎・ハウステンボス」欧州感じる港街の2番目の画像

実は、「ハウステンボス」は日本一敷地面積の広いテーマパーク。一日では遊び足りないゲストのために「ウォーターマークホテル長崎」を含めたオフィシャルホテルでは、宿泊ゲスト専用のチケットが用意されています。1.5DAYから2DAYまで、特別価格で楽しめます。

また入国ゲート(ウェルカムゲート)付近で手荷物を預けると、ホテルまで届けてくれるサービスや、シャトルバスでホテルまで送迎してくれるサービスも。広いパーク内もスムーズに遊べる、オフィシャルホテルならではのメリットです。

「ウォーターマークホテル長崎」のヨーロピアンな客室

人気の高い「デラックスハーバービュールーム」

「ウォーターマークホテル長崎・ハウステンボス」欧州感じる港街の3番目の画像

「ウォーターマークホテル長崎」内で1番人気のゲストルーム「デラックスハーバービュー」。その魅力はなんといっても、窓の外に広がる大村湾の眺望。朝日が昇るとその輝きは何倍にも増して、清々しいモーニングタイムを演出してくれます。

また1年を通して行われる「ハウステンボス」の花火イベントの際には、至近距離から迫力満点の景色を楽しむことも。さらにキング、ツイン、トリプルにファミリーと4つのベッドタイプから選べるため、さまざまなシチュエーションで使いやすいお部屋です。

1室限定「コンセプトルーム」は船をイメージ

「ウォーターマークホテル長崎・ハウステンボス」欧州感じる港街の4番目の画像

2017年10月にリニューアルした「コンセプトルーム」は、1室限定の特別なお部屋。船内をイメージした空間は、ホワイトとブルーのインテリアが爽やかな清潔感あふれる造りになっています。

お部屋の中央には、船の形をした遊び心のある談笑スペースも。6名まで一緒にステイできるので、世代を超えた家族旅行や、友達グループでの滞在にもおすすめです。

ハウステンボスの夜景を一望「スーペリアビュールーム」

「ウォーターマークホテル長崎・ハウステンボス」欧州感じる港街の5番目の画像

全9室のみの「スーペリアビュールーム」は、モダンヨーロピアンスタイルのシックな雰囲気とロマンチックな風景を望めることから、カップルや女子旅に人気のお部屋です。

夜になると、ハウステンボスのシンボル「ドムトールン」を中心にロマンチックに彩られた、パーク内のイルミネーションを望むことができます。煌めく夜景を眺めながら、特別な夜を過ごして。

「ウォーターマークホテル長崎」専属シェフの逸品を

長崎の旬を味わうディナービュッフェ

「ウォーターマークホテル長崎・ハウステンボス」欧州感じる港街の6番目の画像

「ウォーターマークホテル長崎」の1Fにある「レストランExcelsior(エクセルシオール)」は、すぐ目の前に広がる大村湾を一望できる「ハウステンボス」の中でも最も贅沢なロケーションを誇るレストラン。

季節ごとに替わるディナービュッフェでは、新鮮な旬の食材を和洋さまざまな料理で味わえるほか、少し珍しい長崎の郷土料理のコーナーも。ダイニング内のライブキッチンでは、地元の海の幸をグリルでいただけます。

長崎県1位に輝いた朝食ビュッフェ

「ウォーターマークホテル長崎・ハウステンボス」欧州感じる港街の7番目の画像

気持ちの良い朝の時間、爽やかな光が大きな窓からたっぷりと入る「レストランExcelsior(エクセルシオール)」の朝食は、楽天トラベルの「朝ごはんフェスティバル®2018」で長崎県第1位に輝いた実力派。60種類以上のメニューが並んだ健康的な朝食ビュッフェです。

シェフが目の前で焼き上げる「ふわふわのオムレツ」は、選べる3種類のソースと一緒に味わえるホテル自慢の逸品。国産の小麦と天然酵母にこだわったパンは、シンプルながら豊かな風味が口の中に広がります。

優雅な午後のティータイムを

「ウォーターマークホテル長崎・ハウステンボス」欧州感じる港街の8番目の画像

14:00〜18:00の4時間限定でオープンしている「カフェTea Clipper(ティークリッパー)」は、午後の優雅なカフェタイムを過ごすのにぴったり。季節のスイーツとコーヒー、紅茶をいただきながら穏やかなハーバービューに癒やされましょう。

パティシエが腕によりをかけて作るスイーツは、旬のフルーツを使用して見た目も味もパーフェクト。甘い香りがリゾートステイに彩りを添えてくれます。

ディナーの後は「Spinnaker Bar」でしっとり一杯

「ウォーターマークホテル長崎・ハウステンボス」欧州感じる港街の9番目の画像

「Spinnaker Bar(スピンネーカーバー)」は、しっとりと大人の夜を過ごしたいゲストにおすすめの隠れ家バー。重厚な木目のバーカウンターがシックな雰囲気の店内では、女性バーテンダーがあたたかく居心地の良い空間を作り出しています。

氷にまでこだわり抜かれたドリンクのお供には、パティシエによる自家製生チョコレートはいかがでしょうか。その他にも季節に合わせたカクテルや、シェフが手がけたフードメニューも充実しています。

お部屋の中まで続く「ハウステンボス」の非日常空間

「ウォーターマークホテル長崎・ハウステンボス」欧州感じる港街の10番目の画像

まるでヨーロッパに遊びにきたような、優雅で落ち着いた空間が広がる「ウォーターマークホテル長崎」。「ハウステンボス」敷地内にあるのでパークへのアクセスは抜群のほか、眠る1秒前まで、そして朝目が覚めたその瞬間から非日常感を満喫できます。

広いパーク内をゆったりと時間に余裕を持って楽しみたい、そんな大人な旅のプランを、ぜひ「ウォーターマークホテル長崎」で実現させてみてください。

スポット情報

コメント

ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!

コメントを投稿しよう!

関連する記事

人気記事