大雄山 最乗寺~天狗のパワーが棲む処~
【神奈川県】天狗伝説の地。守護神として祀られており、山々を守ってきたといわれている天狗。大天狗や烏天狗など様々な像がここにはあります。侵入者を拒むような、どこか見守られているような
日本
Ayumi
- 50
- 0
- 0
ホームパーティはおまかせ。簡単&本格ピザで、目指せおもてなしクイーン!
ホームパーティの主役の座に長年君臨する、ピザ。せっかくだからゲストに喜ばれる本格的な1枚を用意したいけれど面倒な準備はちょっと……、という方に朗報です!金沢の「森山ナポリ」の冷凍ピザは、550℃の石窯で焼いたピザを、独自の製法で瞬間冷凍してお届け。自宅のオーブントースターで焼くだけで、表面はカリッ、中はモチッとした、まるでできたてのピザが味わえます。
定番の「森山マルゲリータ」は、甘く爽やかな香りのフレッシュバジル、甘みと酸味のバランスの取れたチェリートマト、イタリア直輸入のモッツァレラ、兵庫県産の積みたてバジルを使用した特製バジルソースなどの厳選素材が、こだわりの生地と絶妙にマッチした逸品。人気No.1の「ダブルチーズマルゲリータ」も甘みのあるミルク風味のモッツァレラをふんだんに使用しているので、大人から子どもまで楽しめそう。ホームパーティのお供にぜひ、いかがですか?
森山ナポリ
ダブリチーズマルゲリータ ¥1,026(税込み)
森山マルゲリータ ¥1,458(税込み)
レア、お手軽、そして美容にも◎!フレッシュな馬刺が、ホームパーティの最終兵器。
マンネリ化しがちなホムパグルメ。ここぞというときは、変化球で周りをアッと驚かせたいものですよね。そんなときは馬刺にトライしてみてください。寛政元年創業、220年以上にわたり熊本で馬刺を提供している老舗の「菅乃屋」。阿蘇の自主ファームで大切に育てた馬肉を真空パックで届けてくれるので、お取り寄せでも鮮度のよい馬肉が味わえます。その中で人気ナンバーワンなのが、サシの入った霜降り、あっさりしてヘルシーな赤身、炭火でじっくり焼き上げられたタタキの3種がセットになった鮮馬刺しセット「桜」。調理方法はいたって簡単。お好みの薄さにスライスするだけ。お店でもなかなかここまで新鮮な馬肉は味わえないというほどフレッシュで、馬肉ならではの旨味と甘みが堪能できます。セットのタレも、馬肉の味わいを一層引き出すいい働きっぷり。カロリーは牛肉の3分の1、鉄分、カルシウム、ビタミンなどが豊富で、”美容肉”と名高い馬肉。これさえあれば、女子のホームパーティがさらに盛り上がること間違いなしです。
菅乃屋
鮮馬刺しセット「桜」(霜降り100g、赤身100g、タタキ100g)カナダ産 ¥4,320(税込み)
キュートな見た目に胸キュン。華やかなアントルメグラッセをギャザリングの締めに。
ホームパーティクイーンたる者、デザートにまで手を抜かないで。おもてなしの締めくくりに、アイスクリームを使ったデコレーションケーキ、アントルメグラッセを用意してみませんか?水を一滴も使用せず、素材のよさを生かした「ぷらんぼん」のアイスクリームは、なめらかで濃厚な味わいが魅力。そのご自慢のアイスに、イチゴのシャーベットがデコレートされた「アントルメグラッセ フレーズピスタチオ」なら、味だけでなくキュートな見た目でもゲストのハートを鷲掴みできます。まるでブーケのようにとびきり華やかなルックスを支えるアイスクリームは、甘酸っぱいイチゴとコクのあるピスタチオの鉄板コンビ。中にはベリーソースがあしらわれ、心地よく爽やかなアクセントを放ちます。アイスクリーム、シャーベット、スポンジによるなんとも絶妙なハーモニー。ホムパの仕上げはアントルメグラッセ、が定番になるかもしれません。
ぷらんぼん
アントルメグラッセ フレーズピスタチオ ¥3,672(税込)
スイーツの手土産で迷ったらこれ!自分へのご褒美にもしたい激ウマお取り寄せ3選
海外の友人に喜ばれる! お取り寄せおしゃれ和菓子3選
お祝い返しの鉄板、お取り寄せできる女子ウケ洋菓子 3選
NOT甘党の男性にも喜ばれる、おすすめのお取り寄せお菓子3選
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
大雄山 最乗寺~天狗のパワーが棲む処~
【神奈川県】天狗伝説の地。守護神として祀られており、山々を守ってきたといわれている天狗。大天狗や烏天狗など様々な像がここにはあります。侵入者を拒むような、どこか見守られているような
日本
Ayumi
JR新橋駅に新たな商業空間「エキュートエディション新橋」オープン!
東京・JR新橋駅に「エキュートエディション新橋」が、2022年3月24日(木)オープンします。
LeTRONC
【久慈渓流】紅葉に包まれた渓流沿いをドライブ!田舎の秋
今回は岩手県久慈市にある久慈渓流に行ってきました。 こちらはドライブで行ってみてもよし、そのまま盛岡や八戸、久慈に遊びに行っちゃってもよし! ちょくちょく、車を止められるところがあ
岩手県
ぴうい
高館義経堂(奥州平泉)
源義経最後の地。 衣川の戦いで敗れた源義経は、妻・娘と共にこの地で自害しました。 伝承によると、郎党の武蔵坊弁慶も敵兵から身体に無数の矢を受け立ったまま絶命、所謂「弁慶の立往生」を
岩手県
お城インスタグラマーKAORI
デザートプレートが華やかになる本格チョコペンアート「花の描き方」のコツ
誕生日や記念日など、特別な日のデザートに華を添えるチョコペンアート。今回は、チョコペンでフラワーを描く方法をご紹介します。
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!