ルトロン

おでかけ動画メディア

EDIT 2020.04.19 ・ POST 2018.04.25

フライパンひとつでお手軽レシピ「完熟トマトの濃厚チーズリゾット」

  • 26

  • THANK YOU!
    あなたの「いいね!」が励みになります!

    お気に入りしました。
    「マイページ」から確認できます。

  • 94

  • 0

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

手軽に本格派・完熟トマトの濃厚チーズリゾット

フライパンひとつでお手軽レシピ「完熟トマトの濃厚チーズリゾット」の1番目の画像

材料

ごはん 120g
トマト缶 1缶
プチトマト 4~5個
ベーコン 30g
玉ねぎ 1/2個
ニンニク 1片
オリーブオイル 大さじ1
★牛乳 100ml
★水 150ml
★コンソメ 1個
★とろけるチーズ 20g
塩 少々
ブラックペッパー 適量
パルメザンチーズ 適量
生バジル 適量

フライパンひとつでお手軽レシピ「完熟トマトの濃厚チーズリゾット」の2番目の画像

作り方

1.ニンニクはみじん切り、プチトマトは半分に切りましょう。

フライパンひとつでお手軽レシピ「完熟トマトの濃厚チーズリゾット」の3番目の画像

2.玉ねぎは薄くスライスし、ベーコンは1cm程度に切ります。

フライパンひとつでお手軽レシピ「完熟トマトの濃厚チーズリゾット」の4番目の画像

3.フライパンにオリーブオイルを熱し、ニンニクを炒めて香りを出しましょう。そこに1で切った玉ねぎとベーコンを入れて、しんなりするまで炒めます。

フライパンひとつでお手軽レシピ「完熟トマトの濃厚チーズリゾット」の5番目の画像

4.プチトマト、トマト缶、ごはんを入れて更に炒めましょう。

フライパンひとつでお手軽レシピ「完熟トマトの濃厚チーズリゾット」の6番目の画像

5.火が通ったところで★の材料を入れて、とろみがつくまで煮込みましょう。コンソメは砕いてから入れると溶けやすくなります。

フライパンひとつでお手軽レシピ「完熟トマトの濃厚チーズリゾット」の7番目の画像

6.とろみが付いたら、塩とブラックペッパーで味を整えて、お皿に盛り付けます。

フライパンひとつでお手軽レシピ「完熟トマトの濃厚チーズリゾット」の8番目の画像

7.パルメザンチーズとバジルをかけて完成!

フライパンひとつでお手軽レシピ「完熟トマトの濃厚チーズリゾット」の9番目の画像

Wトマトで体を元気に

フライパンひとつでお手軽レシピ「完熟トマトの濃厚チーズリゾット」の10番目の画像

リゾットはごはんが水分を含むので、少量でも食べごたえが十分あります。夜食やダイエット中の人にもおすすめです。トマト缶だけでなくプチトマトも一緒に使うことで、トマトの味が濃厚になります。また、食感も楽しめますよ。

監修/Niki・B・Shun

監修:Niki・B・Shun

コメント

ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!

コメントを投稿しよう!

関連する特集

この特集のオススメ記事

関連する記事

人気記事