羽田空港に江戸が出現!「江戸小路」で町並みやグルメを堪能
羽田空港国際線ターミナルには、日本の伝統文化を表現した「江戸小路」という商業施設があります。 その他にも東京の老舗グルメが集まる「おこのみ横丁」、当時の日本橋を復元した「はねだ日本
東京都
LeTRONC
- 111
- 21
- 0
ちょっとしたお呼ばれやパーティーなどで、サロンに行かずにヘアアレンジをしたいと思うことはありませんか? でも三つ編みや編み込みは苦手…と困ってしまう人もいるでしょう。そんな人でも簡単にできるヘアアレンジが「ロープ編み」。
ご紹介するヘアアレンジには、三つ編みや編み込みのようなテクニックは必要ありません。でも簡単アレンジのロープ編みで、三つ編みや編み込みのような手の込んだアレンジ感を出すことができるのです。
まずハチ上の髪をまとめてねじり、ピンで留めましょう。アレンジの前にコテで全体をゆるふわに巻いておくと、こなれ感をさらに演出することができるのでおすすめです。内巻き外巻きをランダムに入れ込むと、ボリュームアップにもなります。
ピンで固定したあとに、トップからバランスよく引き出して、ゆるふわ感を出してあげましょう。
ロープ編みは、その名の通りロープのように髪の毛を編んでいく方法です。髪の束を2つに分けて、交差させながらねじればできます。
初めにまとめた髪の残りを2回に分けて、ロープ編みをしていきましょう。残った髪の毛の半分をとってロープ編みをしますが、下の髪を少しずつ取りながらロープ編みをするとより編み込み感を出すことができます。
ロープ編みが後ろまでできたら、ピンで留めて固定しましょう。反対側も同じようにしてロープ編みをしていきます。
最後は、耳上までの残りの髪の毛を後ろまでロープ編みをしてピンで固定し、反対側も同様の手順でロープ編みをします。仕上げに全体のバランスを見ながら、ロープ編みで編み込んだ部分を崩してあげましょう。
ピンで留めた毛先をまとめながらヘアアクセサリーのバレッタをつければ、お手軽アレンジのロープ編みでできる簡単ハーフアップスタイルの完成です。
難しいと思ってなかなかヘアアレンジにチャンレンジできない人も、チャレンジしやすいヘアアレンジです。三つ編みや編み込みなどのテクニックを使わずにこなれ感を出せて、オールアップではなくハーフアップでいいので時間も短くて済みます。
ヘアアクセサリーを変えれば、普段使いにもパーティーにもどんなシーンにも対応可能なヘアアレンジなので、ぜひいろんなシーンで活用してみてください。
監修/市川裕子
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
羽田空港に江戸が出現!「江戸小路」で町並みやグルメを堪能
羽田空港国際線ターミナルには、日本の伝統文化を表現した「江戸小路」という商業施設があります。 その他にも東京の老舗グルメが集まる「おこのみ横丁」、当時の日本橋を復元した「はねだ日本
東京都
LeTRONC
縁起の良いモチーフ! 願いを叶える水引の結び方「お守り結び」
お守り袋の口を閉じてある水引。ご祝儀袋などにも使われており、お祝いごとに欠かせない結び方をしています。とても縁起の良い「お守り結び」という結び方をご紹介します。
LeTRONC
バスケ×友情×恋!映画『春待つ僕ら』特別映像&舞台挨拶情報
映画『春待つ僕ら』の公開記念舞台挨拶が2018年12月15日(土)に行われることが決定しました。舞台挨拶には、主演を務める土屋太鳳さんをはじめ北村匠海さん、小関裕太さんなどメインキ
LeTRONC
クールな魅力のフクロウや鷹と出会える「猛禽類カフェ」3選
日常で触れ合う機会がない猛禽類。強くてクールなイメージがありますが、実はとても可愛らしくデリケートな生きもの。その愛くるしさに癒やされ、虜になってしまう人も多いのだとか。今回はそん
日本
LeTRONC
「奈良いきものミュージアム」オープン!
「奈良いきものミュージアム(NARA IKIMONO MUSEUM)」が、2023年4月28日(金)に、複合商業施設 「ミ・ナーラ」にオープンする。
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!