明治創業の老舗「銀座立田野」が期間限定で復活
甘味処「銀座立田野」が期間限定で復活。2023年4月5日(水)以降、銀座三越や日本橋三越などに順次限定ストアをオープンする。
LeTRONC
- 246
- 0
- 0
東京都 > 赤坂
「Recipe & Market」は、表参道の人気フレンチ「L’AS」の兼子大輔シェフが手掛けるデリカテッセン。東京ミッドタウンにお店を構えます。手に取りやすい身近さながら、素材を楽しむひとひねりが、特別感を演出するお料理の数々。お出かけ帰りにふらりと立ち寄りたくなる、その魅力をご紹介します。
たまごサンドは数あれど、「Recipe & Market」の手にかかれば、まったく新しい逸品に仕上がりました。厚切りのパンから顔をだす濃厚卵は、トロットロ! 自家製マヨネーズをあわせ、スフレのような繊細さを持つ独創的なたまごサンドです。お店の一番人気とあって、夕方前には売り切れてしまうことも。
人気グルメ芸人も絶賛の「シーザーサラダ」も、食べるべき一品です。花びらのように繊細な蒸し鶏は、絶妙の塩加減で仕上げられた主役級。ふわっとした口当たりで、しっとりジューシー!
チーズのなめらかドレッシングは、ワインビネガーがアクセント。卵を割っていただくと、しゃきしゃきロメインレタスにトロ~リ絡んで… もうやみつきです!
「キノコのリゾット」は、ポルチーニをはじめ5種類のきのこを贅沢に使用。ふたを開けると、豊かな香りがふわっと広がります!
きのこのしゃきしゃき食感とともに、旨味がぎゅっとしみ込んだお米を噛み締める、幸せの味。もちろん、完璧なアルデンテです。大きめにスライスされた柔らかたまねぎがすべてをまとめあげ、奥深い味わいがあとを引きます。
ありふれたメニューにも、繊細なソースや素材の活かし方に、フレンチのエッセンスを感じられます。お手軽なテイクアウトも、WECKの瓶入りを選べば、ごちそう感がぐっとアップ。毎日でも立ち寄りたいデリカテッセンです。
文/井上 燁子
コメントを投稿しよう!
明治創業の老舗「銀座立田野」が期間限定で復活
甘味処「銀座立田野」が期間限定で復活。2023年4月5日(水)以降、銀座三越や日本橋三越などに順次限定ストアをオープンする。
LeTRONC
USJ公式「ホテル ユニバーサル ポート」ミニオンルーム第3弾登場!
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンのオフィシャルホテル「ホテル ユニバーサル ポート」に、映画「怪盗グルー」シリーズをモチーフにした「ミニオンルーム」の第3弾が誕生。2022年6月1
LeTRONC
みうりランドの“宝石色”イルミネーション開催!
イルミネーション「よみうりランド ジュエルミネーション 希望の輝き!~多様な光のシンフォニー~」が東京・よみうりランドにて開催されます。期間は2021年10月21日(木)から202
LeTRONC
台湾グルメが集結「台湾博覧会」大阪・天王寺公園にて開催!
台湾グルメが集結する「台湾博覧会」が、大阪・天王寺公園エントランスエリア「てんしば」内にある肉炉端ロバート 天王寺店にて開催されます。期間は2021年2月5日(金)から2月28日(
LeTRONC
TSUTAYA初のブックカフェが登場「六本木 蔦屋書店」
東京・六本木の六本木ツタヤが新たに「六本木 蔦屋書店」としてリニューアルオープンしました。今回リニューアルしたことにより約30,000冊もの洋書が取り揃えられるように。また、「蔦屋
東京都
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!