ゴディバからチョコレート×ういろの新感覚和スイーツが数量限定で登場!
ゴディバ(GODIVA)の「ゴディバ マンスリー シェフズ セレクション」から、新作スイーツ「ウイロバー チョコレートアソートメント」が登場。2022年4月15日(金)よりゴディバ
LeTRONC
- 4
- 0
- 0
「Devo Pre(デボレー)」シリーズは、新感覚の焼き菓子。たい焼きのような見た目とサクサクの食感が特徴で、小腹がすいた時にぴったりのメニューです。オリジナル(バターミルククリーム)、ミート、グルテンフリー(プレーン)の3種類から選べます。
「デボレーオリジナル」は自家製のバターミルクカスタードを使ったフードです。甘酸っぱいりんごのコンポートが詰まっていてシナモンも利いており、まるでアップルパイのよう!
トマトソースやチーズ、バジル、ミンチ肉が入りの「デボレーミート」は、ミートパイとピザを合体させたかのようなおいしさ。シリーズの中では、1番食べごたえがあります。
からだに優しいグルテンフリーのメニューもあります。「デボレーグルテンフリー(プレーン)」は、手作りのバターミルクを使った米粉100%の生地はふわふわ、モチモチ! 素材そのものの味わいを楽しんでみてください。
日本では珍しい、ヤギのミルクを使ったオリジナルスイーツも楽しめます。ヤギの栄養価は母乳に似ていると言われており、ミルクアレルギーの人でも安心。タウリンが牛乳の約20倍含まれていて、滋養効果も見込めます。
ラインナップは、ソフトタイプとハードタイプの2種類。ソフトタイプは優しい甘さとなめらかな口当たりを堪能できます。ハードタイプは、チューインキャンディのようなカリッとした食感。「プレーン」「ココナッツ&ベリーズ」「ナッツ」「パイナップル」「ラム&チョコレート」の5種から選べます。
店内には、輸入塗料「バターミルクペイント」やオリジナルブランド「グラフィティーペイント」の色見本やインテリア用品を見られるショールームも。おやつもDIYも楽しみたい女子に、おすすめしたいお店です。
文/宅野美穂
コメントを投稿しよう!
ゴディバからチョコレート×ういろの新感覚和スイーツが数量限定で登場!
ゴディバ(GODIVA)の「ゴディバ マンスリー シェフズ セレクション」から、新作スイーツ「ウイロバー チョコレートアソートメント」が登場。2022年4月15日(金)よりゴディバ
LeTRONC
「ポロ ラルフ ローレン」ニュウマン横浜にカフェ「ラルフズ コーヒー」併設店をオープン!
ポロ ラルフ ローレン(Polo Ralph Lauren)が、2020年6月24日(水)、横浜駅西口のニュウマン横浜(NEWoMan YOKOHAMA)にラルフズ コーヒーを併設
神奈川県
LeTRONC
アメリカン雑貨の宝庫!福生のアンティークショップ「BIG MAMA」
アメリカ空軍基地がある東京都・福生(ふっさ)市に佇む「BIG MAMA(ビッグママ)」は、オーナーがアメリカで直接買い付けた、おしゃれな小物が揃うアンティークショップです。見ている
東京都
LeTRONC
ワインの開け方には種類がある?失敗しないワインオープナーの使い方
休日や特別な日など、自宅でワインを飲む機会もあるでしょう。そんなときに必要なのが「ワインオープナー」。使い慣れたもの以外だと使い方が不安という人のために、代表的なワインオープナーの
LeTRONC
スープが自慢! 北欧と日本の味を融合させたスープ食堂「ケイット ルオカラ」
大阪の淀屋橋にある「Keitto Ruokala(ケイット ルオカラ)」。北欧の伝統的な料理と日本の発酵食品とを融合させたお店です。毎月変わるユニークなテーマに合わせた料理を楽しむ
大阪府
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!