軽井沢から近くの妙義でグランピング体験!温泉でリラックス。
群馬県にある妙義グリーンホテル&テラス ここでは目の前に妙義山を拝みながらゆっくりした時間を過ごすことができます。
群馬県
すずきたかひろ
- 255
- 21
- 1
東京・品川にある「マクセル アクアパーク品川」にて、2018年4月21日(土)~6月24日(日)まで、プロジェクションマッピングやアートワークで初夏の色どりに包まれた空間を楽しめる秘密の海「FLOWER AQUARIUM BY NAKED –secret sea-」が開催中です。
今年のテーマは“海に咲くデジタルフラワーの絶景”。海の青と、新緑の緑、色鮮やかな花々が融合した新感覚の水族館で、癒やしのひとときをどうぞ。
水族館アクアパーク品川でプロジェクションマッピング「FLOWER AQUARIUM BY NAKED –secret sea–」
東京都 > 品川
東京・江古田にある「~水と緑の遊園地~ としまえん」にて、2018年5月26日(土)~6月25日(月)まで開催中の梅雨の風物詩「第16回 としまえん あじさい祭り」。雨で憂鬱になりがちな気分をリフレッシュしてくれる色鮮やかなあじさいをお楽しみください。
園内にある「あじさい園」では、約150種、1万株もの美しいあじさいが咲き誇っています。珍しい品種や、あじさいのイメージを覆すような花を咲かせる品種もあるのでぜひチェックしてみてくださいね。夜の幻想的なライトアップもおすすめです。
梅雨の風物詩に囲まれる「第16回 としまえん あじさい祭り」
東京都 > 江古田
東京・水道橋にある「Gallery AaMo(ギャラリー アーモ)」では、2018年4月に開業1周年を迎えたことを記念した展覧会『「ねこ画展」~ねこ画から生まれた愛おしい世界~』が2018年4月26日(木)~7月8日(日)まで開催中です。
展覧会には“ねこ”をテーマにした作品で活躍する、さまざまなジャンルの新進気鋭な日本人作家8名の作品を180点展示のほか、多彩なイベントが用意され、見るだけでなく遊んで体験できる展覧会となっています。
ねこに癒される展示イベント『「ねこ画展」~ねこ画から生まれた愛おしい世界~』
東京都 > 水道橋
大阪・鶴見にある「咲くやこの花館」にて、植物からハワイにふれる展示会「ハワイの植物展」が開催されています。期間は2018年5月8日(火)~6月24日(日)まで。
2018年はハワイ州の花でもある「ハイビスカス」にフォーカスした展示イベントを開催。「ハイビスカス」を“知る”ことや、ハワイアンキルトを観ながら“想う”など、さまざまな観点からのハワイを楽しめます。
期間中は、ハワイを“味わう”フードやドリンクメニューも登場。「ハワイの植物展」で、日々の忙しさを忘れて南国ハワイの雰囲気を味わってみてはいかがですか。
ハワイのお花に包まれる企画展。大阪「ハワイの植物展」
大阪府 > 鶴見・都島
東京・池袋にある「サンシャイン水族館」では、梅雨の時期の大人気企画「サンシャイン水族館 ケロレンジャー2018」が2018年6月1日(金)~7月8日(日)まで開催中です。カエルをフィーチャーしたこのイベントでは、個性あふれるカラフルなカエルたちが“戦隊モノ”になって登場。多種多様なカエルの魅力をユニークにお届けします。
ここでしか手に入らないグッズや、オリジナルメニューも見逃せません。カエルの思いがけない一面に思わずきゅんっとしてしまうかも。ぜひ足を運んでみてくださいね。
梅雨限定!カエルが池袋の平和を守るイベント「サンシャイン水族館 ケロレンジャー2018」
東京都 > 池袋
東京・府中市にある「府中市郷土の森博物館」にて、園内の四季折々に咲き誇る花々を写した企画展「田村智久写真展 花の森八景 萌えさかる花たちを謳う」が開催されています。期間は2018年4月7日(土)~6月24日(日)まで。
企画展では、若年性パーキンソン病を抱える写真家・田村智久氏が2009年からこれまでに撮影してきた園内の美しい風景が展示されています。まだ誰も見たことのない風景を収めた、田村氏の珠玉作品をお楽しみください。園内では、展示された景色を自分の眼で楽しめます。企画展のあとは、自然いっぱいの森を散策してみてはいかがですか。
府中の自然を全身で味わう企画展 「田村智久写真展 花の森八景 萌えさかる花たちを謳う」
東京都 > 府中
コメントを投稿しよう!
軽井沢から近くの妙義でグランピング体験!温泉でリラックス。
群馬県にある妙義グリーンホテル&テラス ここでは目の前に妙義山を拝みながらゆっくりした時間を過ごすことができます。
群馬県
すずきたかひろ
高館義経堂(奥州平泉)
源義経最後の地。 衣川の戦いで敗れた源義経は、妻・娘と共にこの地で自害しました。 伝承によると、郎党の武蔵坊弁慶も敵兵から身体に無数の矢を受け立ったまま絶命、所謂「弁慶の立往生」を
岩手県
お城インスタグラマーKAORI
SNS映えスポット!目黒のお洒落カフェ【Factory & Labo 神乃珈琲 -kanno coffee-】
学芸大学駅から徒歩10分。 目黒のお洒落カフェに行ってきました! 全面ガラス張りの外観。 生豆の買付から焙煎までこだわり抜いた珈琲と軽食が味わえるお洒落カフェ!
TAKAHIRO | Vlogger
島原にある360°海に囲まれた場所!まるで“君の名は”のワンシーンのような幻想的な写真が撮れる!
夏と言えば海ですよね!このご時世コロナが気になるからこそ開放的な空間で思いっきり思い出づくりしましょう!
日本
lu7
目白の和カフェ「小苦樂 」でのんびり。
東京で本格的な抹茶が味わえる和カフェ、小苦樂さん。 目白の閑静な路地裏にひっそりと佇んでいます。 古風な建築と、丁寧に整備された庭が まるで京都にいるかのような気分にさせてくれま
東京都
空野あお
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!