日比谷“魔法のようなオーロラカラー”イルミネーション2022!
東京ミッドタウン日比谷をはじめ日比谷エリアにて、イルミネーションイベント「ヒビヤ マジックタイム イルミネーション 2022(HIBIYA Magic Time Illuminat
LeTRONC
- 145
- 0
- 0
「お粥や福住(ふくずみ)」は京都・今出川にある中華料理店です。シックでレトロな造りが特徴の外観。軒先に掲げられた「粥」の看板が目印です。
店内は和がベースの落ち着いた雰囲気。奥には建仁寺垣の坪庭を設けており、京都らしい雰囲気が味わえると好評です。店内はテーブル席のほか小上がりの座敷があり、ゆったりと料理をいただけます。
1992年創業のお店は、当初中華料理店として営業していました。2010年に和でもなく中華でもない、京都らしいお粥のお店を作りたいとの思いから店名も変更。
現在は「地元食材を大切に使った中華料理とお粥の店」をコンセプトに日々営業しています。お米はもちろん京都産を使用し、野菜も京野菜を中心に旬のものを使用。おいしく食べて心と体に栄養を与える料理が揃っています。
「湯葉と豆乳のお粥」は、京都の名産品である豆乳と湯葉を使用しています。京都らしく、てまり麩とぶぶあられをトッピングした見た目もかわいいお粥です。
じっくりと煮込むことにより、お米本来の旨味と風味が味わえます。豆乳の優しい風味とお米の甘みが口いっぱいに広がるお粥は、じっくりと味わいたい一品です。
「蒸し鶏と京水菜の金ゴマソース」は自家製金ゴマソースがたっぷり乗った一押しメニューです。ほんのりと下味をつけた蒸し鶏に、たっぷりと京水菜を添えられています。
まろやかな金ゴマソースと白ネギのハーモニーは絶妙。シャキシャキ水菜と一緒に食べて、食感の違いを楽しみながらいただきましょう。
女性の方を中心とした地元の方はもちろん、観光客にも人気のため混雑することもしばしば。ランチタイムは12:00前か、13:00以降は比較的スムースに入店できるので狙い目です。
平日の夜は空いているので、ゆっくりと料理を楽しめます。コース料理は事前に相談しておけば、内容を多少変更することも可能です。要望がある場合には相談してみましょう。
「お粥や福住」は京都市営バス「中立売大宮バス停」から徒歩1分程度のところ、中立売通の南側に面しています。心と体にやさしいトロトロお粥と、京野菜たっぷりの中華料理を味わいに、一度訪れてみませんか。
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
日比谷“魔法のようなオーロラカラー”イルミネーション2022!
東京ミッドタウン日比谷をはじめ日比谷エリアにて、イルミネーションイベント「ヒビヤ マジックタイム イルミネーション 2022(HIBIYA Magic Time Illuminat
LeTRONC
羽田空港に江戸が出現!「江戸小路」で町並みやグルメを堪能
羽田空港国際線ターミナルには、日本の伝統文化を表現した「江戸小路」という商業施設があります。 その他にも東京の老舗グルメが集まる「おこのみ横丁」、当時の日本橋を復元した「はねだ日本
東京都
LeTRONC
カプセルホテルの新常識!未来型ホテル「ファースト キャビン」
飛行機のファーストクラスをホテルの客室で再現した「FIRST CABIN(ファースト キャビン)」は、これまでにない新しいスタイルを確立した未来型のホテルです。コンパクトながらに快
東京都
LeTRONC
ザ ストリングス 表参道から冬の期間限定スイーツ!
ザ ストリングス 表参道から、冬の期間限定スイーツ「炙り クロッフルチーズケーキサンド~苺尽くし~」が登場。2022年12月26日(月)から2023年3月6日(月)までの期間、2階
LeTRONC
ナイトプールでディズニー映画鑑賞・グランドプリンスホテル新高輪にて開催!
ナイトプールでディズニー映画を鑑賞できるイベント「フォレスト プール(FOREST POOLS)~魅惑のプリンセスナイト~ supported by OUTDOOR THEATER
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!