初心者におすすめ!高尾山登山
新宿から1時間もかからずに行ける高尾山! 都内とは思えない、自然のパワーを感じられる場所です。 ちょっとした運動にもおすすめ!
東京都
Misa
- 75
- 5
- 0
大阪・梅田にある「うめきたサザンパーク」にて、2018年10月31日(水)まで「ウメキタ!!!BBQ GLAMPING PARK(グランピングパーク)」が開催中です。
「梅田最大級のビアガーデン」としても人気を集めています。手軽にBBQやグランピングを楽しめるスポットに足を運んでみませんか。
大阪・梅田最大級のビアガーデンとして2017年好評だった「ウメキタ!!!グランピング&リゾート」が、2018年「ウメキタ!!!BBQ GLAMPING PARK」としてバージョンアップ。2018年10月31日(水)まで開催中です。
大阪の中心地に今までになかった都市型グランピングを体験できる新スポットが期間限定でオープンしました。
カフェをはじめ、さまざまな方が集うコミュニティの場を創り上げてきた「カフェ・カンパニー株式会社」と、グランピング専門誌「Glamp」を手がける株式会社Glampがコラボレーション。
手軽にBBQやグランピングを楽しめるとして話題沸騰中の都市型グランピングを、この機会にぜひ体験してみてはいかがでしょうか。
「ウメキタ!!!BBQ GLAMPING PARK」ではBBQセットを提供しており、手ぶらでBBQを楽しめます。「BASIC BBQ SET」はビーフ・チキン・シーフードの3種類からお好みで。ジュージューと焼く時間も楽しく、アウトドア気分を味わえます。
また1日10食限定の「TEXAS BBQ SET」は、事前にスタッフがじっくりと焼き上げたお肉を提供してくれます。お肉を焼くのが面倒な方にぴったりのプランです。事前予約が必要なので問い合わせてみてくださいね。
各プランには飲み放題をオプションで付けることができます。青空の下、できたてのお肉と美味しいお酒を一緒に味わう至福の時間を過ごせることでしょう。
ビール、ウイスキー、ワイン、 シャンパン、スパークリングワインなどアルコールはもちろん、ソフトドリンクも取り揃えているので、お酒が飲めない方も一緒に楽しめます。
気軽にバーベキューを楽しみたい方におすすめは「BBQフィールド」。各テーブルにはガーデンテーブル・パラソルがありアウトドア感満載です。
「BBQフィールド」のサイト料金は無料なので、食事代のみで利用することができます。会社の仲間などとふらっと訪れたいときにおすすめのサイトです。
白で統一された爽やかな「ガゼボフィールドA」は、それぞれ四方囲いされているのでプライベートな空間でBBQを楽しめます。ガゼボの中にはハンモックがあるので、心地良い風に吹かれながらまったりとした時間をお過ごしください。
よりリッチな時間を過ごしたい方に人気のある「ガゼボフィールドB」は、ベンチシートやウェーバーBBQコンロセットが用意されているのでSNS映え抜群です。ぜひ“いいね”を狙っておしゃれな写真を撮影してみてはいかがでしょうか。
グランピング気分を満喫したいのなら「パーティテントベル」と「パーティテントサファリ」がおすすめ。ウッドデッキの上にキャンプテントが配された「パーティテントベル」は、まさにおしゃれなキャンプを叶えてくれる場所です。
よりラグジュアリーな時間を過ごしたい方は「パーティテントサファリ」をチェックしてみてください。ウッドデッキ全体にサファリテントを配しており、テントの中はBBQダイニングとリクライニングの2つのエリアに分かれた贅沢な空間です。
アウトドア好きな方はトレーラーハウスをつかった「グランピング・モビール」を利用してみてください。ウッドデッキの上にトレーラーハウスがあり、その前にあるテーブルでBBQを楽しめます。
トレーラーハウスの中はエアコンが設置されているので、快適に過ごせます。まるでキャンピングカーで旅をしているかのような気分を味わえるでしょう。
大阪の中心地でグランピングを体験できるのは「ウメキタ!!!BBQ GLAMPING PARK」ならでは。グランピングデビューにおすすめのスポットです。駅チカにあるのも嬉しいポイント。
友人や仕事の仲間たちなどで集えば、より親密な仲になること間違いなし。仕事の後にビアガーデンに立ち寄るのも夏の夜の楽しみですよね。ぜひ仕事帰りやショッピングの後に気軽に立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
コメントを投稿しよう!
初心者におすすめ!高尾山登山
新宿から1時間もかからずに行ける高尾山! 都内とは思えない、自然のパワーを感じられる場所です。 ちょっとした運動にもおすすめ!
東京都
Misa
東京亜熱帯区八丈島飛行機で45分で行ける東京の楽園
「ここは本当に東京か」と思わせてくれるような東京都亜熱帯区こと八丈島。羽田から45分という激近のこの島には「海、山、うまい飯」の三拍子が全て揃っています。そんな東京の楽園にぜひ足を
日本
Go Ichikawa
縁起の良いモチーフ! 願いを叶える水引の結び方「お守り結び」
お守り袋の口を閉じてある水引。ご祝儀袋などにも使われており、お祝いごとに欠かせない結び方をしています。とても縁起の良い「お守り結び」という結び方をご紹介します。
LeTRONC
兼六園ライトアップ 煌めく紅葉と雪吊りと
2019.11.22 石川県金沢市にある日本三名園の1つ、兼六園のライトアップを訪れました。春のサクラ、初夏のカキツバタ、秋の紅葉、冬の雪吊りと、四季折々の美しさが訪れる人を魅了し
石川県
kouyatakahashi
戦国大名 毛利輝元が築いた広島城
豊臣秀吉の五大老の一人、毛利輝元が築いた平城。天守閣は昭和6年に国宝に指定されましたが原爆によって倒壊し、昭和33年に復元されました。コンパクトな天守閣も素敵ですが、立派なお堀や石
広島県
KEIJI HIRASE
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!