ルトロン

おでかけ動画メディア

EDIT 2018.06.14 ・ POST 2018.06.14

宮城県美術館で開催「ディズニー・アート展 いのちを吹き込む魔法」

宮城県 > 仙台

  • 10

  • THANK YOU!
    あなたの「いいね!」が励みになります!

    お気に入りしました。
    「マイページ」から確認できます。

  • 26

  • 0

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

宮城県美術館にて開催!「ディズニー・アート展 いのちを吹き込む魔法」

宮城県美術館で開催「ディズニー・アート展 いのちを吹き込む魔法」の1番目の画像

リトル・マーメイドより 1989年 (C)Disney Enterprises, Inc.

宮城県仙台市にある「宮城県美術館」にて、「ディズニー・アート展 いのちを吹き込む魔法」が期間限定で開催されます。期間は2018年6月16日(土)~9月30日(日)。

「ディズニー・アート展 いのちを吹き込む魔法」は、2017年4月、東京・日本科学未来館からスタートし、全国3都市を巡回。累計約70万人を動員した展覧会は、仙台が最終会場となります。

宮城県美術館で開催「ディズニー・アート展 いのちを吹き込む魔法」の2番目の画像

ミッキーのハワイ旅行より 1937年 (C)Disney Enterprises, Inc.

世界中で愛されるミッキーマウスは1928年にスクリーンデビューしてから、2018年で90周年! この機会に本展でしか見ることのできない貴重なオリジナル作品を鑑賞しに、足を運んでみてはいかがでしょうか?

90年分・500点の貴重な作品が集結!

宮城県美術館で開催「ディズニー・アート展 いのちを吹き込む魔法」の3番目の画像

モアナと伝説の海より 2016年(C)Disney Enterprises, Inc.

ミッキーマウスが誕生してから「モアナと伝説の海」公開までの、約90年におよぶ「ウォルト・ディズニー・アニメーション・スタジオ」の歴史を紐解く“原画・スケッチ・コンセプト・アート”などおよそ500点を展示。そのほとんどが日本初上陸となる貴重な展示品です。

「いのちが吹き込まれた瞬間」に立ち会う

宮城県美術館で開催「ディズニー・アート展 いのちを吹き込む魔法」の4番目の画像

アナと雪の女王より 2013年 (C)Disney Enterprises, Inc.

「ディズニー・アニメーション」による“いのちを吹き込む技=魔法”は、想像力と時代の最新技術を取り入れることによって生み出されたもの。数々の傑作を創り出した技術・リサーチ・開発といった側面にも焦点をあてます。

ディズニーキャラクターたちがスクリーンの中で生き生きと動き出す秘密に迫ります。まさに「いのちが吹き込まれた瞬間」に立ち会える展覧会。

“ミッキーマウスのデビュー作” 原画が公開

宮城県美術館で開催「ディズニー・アート展 いのちを吹き込む魔法」の5番目の画像

蒸気船ウィリーより 1928年 (C)Disney Enterprises, Inc.

ミッキーマウスの公式デビュー作は、1928年公開の「蒸気船ウィリー」。実はその少し前に、「プレーン・クレイジー」という“真のデビュー作”と言うべき作品が作られていました。公開の順番は事情により前後しましたが、ミッキーマウスのデビュー作と言われる2つの作品の貴重な原画が同時初公開されます。

90年ほど前に描かれたとは思えない繊細で鮮やかな鉛筆画のタッチをじっくり鑑賞してみてください。

関連イベントが目白押し。ディズニーに染まる夏を過ごして

宮城県美術館で開催「ディズニー・アート展 いのちを吹き込む魔法」の6番目の画像

ズートピアより 2016年 (C)Disney Enterprises, Inc.

「ディズニー・アート展 いのちを吹き込む魔法」に合わせて、「宮城県美術館」ではさまざまな関連イベントが開催されます。7月7日(土)・14日(土)・21日(土)の各日14:00~、「ディズニー映画上映会」を開催。12:00から整理券が配布されるそうなので、気になる方は早めの来場が狙い目。

8月6日(月)~8月8日(水)では「仙台七夕(たなばた)キャンペーン」と称して、19:00まで開館時間を延長。当日先着200名には“オリジナルうちわ”がプレゼントされます。

仙台市営地下鉄東西線「国際センター駅」西1出口より徒歩7分、仙台市営地下鉄東西線「川内駅」北1出口より徒歩7分。「ディズニー・アニメーション」の探求とイマジネーションの軌跡を確かめてみては?

イベント情報

コメント

ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!

コメントを投稿しよう!

関連する記事

人気記事