劇団四季「キャッツ」メイク ハロウィンは本格的な猫メイクで変身
劇団四季の「キャッツ」風の舞台メイクは、ポイントをおさえれば初心者でも簡単に挑戦することができます。本格的な「キャッツメイク」のやり方を動画でわかりやすくご紹介。2018年のハロウ
LeTRONC
- 255
- 3
- 0
オフィスを癒す、卵の香りと優しい甘さが広がるバームクーヘン。
みんなでわいわいシェアして楽しめて、老若男女から愛されるバームクーヘンは、お取り寄せ界きっての人気者。定番だからこそ極上の一品で周りと差をつけたい、という人は、目黒区柿の木坂に本店を構えるフランス菓子の名店「キャトル」の「バームクーヘン」をオーダーしてみてください。開けた瞬間に漂ってくるやさしい卵の香りは、周りの空気を和ませてくれるかのようです。
決め手となっているのは、濃厚な旨みがぎゅっと濃縮された奥久慈の卵です。そして丁寧な仕事ぶりを感じさせる、繊細に焼き上げられた一層一層。食べるとしっとりとした口当たりが抜群でふわりと柔らか。口溶けがよく、ついつい何個も手が伸びてしまうような上品な味わいです。ほっとする優しい甘さは、お仕事の合間のちょっと一息の差し入れに、是非どうぞ!
キャトル
バームクーヘン(中) ¥1,620
「“プティサイズ感”が絶妙。いろんな種類を食べたい女子の欲望を満足させてくれる」
フランス・ボルドー地方の伝統菓子カヌレを、食べやすいプティサイズに。小っちゃいながらも味はさすがの本格派!どれも作り手の丁寧さとフランス菓子への愛情を感じる味。ダニエル定番のプレーン、ショコラ、抹茶などの他、目でも舌でもさまざまな味を楽しめます。
ミックス、オーバルの詰め合わせの内容は、季節によって中身が変わるのもうれしい。オーバルの箱はギフトにも好評!お菓子好きの知り合いにはもちろん、見た目で驚かせたいホームパーティの手みやげにも最適です。その場が盛り上がること間違いなし!
ダニエル
カヌレ 20個入り オーバル ¥2,484(税込)
「生ハチミツをたっぷり。熟練職人が手焼きする贅沢な極上銘菓」
大阪ハニーの希少な生ハチミツを惜しみなく使い、究極の美味しさを求めて熟練の大阪職人が、卵黄5に対して卵白3の配合で、丹念に焼き上げた五三焼カステラ。美しい黄金色に濃密な卵の風味、ふんわりやわらかでしっとりした食感が特徴の贅沢な一品。
付属のハニーシロップをかけると、さらに華やかな味わいに!ディップして濃厚なコクとまろやかなとろ味を楽しんだり、じんわりカステラの生地に染み込ませて、しっとり芳醇な甘さを堪能したり……。
素朴なカステラの風味に、かすかにハーブや花の香りを思わせる生ハチミツが爽やかな甘みを演出します。お茶はもちろん、ワインやウイスキーなどのお酒とも相性抜群。木箱入りで高級感があるので、大切な年上の方のお宅へ伺うときなどのギフトとしてもおすすめです。
OSAKA HONEY
木箱入り 極上ハニーカステラ ハニーシロップ付 ¥2,916(税込)
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
劇団四季「キャッツ」メイク ハロウィンは本格的な猫メイクで変身
劇団四季の「キャッツ」風の舞台メイクは、ポイントをおさえれば初心者でも簡単に挑戦することができます。本格的な「キャッツメイク」のやり方を動画でわかりやすくご紹介。2018年のハロウ
LeTRONC
「堺・緑のミュージアム ハーベストの丘」9万本のチューリップが開花!
大阪府堺市南区の体験型農業公園「堺・緑のミュージアム ハーベストの丘」で、9万本のチューリップが開花。2023年3月下旬から4月上旬まで見頃を迎える。
LeTRONC
品川プリンスホテルにていちご×チョコレートのスイーツコース登場!
品川プリンスホテルでは、期間限定のアフタヌーンティースイーツコース「Fraise rouge et Chocolat」を、2023年2月1日(水)から4月28日(金)までの期間で提
LeTRONC
プラネタリウムで「星地巡礼」の旅、有楽町&押上で - 伊勢志摩・沖縄などの絶景と星物語
プラネタリウム作品「星地巡礼 -Premium Nights-」が、有楽町のコニカミノルタプラネタリアTOKYO、押上のコニカミノルタプラネタリウム天空 in 東京スカイツリータウ
LeTRONC
カフェ キツネ冬の新メニュー登場!
メゾン キツネ(Maison Kitsuné)が展開するカフェ、カフェ キツネ(Café Kitsuné)から冬の新メニューが登場。2022年12月1日(木)より、カフェ キツネ
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!