女性の力でも抜け出せる!「前から両手を掴まれた場合」の護身術
自分とは関係ないと思っていても“もしも”のときに備えて、護身術を身につけておきませんか。今回は男性に「前から両手を掴まれてしまった場合」を想定して、危機回避できる護身術をご紹介しま
東京都
LeTRONC
- 38
- 26
- 0
東京・有楽町にある「一保堂茶舗 喫茶室 嘉北(いっぽどうちゃほ きっさしつ かぼく)東京丸の内店」は、老舗の日本茶専門店が営む喫茶室。ビルの1階フロアにお店を構えており、黒い柱と白い大きな看板、入り口にかかるのれんのモノトーンの配色によって、キリッとした空気が漂います。
店内に入ると、木の温かみが感じられる落ち着いた空間が広がります。喫茶室はテーブル席だけでなく、カウンター席もあるため、一人でも気軽に立ち寄れるのがうれしいところ。お茶の販売スペースも併設されています。
「一保堂茶舗」の歴史のはじまりは、300年ほど前に遡ります。享保2年に京都で創業した日本茶の専門店が2010年、満を持して丸の内店をオープンさせました。
茶葉が購入できる路面店と喫茶室、お茶の淹れ方教室などイベントが開催されるフロアからなるお店です。落ち着いた雰囲気の喫茶室では、お茶本来の味が楽しめるよう、店員さんが淹れ方を教えてくれます。
抹茶「雲門の昔」は、お店の看板の1つです。抹茶における最上級の銘柄であり、豊かな香りが特徴です。
濃茶(こいちゃ)という、抹茶を少量のお湯で練り上げた濃厚なスタイルで味わいます。甘みとまろやかさ、そして強い香りに感激を覚えることでしょう。
ていねいにしっかりと点てられた濃茶は、ダマがなく、なめらかな仕上がり。喉の渇きを潤すために飲むお茶とはひと味違う、ゆっくりと味わっていただく抹茶は、一度は味わいたい逸品です。
玉露の「天下一」は、玉露の極みともいえる銘柄。味に透明感があり、濃厚なうまみが持ち味です。
茶葉は非常に細かく、良い香り。店員さんが一煎目を入れながら、おいしい淹れ方を教えてくれる時間も楽しいものです。お茶は一口飲むと、まろやかでとろりとした舌触り。香りが口に広がると、次に甘みが感じられます。
2煎目以降は自分で淹れて味わいましょう。上生菓子と一緒にいただき、至福の時間を過ごせます。
このお店では、上品な甘みが楽しめる極上の「京銘茶」に出会えます。また、単においしいお茶をいただけるだけでなく、茶葉のおもしろさ、魅力、おいしい淹れ方を教えてもらえるのも魅力です。
落ち着いた雰囲気の空間でお茶本来の味を味わえるこちらのお店は、ひとりでのんびりと過ごしたい時や、親しい人と語らいたい時におすすめと言えます。
「一保堂茶舗 喫茶室 嘉木 東京丸の内店」は、JR「有楽町駅」から徒歩5分ほどの場所にあります。国際フォーラム口から出て、丸の内仲通りへ向かいましょう。また、東京メトロ各線「日比谷駅」D1出口からも、徒歩5分ほどです。上品な甘さを誇る老舗のお茶に出会いませんか?
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
女性の力でも抜け出せる!「前から両手を掴まれた場合」の護身術
自分とは関係ないと思っていても“もしも”のときに備えて、護身術を身につけておきませんか。今回は男性に「前から両手を掴まれてしまった場合」を想定して、危機回避できる護身術をご紹介しま
東京都
LeTRONC
花より団子!ほっこり和菓子ネイル
ぷっくり立体的な和菓子が並ぶ「ほっこり和菓子ネイル」は、春のお花見や女子会で注目される主役級ネイルです。まるくモチモチしたお団子ネイルにすれば、心はずむ春気分を満喫できます。
LeTRONC
「東京リベンジャーズ」アフタヌーンティー&宿泊プランが新横浜プリンスホテルに登場!
TVアニメ「東京リベンジャーズ」とコラボレーションしたアフタヌーンティーが、新横浜プリンスホテルから登場。2022年6月18日(土)から9月19日(月・祝)まで、42F トップ オ
LeTRONC
GWの女子旅に!インドネシア・バンドンで話題のインスタ映えホテル5選
女子旅といえばインスタ映え! 今アツい観光スポット、インドネシア・バンドン(Bandung)にある、写真映えばっちりのおしゃれでユニークなホテルをご紹介します。思い出に残るホテルで
海外
LeTRONC
足首スッキリヨガ!「足首まわしとストレッチ」で血流美人になろう
「足首まわしとストレッチ」は、ヨガのポーズの準備となる動き。足首をまわすことで、距骨(きょこつ:くるぶしの下あたり)の歪みを調整します。凝り固まりやすい足首を気持ちよくゆるめ、全身
東京都
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!