“カワイイ”を味わう夏のスイーツビュッフェ
目次
20周年を迎える「横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズ」では、働く女子に嬉しい、お仕事帰りに足を運べる『ナイトスイーツブッフェ「Sweets Parade」~桃とマンゴー~』を開催します。
「ピーチゼリー、マンゴータルト、バナナブレッド」や、月替りのパフェを提供する「パフォーマンスメニュー」など、好きなものを好きなだけいただく至福の時間を過ごしませんか?
『ナイトスイーツブッフェ「Sweets Parade」~桃とマンゴー~』開催
神奈川・横浜に存在感を放つ「横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズ」。期間限定で『ナイトスイーツブッフェ「Sweets Parade」~桃とマンゴー~』を開催します。期間は2018年7月5日(木)~9月14日(金)まで。
大人のための特別な夜
「ナイトスイーツブッフェ」の名前の通り、18:30~21:00のナイトタイムに開催。お仕事のあとに行けるのが働く女子に嬉しいポイント。
毎週木・金曜のみの開催なので、曜日を間違えないように気をつけてくださいね。混み合うことが予想されるので、事前に予約して訪れるのがおすすめです。女子会やデートで足を運んでみては?
至福の「Sweets Parade」を堪能して
「Sweets Parade」の冠がふさわしいスイーツ好きが満足する、さまざまなスイーツが登場! 旬の桃とマンゴーをたっぷりつかったスイーツメニューがラインナップ。ポップな見た目のスイーツたちはまさにSNS映え間違いなしです。
食べるのがもったいない! 「ピーチゼリー」
鮮やかな色のゼリーが特徴的な「ピーチゼリー」の中には、桃のコンポートとラズベリーがゴロゴロ入っており、不思議な食感に夢中になります。後味がさっぱりする夏にぴったりなスイーツです。
マンゴー好き必見「マンゴータルト」
生地が見えないくらいマンゴーを敷き詰めた「マンゴータルト」は、マンゴー好きにはたまりません。生地にはアーモンドをつかっており、甘すぎないのがポイント。爽やかなライムの香りがアクセントになっており、何個でもいただけます。
ほっこり癒やされる「バナナブレッド」
バナナの香りを楽しめる「バナナブレッド」。しっとりとした生地からほんのり甘い香りが漂ってきます。お母さんが手作りしてくれたような、その素朴さが魅力的で、口に運べば優しい甘さにほっこり癒やされることでしょう。
このほかにもスイーツメニューは盛りだくさん。日頃の疲れを甘いスイーツの力を借りて癒やしてみてはいかがでしょうか?
好きなものを好きなだけ。スイーツ以外もお見逃しなく
目の前でパティシエが仕上げてくれる“パフォーマンスメニュー”は必見! またスイーツメニュー以外のフードやドリンクも提供しているので、思う存分堪能してください。
シェフのパフォーマンスに目が釘付け! 月替わりのパフェ
「ナイトスイーツブッフェ」にてパティシエが目の前で仕上げる“パフォーマンスメニュー”は、月替わりのパフェが登場。
7月はマンゴーのソルベに果肉入りのソースをかけ、チョコクランチと生クリームがはいった「トロピカルマンゴーパフェ」。8月と9月は白桃のソルベに赤ワインでマリネした“桃・グレープフルーツ・ラズベリー”などをトッピングした「桃のカクテル風パフェ」。
この期間だけしか出合えない味なので、期間をずらして両方とも味わいたくなります。
フードメニュー
スイーツだけでなく、フードメニューも提供。オープンサンド・自家製パン・日替わりの具沢山スープ・フレッシュサラダなど、お食事としても楽しめます。
スイーツの合間にいただけば口の中がリフレッシュして、いつまでもブッフェを食べ進められそう。
20周年「横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズ」で最高の時間を
世界70の国と地域に450軒以上あるグローバルなホテル「ベイシェラトン」。「横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズ」は、2018年9月24日(月・休)で開業20周年を迎えます。2019年3月31日(日)まで“開業20周年記念期間”としてさまざまなお得プランやイベントを実施しています。
JR・私鉄・横浜市営地下鉄各線「横浜駅」西口より徒歩1分。「横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズ」が満を持して開催するスイーツブッフェをお楽しみください。
イベント情報

ナイトスイーツブッフェ「Sweets Parade」~桃とマンゴー~
2018年07月05日 〜 2018年09月14日
神奈川県横浜市西区北幸1-3-23 「横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズ」2F ロビーラウンジ「シーウインド」
045-411-1188(10:00~19:00)
関連する特集
この特集のオススメ記事
2018年は"ゆめかわ"!ヒルトン東京お台場のスイーツブッフェ
「ヒルトン東京お台場」にて、パステルカラーに彩られた“ゆめかわいい”スイーツたちが登場。『「真夏の“ゆめかわ”ホームパーティー」~サマーデザートブッフェ~』が2018年6月1日(金
東京都 > お台場
LeTRONC
テーマは"大正ロマン"。 ヒルトン東京のスイーツブッフェ「ジャポニズム~花よりマカロン」
ヒルトン東京1Fにあるレストラン「マーブルラウンジ」にて、レトロ可愛いスイーツを味わえるスイーツブッフェ「ジャポニズム~花よりマカロン」が、2018年6月1日(金)~9月30日(日
東京都 > 新宿
LeTRONC
ウエスティンホテル東京「CHEESE DESSERT WONDERLAND」
ウェスティンホテル東京の1Fにあるレストラン「ザ・テラス」にて、平日限定で「CHEESE DESSERT WONDERLAND(チーズ デザート ワンダーランド)」が、今年も開催さ
東京都 > 恵比寿
LeTRONC
京王プラザホテルで開催!『人魚姫』がテーマの「プリンセスマーメイドと楽しむスイーツブッフェ」
東京・新宿の京王プラザホテル2Fにお店を構える「オールデイダイニング〈樹林〉」では、「プリンセスマーメイドと楽しむスイーツブッフェ」を開催。『人魚姫』をテーマにしており、鮮やかな青
東京都 > 新宿
LeTRONC
関連する記事
春日和を楽しむ!わたしの紫外線ケア
春のおでかけシーズンがいよいよ到来! あたたかな日差しのもとで、トレンドのドリンクや絶品ランチを楽しみませんか? 外出前には「スポーツ ビューティ サンプロテクト ミルク」をしっか
東京都
PR / 株式会社コーセー
XEX 日本橋で開催!イチゴづくしの「Strawberry Fair ~ストロベリーブッフェ~」
イチゴ尽くしの夢の時間を堪能できる「Strawberry Fair ~ストロベリーブッフェ~」が「XEX 日本橋」を始め、ほか系列店合計4店舗にて開催中です。期間は2018年1月1
東京都 > 日本橋
LeTRONC
苺とショコラが魅惑のコラボ!東京マリオットホテルでいただく「ストロベリーショコラ アフタヌーンティー」
東京・品川にある「東京マリオットホテル ラウンジ&ダイニング G」では、「ストロベリーショコラ アフタヌーンティー」を期間限定で提供しています。3種類の苺とショコラのコラボレーショ
東京都 > 品川
LeTRONC
フルーツパラダイス第2弾「マンゴー食べ放題」がスイパラ全国12店舗にて開催!
全国12店舗の「スイーツパラダイス」にて、フルーツパラダイス第2弾となる「スイパラでマンゴー食べ放題」が、2018年5月11日(金)~2018年6月30日(土)までの期間限定で開催
東京都 > 新宿
LeTRONC
琵琶湖マリオットホテルで優雅なティータイムを。「Afternoon Tea ~Summer Experience~」
琵琶湖のほとりに建つ「琵琶湖マリオットホテル」。12Fにあるレストラン「Grill & Dining G」では、2018年6月1日(金)~9月2日(日)まで「Afternoon T
滋賀県 > 栗東
LeTRONC
おすすめの記事
「ポケモンシャツ」が原宿キャットストリートに期間限定オープン!
2019年2月21(木)〜2月24日(日)の期間、キャットストリート沿いにある「the corner」にて、「Pokémon Shirts(ポケモンシャツ)」のポップアップストアが
東京都 > 原宿
LeTRONC
あの思い出をもう一度。#帰ってきた平成最後の夏
2019年4月30日で平成も終わり。でも、このまま終えるのは少しさみしいかも? 「#平成最後の夏」をもう一度楽しめる、常夏のグアムでの水上アクティビティをご紹介。「スポーツ ビュー
海外
PR / 株式会社コーセー
夜景を見ながらギリシャ料理はいかが?話題のギリシャ料理店「アポロ」
東京の新名所・東急プラザ銀座最上階のレストラン「THE APOLLO(アポロ)」。世界で3番目にギリシャ人の移民が多いというオーストラリア・シドニーで出店し、数々の賞を受賞している
東京都 > 銀座
LeTRONC
インド製紅茶と手作りスイーツのやすらぎカフェ。大阪谷町「Tea Room 森のらくだ」
大阪・谷町で美味しい紅茶が味わいたいなら「Tea Room 森のらくだ」がおすすめ。厳選した茶葉でていねいに淹れられた紅茶は、他とはひと味違ったコクと旨味を味わうことができます。明
大阪府 > 谷町・谷町四丁目
LeTRONC
福岡女子の綺麗の味方♡NY発のヘアアレンジ専門店「BLOW DRY BAR 今泉店」
2店舗同時にオープンしたNY発のヘアアレンジ専門店「BLOW DRY BAR」は「輝く女性を応援するスーパーブランド」をテーマにした最旬のサロンです。通い放題の定額制なので、仕事前
福岡県 > 天神
LeTRONC
サザンの名曲とコラボ!「茅ヶ崎サザン芸術花火2018」の見どころ&穴場情報
2014年、北海道・札幌市にて開催した「モエレ沼芸術花火」以来、全国各地で開催されてきた“芸術花火”シリーズ。全国各地で絶大な人気を誇るイベントがついに、関東初『サザンオールスター
神奈川県 > 茅ヶ崎・寒川
LeTRONC