おやすみ前に!「両脚を壁に上げるポーズ(ヴィパリータ・カラニ)」
「両脚を壁にあげるポーズ(ヴィパリータ・カラニ)」は、上半身を仰向けにして、両脚を壁に沿って伸ばすポーズ。重力を使って下半身に溜まった血流を上半身に戻すことができる、リラックス効果
東京都
LeTRONC
- 111
- 34
- 0
大人の街、東京・銀座に店を構える「TORO TOKYO(トロトウキョウ)」は、メキシコやブラジルなどの料理が楽しめるラテンレストラン。黒壁と大きな木製の扉が目印の、スタイリッシュなお店です。
店内も黒や茶色を基調としていて、シックな雰囲気。エントランスを入ってすぐの正面には、2階席へ続く大きな階段が設けられています。
座席は全部で161席あり、開放的な空間で料理が楽しめるのもポイントです。1階にはカジュアルなバーカウンターも設置されています。
2014年の12月にオープンしたこちらのお店。手がけているのは「メキシコ料理の父」とも呼ばれる人物、リチャード・サンドバル氏です。
サンドバル氏は、ラテンアメリカ料理をモダンにアレンジした独創的なメニューで一躍有名になりました。ニューヨークやラスベガスなど、世界中に26もの店舗を展開し、さまざまな賞も受賞している実力者です。
メニューも従来のものとはひと味違うラテンアメリカ料理がメイン。今まで想像しなかったようなスタイリッシュなラテンアメリカ料理を、日本にいながら体験することができます。
メニューの中でもおすすめなのが、「チキンのエンチラーダ メキシカンチョコレートチリソース」です。エンチラーダとは、トルティーヤで具材を巻いてソースをかけるメキシコ料理の一種。
メキシカンチョコレートチリソースは、その名の通り、チョコレートがベースのピリ辛ソースです。濃厚なコクがチキンにマッチし、一度食べたらクセになる味。一般的なエンチラーダとは違い、まるでフランス料理のような、上品な見た目も特徴です。
ブラジルを中心に食べられる「チュラスコ」も、こちらの人気メニューのひとつ。厳選した素材を串に刺し、炭火でじっくり焼き上げてから、鉄板に盛り付けます。
具材はチョリソやチキン、カジキマグロなどがあり、ボリュームも満点です。パプリカや丸ごと焼いたオニオンも入っていて、食べごたえのある一品。お好みでソースをつけていただきます。
「TORO TOKYO」は、洗練されたモダンラテン料理を気兼ねなく楽しめるお店。まるで外国の街角にいるような、シンプルでおしゃれな外観や内装も魅力です。
1階のバーカウンターは通りに面して作られていて、ひとりで軽く飲みたい時にも気軽に利用できます。デートなどでゆっくりと食事を楽しみたい場合は、より落ち着いた雰囲気の2階席がおすすめです。
お店へは東京メトロ各線「銀座駅」のC1出口から徒歩3分ほど。仕事帰りやショッピングのついでに、おしゃれなラテンアメリカ料理はいかがですか?
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
おやすみ前に!「両脚を壁に上げるポーズ(ヴィパリータ・カラニ)」
「両脚を壁にあげるポーズ(ヴィパリータ・カラニ)」は、上半身を仰向けにして、両脚を壁に沿って伸ばすポーズ。重力を使って下半身に溜まった血流を上半身に戻すことができる、リラックス効果
東京都
LeTRONC
【日本の絶景10選】新年に訪れたい日本の美しい景色
新たな気持ちで新年を過ごしたい女性必見。新年の幕開けに背中を押してくれる、日本の絶景スポットを厳選しました。自然のパワーあふれる数々の絶景は、明るく元気に1年を楽しむ力をくれるはず
日本
LeTRONC
おうちで簡単プロの仕上がり! チョコペンで上手に文字を書くコツ
自宅で来客をもてなす際、レストランのようなデザートプレートを出したらきっと喜んでくれるはず。チョコペンを使いこなせると食後のひと皿がぐんとおしゃれになり、お祝いごとにも重宝します。
LeTRONC
帝国ホテル 大阪「ピーターラビット」120周年記念のアフタヌーンティー開催!
帝国ホテル 大阪は、期間限定アフタヌーンティー「ピーターラビットの“バースデー”アフタヌーンティー」を、2022年7月1日(金)から9月4日(日)まで、1階ブフェ&ラウンジ「ザ パ
LeTRONC
浴衣の簡単なたたみ方を動画で解説!キレイに小さくたたむ方法
夏になると着たくなる「浴衣」。シワのないキレイな状態で着る浴衣は、サラリとしていて着心地も抜群ですよね。次の浴衣シーズンまで美しい状態を保てるような、簡単な浴衣のたたみ方を動画でご
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!