USJ「スーパー・ニンテンドー・ワールド」に世界初“ドンキーコング”の新エリア!
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)の、任天堂のキャラクターやゲームをテーマとした「スーパー・ニンテンドー・ワールド」はエリアを拡張。「ドンキーコング」をテーマにした世界初の
LeTRONC
- 231
- 0
- 0
キュートな見た目にノックアウト!「いいね!」が増える、女子会スイーツ。
なんともフォトジェニックなバウムクーヘンが登場しました。1965年から、なんと1人で(!)バウムクーヘンを焼き続けているという桜新町の「ヴィヨン」。まるでアートのような多彩なバウムクーヘンのラインナップを誇る中、女子会で手土産クイーンを狙うなら、リンゴの形の「ヴィヨネット・ポム」をどうぞ。
このなんともチャーミングな焼き菓子は、インスタグラムにアップすれば多くの「いいね!」をさらうこと間違いなし。おすすめする理由は、見た目がいいからだけではありません。もちろん、味も◎。“水なし”で食べられるほどしっとりとしたバウムクーヘンと、中からお目見えするさわやかな青リンゴのゼリーが絶妙なハーモニーを奏で、味でも乙女心を鷲掴みにしてくれます。
ヴィヨン
ヴィヨネット・ポム ¥1,587
※動画内の価格は税抜き表記です。
1890年の開業以来、「日本の迎賓館」として国内外のVIPに愛されてきた帝国ホテルは、もちろん館内でいただける食事も◎。その「帝国ホテルの味をご家庭で」をコンセプトに、1971年本館1Fにオープンしたホテルショップ「ガルガンチュワ」には、お惣菜からスイーツまで多彩なラインナップが揃い、一部商品はオンラインからも購入可能です。そんな「ガルガンチュワ」では、まずはフルーツケーキ「オーチャード」をお試しあれ。
英語で「果樹園」を意味するオーチャードは、25cmオーバーのボリューム感のあるフルーツケーキ。その名にふさわしくオレンジ、キウイ、メロンなど10種類以上のフルーツとナッツで彩られ、何とも華やかな仕上がりとなっています。それぞれのフルーツごとに異なるリキュールやブランデーでじっくり漬け込むというこだわりにより、素材の風味も一層アップしています。豊かな香りを纏ったフルーツやナッツと、しっとりと焼き上げられたケーキが絶妙にマッチし、優雅なハーモニーを奏でる逸品です。
帝国ホテル
フルーツケーキ「オーチャード」¥10,800(税込み)
※動画内の価格は税抜き表記です。
「朝ごはんやおつまみ、残業中の差し入れに! 甘くないマフィン」
「A.R.I」は、表参道駅から歩いてすぐ、レシピ本も発行している森岡梨さんのお店。おしゃれで美味しいマフィンはカフェでも大人気! 特に、野菜やチーズを合わせた甘くないお食事マフィンは、甘いのが苦手な人でも、しょっぱいおつまみスタイルが好きな人にもおすすめ。
お腹も満足できます。スモークサーモンとゴロゴロとしたクリームチーズが入った「サーモンクリームチーズ」(¥302)や、トロッとマスカルポーネとフレッシュプチトマトが相性抜群「プチトマト&マスカルポーネ」(¥302)、あめ色になるまで炒めたたまねぎが生地全体に練り込まれている「あめ色たまねぎ」(¥302)など、人気商品をセレクト(別途箱代¥108)。贈る相手に朝を待ち遠しくさせる、手作りの味は太鼓判!
A.R.I
お食事マフィン Small 6個入り ¥1,888(税込)
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
USJ「スーパー・ニンテンドー・ワールド」に世界初“ドンキーコング”の新エリア!
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)の、任天堂のキャラクターやゲームをテーマとした「スーパー・ニンテンドー・ワールド」はエリアを拡張。「ドンキーコング」をテーマにした世界初の
LeTRONC
明治創業の老舗「銀座立田野」が期間限定で復活
甘味処「銀座立田野」が期間限定で復活。2023年4月5日(水)以降、銀座三越や日本橋三越などに順次限定ストアをオープンする。
LeTRONC
”アシェットデセール”専門店が東京・蔵前にオープン!
皿盛りデザートの”アシェットデセール”専門店「アンプラト(un plato)」が、2022年11月22日(火)より東京・蔵前にオープンする。
LeTRONC
ナイトプールでディズニー映画鑑賞・グランドプリンスホテル新高輪にて開催!
ナイトプールでディズニー映画を鑑賞できるイベント「フォレスト プール(FOREST POOLS)~魅惑のプリンセスナイト~ supported by OUTDOOR THEATER
LeTRONC
ラデュレ「母の日アフタヌーンティー」期間限定で登場!
ラデュレ(Ladurée)は、「母の日アフタヌーンティー」を、2022年5月1日(日)から31日(火)まで、ラデュレ 銀座店、渋谷松濤店、京都 四条店、京都 祇園店にて展開します。
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!