チームラボのアート展「かみさまがすまう森」佐賀・御船山楽園で開催!
チームラボのアート展「かみさまがすまう森」が、2021年7月16日(金)から11月7日(日)まで、佐賀県武雄市の御船山楽園にて開催されます。
LeTRONC
- 269
- 0
- 0
東京・浅草にある「BOOK AND BED TOKYO 浅草」は、好きな本を読んでいたらいつの間にか眠ってしまっていた、なんて至福の寝落ち体験ができる“泊まれる本屋”がコンセプトのホステルです。
宿泊はもちろん、お昼の時間だけ思う存分に本を読む場所としても利用できる、本好き必見のスポット“泊まれる本屋”での過ごし方をご紹介します。
店内には厳選された幅広いジャンルの本が1,500冊(最大3,000冊)ずらりと本棚に並んでいます。
好きな本を選んだら自分のスペースでゆっくりと楽しんで。共有スペースにあるふかふかのソファで読むのもおすすめです。
お部屋は、コンパクト、スタンダード、ダブルの3種類あります。ひとりのスペースでのんびりと読書タイムを楽しみつつ近くのお部屋の友達と1冊の本をシェアしてみたり、ダブルの広いお部屋で恋人と二人同じ本を一緒に読んだり、楽しみ方はいろいろ。
本屋さんだと静かにしなくてはいけないイメージがありますが、「BOOK AND BED TOKYO 浅草」はおしゃべりOK! 本の感想をぜひ共有しあってください。
店内には本格的なBARが併設してあります。気分転換に、おすすめの限定ドリンク「炭入りブラックレモネード」はいかがですか。真っ黒な見た目がインパクト大のドリンクは、食用炭を使った今話題のクレンズドリンクです。
夜はお気に入りの一冊をベッドに持ち込んで、存分に本の世界を楽しんで。その先には、本を読んでいて気づいたら眠ってしまっていた、という至福の寝落ち体験が待っています。
「BOOK AND BED TOKYO 浅草」は、都営地下鉄浅草線・東京メトロ銀座線・東武スカイツリーライン「浅草駅」の2番出口から徒歩3分ほどのところにあります。あなたも“至福の寝落ち”を体験してみませんか。
コメントを投稿しよう!
チームラボのアート展「かみさまがすまう森」佐賀・御船山楽園で開催!
チームラボのアート展「かみさまがすまう森」が、2021年7月16日(金)から11月7日(日)まで、佐賀県武雄市の御船山楽園にて開催されます。
LeTRONC
劇団四季「キャッツ」メイク ハロウィンは本格的な猫メイクで変身
劇団四季の「キャッツ」風の舞台メイクは、ポイントをおさえれば初心者でも簡単に挑戦することができます。本格的な「キャッツメイク」のやり方を動画でわかりやすくご紹介。2018年のハロウ
LeTRONC
「奈良いきものミュージアム」オープン!
「奈良いきものミュージアム(NARA IKIMONO MUSEUM)」が、2023年4月28日(金)に、複合商業施設 「ミ・ナーラ」にオープンする。
LeTRONC
明治創業の老舗「銀座立田野」が期間限定で復活
甘味処「銀座立田野」が期間限定で復活。2023年4月5日(水)以降、銀座三越や日本橋三越などに順次限定ストアをオープンする。
LeTRONC
東京・白金台「八芳園」”青一色”に染まるライトアップイベント開催!
八芳園にて、冬のイベント「TOKYO BLUE GARDEN WINTER FESTIVAL 2023」が2023年1月7日(土)から2月12日(日)まで開催される。入場は無料。
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!