ルトロン

おでかけ動画メディア

EDIT 2018.04.16 ・ POST 2018.04.16

一生モノに出会える。革小物の専門店 職人の町・蔵前「PRO-MENER」

東京都 > 上野

  • 6

  • THANK YOU!
    あなたの「いいね!」が励みになります!

    お気に入りしました。
    「マイページ」から確認できます。

  • 76

  • 0

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

職人の街・蔵前で革職人の粋に触れる

一生モノに出会える。革小物の専門店 職人の町・蔵前「PRO-MENER」の1番目の画像

近年、注目度急上昇の蔵前。隅田川の辺りの下町に多様なジャンルの職人が集まり、個性豊かなクラフトショップが軒を連ねます。そんな下町情緒たっぷりの町にある「PRO-MENER」は、革製品の工房兼ショップです。

都営大江戸線「蔵前駅」から徒歩5分の位置にあるビルの3階にあるお店は、温かみのある白熱灯と木材がロッヂのような雰囲気。心地よく鳴り響くジャズに心を委ねながら、自分にぴったりの革小物や財布、バッグを探してみましょう。

革を通じて「ものづくり」を身近に

一生モノに出会える。革小物の専門店 職人の町・蔵前「PRO-MENER」の2番目の画像

「PRO-MENER」を営むのは一人の若き革職人兼店主。設計から製作までの工程をすべて自身の手で行っています。それぞれの革の性質や特徴を生かして、製品のフォルムや使い心地に落とし込む――まさに“匠の技”が生み出したアイテムの数々はまさに一生モノ。使い込むだけ味が出る革製品の醍醐味を、自身でも味わってみてはいかが?

「ものづくりを身近に感じてもらいたい」そんな店主の思いから実現した、定期的なワークショップにも注目です。全行程9時間にも渡る本格ワークショップで作ることができるのは、ブックカバーやペンケースなどの革小物。世界に一つの手作りアイテムは、日常使い用にも大切な人への贈り物にも最適です。革にじっくり向き合う贅沢な時間を「PRO-MENER」で過ごしてみませんか。

文/おゝしろ実結

スポット情報

※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。

コメント

ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!

コメントを投稿しよう!

関連する記事

人気記事