プラネタリウムで「星地巡礼」の旅、有楽町&押上で - 伊勢志摩・沖縄などの絶景と星物語
プラネタリウム作品「星地巡礼 -Premium Nights-」が、有楽町のコニカミノルタプラネタリアTOKYO、押上のコニカミノルタプラネタリウム天空 in 東京スカイツリータウ
LeTRONC
- 157
- 0
- 0
大阪の中心「大阪城」から川を挟んで真隣に位置する「ホテルニューオータニ大阪」は、ラグジュアリーな都市型リゾートホテル。最寄駅にあたるJR大阪環状線「大阪城公園駅」から徒歩3分、500台を収容する地下駐車場も完備していて、アクセスの良さは抜群。
都心部にありながら、周辺はグリーンに囲まれ、四季折々の表情を楽しむことができます。1986年のオープン以来、さまざまなゲストを迎えてきた「アトリウムロビー」には、大理石で造られた吹き抜けの空間が広がります。
「ホテルニューオータニ大阪」では夏の間、市内では珍しいアウトドアプール、その名も「Jo-POOL」が併設されます。「大阪城公園」の豊かな自然と洗練されたアーキテクチャを見渡しながら、都会の真ん中で楽しむリゾート時間はまさに格別。
太陽が沈むと雰囲気は一変。ナイトプール「THE WATER TERRACE」へと姿を変え、プールサイドに光がともり、DJによるムーディーな音楽が場を包み込みます。ラグジュアリーな大人の夜遊びにぴったりです。
「ホテルニューオータニ大阪」は、キャッスルビューとタウンビュー、2タイプの景観に合わせて数多くのゲストルームを有しています。窓の外に大迫力の「大阪城」を望む「スーペリアラージダブル」は、ベッド幅180cmのゆったりとしたダブルベッドが備わったお部屋。
ホワイトを基調としたシンプルながら清潔感のある空間が、より一層大きな窓からのダイナミックな景色を際立たせてくれます。
14F〜16Fに位置する「ラグジュアリージュニアスイート」は、改装により寝室とバスルームのパーテーションをガラス張りに。お風呂にゆっくり浸かりながら、ライトアップされた「大阪城」のナイトビューを堪能できるようになりました。
ところどころにブラックをアクセントとして置いたインテリアは、シックで落ち着いた雰囲気。日常から1歩抜け出した、ラグジュアリーなステイを楽しめます。
広さなんと120平米、特別にゴージャスな客室「ニューキャッスルスイート」。足を踏み入れてすぐに目につく江戸時代の格天井の絵をはじめ、至る所に伝統的な日本美術が飾られた室内は、それでいてモダンな雰囲気も併せ持っています。
広々とゆとりのあるベッドルームは、夜になると美しく浮かび上がる「大阪城」を望む特等席。重厚感のある和の空間が、ラグジュアリーなホテルステイを完璧に演出してくれます。
「ホテルニューオータニ大阪」では、15F〜17Fのエグゼクティブフロア、もしくはスイートルームの宿泊ゲストに、専用の特別サービス「Gold Key Service(ゴールドキーサービス)」を実施しています。
ウェルカムドリンクやモーニングコーヒー、「スカイラウンジ」でのワンドリンクサービスの他にも、早朝のフィットネスクラブを無料で利用できるなど、ワンランク上のおもてなしが沢山。
「ホテルニューオータニ大阪」1Fにあるオールデイダイニング「SATSUKI(サツキ)」は、朝7:00から夜の23:00まで気軽に利用できるのが魅力。ランチやディナーはもちろん、カフェとしても訪れたい、明るい雰囲気の本格洋食レストランです。
また自慢の朝食ビュッフェは100種類の食材で創り出される、まさに“最強の朝食”。シェフが目の前でサーブする「ふわふわのオムレツ」や、毎朝釜で焼き上げるホテルメイドのパン、お粥やうどん、さらには本格点心まで揃っています。
最上階の18Fに位置する「SAKURA(サクラ)」は、伝統的なフランス料理をソムリエがセレクトするワインと一緒にいただけるフレンチダイニング。壁いっぱいに設置された大きな窓には、日中は「大阪城公園」の穏やかな景色が、そして夜にはキラキラと輝く大阪市内の夜景が映し出されます。
素材の味を最大限に引き立てたお料理とワインのマリアージュを、優雅な気分で楽しんでみてください。華やかで美しいお皿が次々と登場するコース料理は、大切な記念日のお祝いにもおすすめです。
ホテル内で唯一の中華をいただけるレストラン「大観苑(たいかんえん)」。“王道主義”を掲げた本格上海料理のほか、中国料理の枠を超えた創作的な逸品もいただくことができます。
店内は光沢のある黒をメインにまとめられており、シックで洗練された雰囲気が漂います。名物料理の「ふかひれの姿煮」は、ここを訪れたら絶対に食べておきたい至極の一皿。
鉄板焼「けやき」では、佐賀牛や神戸牛、宮崎県の“幻の牛肉”とも呼ばれる尾崎牛など、厳選された素材をそのままの味でいただくことができます。シェフの鮮やかな手さばきと、その後方に広がる「大阪城」のパノラマビューは、うっとりと心を奪われてしまいそう。
鉄板の上で何倍にも増した極上の旨味が、ゲストの心もお腹も満たしてくれること間違い無し。ランチにもディナーにもおすすめです。
「大阪城」と豊かな緑に囲まれたアーバンリゾート「ホテルニューオータニ大阪」。都市と自然、歴史あるものと新しいものの間で、バランスよく築かれたラグジュアリーな空間が魅力です。
スイーツビュッフェやアフタヌーンティーの利用や、結婚式の会場としても人気。観光旅行でのステイはもちろん、大切な人との特別な思い出作りにも、「ホテルニューオータニ大阪」で普段と異なる非日常感あふれる時間を過ごしてみてください。
コメントを投稿しよう!
プラネタリウムで「星地巡礼」の旅、有楽町&押上で - 伊勢志摩・沖縄などの絶景と星物語
プラネタリウム作品「星地巡礼 -Premium Nights-」が、有楽町のコニカミノルタプラネタリアTOKYO、押上のコニカミノルタプラネタリウム天空 in 東京スカイツリータウ
LeTRONC
カフェ キツネ冬の新メニュー登場!
メゾン キツネ(Maison Kitsuné)が展開するカフェ、カフェ キツネ(Café Kitsuné)から冬の新メニューが登場。2022年12月1日(木)より、カフェ キツネ
LeTRONC
ラデュレ×『ベルサイユのばら』マリー・アントワネットや馬車デザインのスペシャルボックスが登場!
ラデュレ(Ladurée)から、展覧会「誕生50周年記念 ベルサイユのばら展―ベルばらは永遠に―」を祝したコラボレーションメニューが登場。マリー・アントワネットの横顔が描かれたスペ
LeTRONC
千葉の新グランピング施設「ザ ラコタン グランピング & リゾート」オープン!
新グランピング施設「ザ ラコタン グランピング & リゾート(THE LAKOTAN GLAMPING & RESORTS)」が2022年7月20日(水)、千葉県夷隅郡大多喜町にオ
LeTRONC
ザ ストリングス 表参道”テラス席”でビールを楽しむ夏限定プラン登場!
ザ ストリングス 表参道は、2つの夏限定プランを、2022年6月1日(水)から9月30日(金)まで提供されます。
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!